• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone 02のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

どうなる?ナンバーカバー!

今日はトラ張りました!(爆)

という事なんですが、どっちでも良いですよね~(笑)
私、現在カバー付けてますが、ナンバーに虫が付いたり汚れたりして清掃しずらいとかの理由ではありません。

ただ単にボディーカラーと合わせているだけ。それでも自分なりに隠ぺいにはならないように一番薄い色を選んでるんですよね。目的は隠ぺいでは無いですから。

原付に乗っていたことがある人なら解ると思いますが、ナンバーカチ上げ・・・これって普段からしてると、何もしてないのに止められますよね?そして職務質問、盗難車確認と面倒な事になります。
私の場合、当時の友人たちから上記の経験談を聞いていたので、ステーは勿論、折り曲げもした事ないです。

話はそれましたが、隠ぺい目的でカバー付けてる人は論外として、余計な手間を取らされたくない人は隠ぺいになるような色の濃いカバーを付けている人は居ないでしょう。
つまり、取り締まり対象になったら付けないという事です。多分。
取り締まり対象になったとして、反則金に換えてでもナンバーを綺麗に保ちたいなら汚れたらナンバー自体を交換した方が反則金より安い気がします。
透明なら良いという意見もあるみたいですが、カバーである以上隙間からチリ、ホコリ汚れは入るんですよね。私はそれをこまめに清掃する事は面倒なので、クリアスプレーでコーティングしてはどうか?と思ったりしてます。そのまま洗っちゃうとナンバーの文字の色が段々薄くなりますからね。

この話しが出ると必ず付いてくるのが車を使った犯罪の話し。
ハッキリ言って関係ないと思いません?ナンバーを隠ぺいする事による犯罪の助長?ひき逃げ時の逃走対策?・・・本気でいってるのでしょうか?大人が。
例えば警察官が経験上、繁華街でのひき逃げで目撃者多数居るのにナンバーが読めなかったから犯人が未だに特定できず。なのでカバーは反対!って言うなら理解出来ますが、一般人が妄想でそんな事心配する前に、日本の警察の鑑識能力に興味を持った方が良いのではないかと思います。

自分が正しいと思う事を極論でしか表現できない人が多い気がしますね。

トラック、ダンプの真っ黒になってるナンバーはどうなんでしょう?
カバーの前に取り締まり対象になるべきではないかと思います。
所有者か使用者の責任で運行前点検の必須項目に指定するとか。

最近、長文が多いですね。ストレス溜まってるのかな?
昨日も波小さかったし・・・(爆)
Posted at 2007/09/30 10:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2007年09月29日 イイね!

つまんないなぁ~波

つまんないなぁ~スネ~ヒザ…これは私にも小さすぎる…と、隙なのでアップしたりして…1時間しか入ってないから、お腹も空かないし…バッド(下向き矢印)
Posted at 2007/09/29 12:33:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ
2007年09月29日 イイね!

到着~波

到着~だけど、小雨降っててまだ真っ暗だ…。

これほどシートバックテーブルを活用してるユーザーも居ないだろうなと思う今日この頃湯のみ

寝よ眠い(睡眠)
Posted at 2007/09/29 04:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ
2007年09月27日 イイね!

NISSAN GT-R予約開始!

ってことで、あえてトラバらずにヒトコト言ってみたいと思います。

ニュースにトラバってる人達のブログを大体拝見して多く見られる意見は・・・高い!一般人には手が出ない!同じ値段ならレクサス買う!・・・(・_・;)

私もGT-Rは好きですが、R32の頃からのファンですので深く語れるほどの知識はありませんが、世界戦略車で日産自動車の技術を可能な限り詰め込んだメーカーの看板を背負わす車な訳ですよね。今回のGT-Rは。

それを手ごろな値段で供給してどーする?って思うんですよ。
というか、十分手ごろ(コストパフォーマンス)だと思わないんですかね?

32Rが出た時だって450万くらいでしたよね?時代はバブル景気でしたね。
それでも450万ってのはフツーのサラリーマンじゃ買えなかった。他の遊びに金がかかって買えなかった?買わなかった?
バブルと同時に走り屋のブームでもあったはず。でも多くの人は雲の上の存在に感じてた。

つまり、GT-Rってのは普及させるための車ではなくて、日産にGT-Rあり!ってことを誇示するための車でしょう?と思います。簡単に買えたら威厳が無くなるでしょう。
日産を代表するお手ごろな車はあります。・・・マーチ。

同じような性質のお手ごろな車としてはインプやエボがありますね。GT-Rとそれらを比べる事ができるなら、買える方を買えば良いと思います。

私はGT-Rであることに意味があると思うので、国内に比較しようと思う車はありません。しいて言うなら、レクサスの一番速いってトヨタが言ってるやつ(興味無いので車名は知りません)。もちろん、速さでの比較でね。レクサスは速さが売りではないのだろうに、速さをアピールするところが気に入らないから。

異論反論あるでしょう。遠慮なくどうぞ~♪
Posted at 2007/09/27 11:43:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年09月26日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)

バサラ 平12.8

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

35 31

■ワイパーの交換頻度は?

6ヶ月

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

カー用品店

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

2500円くらい

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

値段

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

特に無し

■ガラコワイパーを知っていましたか?

知っていた。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

撥水 拭き取り

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

特に無し

※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/09/26 16:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「誰かバサラ用ケンスタイル フルエアロ欲しい人居ませんか~?
要補修ですが( ̄◇ ̄)
当たり前ですがリア友優先ですよ~」
何シテル?   12/29 12:31
13年目突入~♪・・・で単独事故で廃車。。。 からの~!11年目のバサラ~♪ 購入時走行距離3万5千km シャンパンシルバーのバサラは『おじさんぽい』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 567 8
9101112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

龍泉オートサービスBLOG 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:44:32
 
龍泉オートサービス 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:40:33
 
アジアンタイヤWEB 
カテゴリ:タイヤ
2012/01/16 02:29:16
 

愛車一覧

日産 バサラ 日産 バサラ
不注意による単独事故で箱替えです。 寒冷地仕様
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ライブディオ初期型の後期AF35です。規制前7.2ps。 見た目ノーマル。金フォーク換 ...
日産 バサラ 日産 バサラ
短い生産期間だったけど、トラックのエンジンは丈夫です。(爆)
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
サーキットで写真を撮り始めて約10年。 やっと1Dにたどり着きました♪ ※属性は苦し紛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation