• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tcr21wのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

1JMT準備その2

1JMT準備その2こんばんは。
はっくしゅん
鼻をかみすぎて
お鼻が真っ赤なパイロンです。

筑波サーキットに行く道も水没してしまい
筑波に行く途中ガソリンを入れていたエネオスも
お昼ご飯を買ったすきやもマックも水没してしまって
まさかあの鬼怒川があふれるなんて思いもしなかった今日この頃です。
と若干ショックで震えていますががここは元気を出して。。。


さてさてネタですよ。

プレミアムハンドパワー?
パワフルハンドパワー?

ポッキーは3本重ねるとハンドパワーでも折れないんだぞー?

なんだったかよく覚えていませんが

みんなで叫ぼうPHPキャンペーン

の一環としてエンブレムを考えてみました。

丁度エンブレムといえばねぇ。
ブームですしねぇ。


どーん。

いきなり完成しましたよ。

あれですよ。
少し何かを参考にさせていただきましたが
パクリではないですよ。





でもこれだけだとさびしいのでもういっこ




あれですよ。
少し何かを参考にさせていただきましたが
パクリではないですよ。




これだけではやはり物足りないので・・・
やはりハンドパワーといえば・・・

手の絵です。

安心してください。
ネットで拾ってきたフリーの素材ですよ。

これを若干加工したりしなかったリらじばんだり
文字を入れたりいれなかったりらじばんだり
試行錯誤したりしなかったりらじばんだりした結果



じゃーん。




準備完了↓
です。




あれですよ。
少し何かを参考にさせていただきましたが
パクリではないですよ。




階調反転してみましたよ。


あれですよ。
少し何かを参考にさせていただきましたが
パクリではないですよ。


あれですよ。
決してシールにしてマークⅡの隣のワゴンRリアウィンドウペタペタしちゃだめですよ。


そして初めてこんなことやったので実は結構時間かかりましたよ。


さらに、PHPキャンペーン言いだしっぺに版権を譲るといったところ拒否られましたよ。



というネタですよ。
Posted at 2015/09/12 21:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

1JMT準備その1

昨日ホームセンターで
見ず知らずの親子づれの子供のほうにさりげなく

デブっ。

っていわれて、

でぶじゃねーし
ハゲだしっ。


いや、やっぱりデブだ


と思わず心の中で叫びましたよ。
さすが大人の対応です。


もーご飯の量を減らさなきゃいけませんね。
ご飯3合食べてる場合じゃありませんね。

ご飯といえば新米の季節ですね。
雨が続いて刈り取りできないのが少し心配です。

おいしいご飯といえば、やっぱり北陸のコシヒカリですよ。

コシヒカリといえば

NGT県の魚沼産コシヒカリ

日本で一番有名なお米ですね。

三越とかいくと超高級品が売っていたりして
おかずより高級なご飯はなかなか食べれませんよ。


そして地元富山だと
高岡市(旧福岡町)の赤丸産コシヒカリ

ちょっと高いけどおいしいですよ。



そして石川県といえばやっぱりこれ。

爆音米(コシヒカリ)

なかなか手に入らない貴重なお米ですよ。
もちろん無線米なのでお手軽に通信できます。炊けます。
きっとF15がらみでru-inさんも興味津々だとおもいます。


前置きはこれくらいにして

いよいよ本題です。

それはそうと
もー許せませんね。

あの韮山反射炉に落書き


韮山反射炉に落書きするやからがいるなんてっ。
ニュースで、ボランティアガイドの方も劇おこでしたよ。
まっまさかボランティアガイドって・・・



あっ、すいません。
本題です。


2年前実家に帰った時、きったねー靴と破れたジーンズで帰省したら
祖母に
「あらーなんちゅーひっどいかっこうしとんがいねーあたらしいがかったげっからかいもんいかんまいけー」
とかいわれて、折角なので買ってもらったホーキンスの革スニーカーがボロボロになったので
1JMT用新調しましたよ。

NIKEのランニングシューズ(28cm)です。

NIKEのくせに幅が広めで快適です。

ソールが柔らかすぎてショック吸収性抜群です。

何でも慣れた人用ということで、1000mのタイムが5分を切る人用だといわれ足を壊すから初心者用にしとけ店員さんに散々忠告され10足以上試着しましたがこれにしましたよ。


1000m5分なら渋滞だらけの相模原市内でもそれくらいで走れます。

33さんをナメナイデくださいよっ。


しかも誰も自分の足で走るなんていってませんよ。

昔から足の形が変なので靴選びは大変なのです・・・
もう面倒ったりゃありゃしない。
デブなせいで服もなかなかありゃしませんよ。

まぁでもメッシュ素材な靴なので
1JMTは蒸れずに快適に観戦できそうですよ。

観戦するだけなので
準備完了ですっ。


でもこの靴で車運転できるのかはまだ知りませんよ。
実は結構前に買ったけど・・・

安心できません。
まだはいてませんよ。


クラッチ蹴りとかしたら全力で吸収されそうな位
ショック吸収性抜群
ですよ。
まぁしないからいいけど。


では後書きです。


皆さん星占いはお好きですか?

折角愛知県警が無駄な努力をしたので是非役立ててくださいね。

星座別交通死亡事故の特徴。(最終的にはPDFになります)

なお、かに座(PDF)の僕はそっとブラウザを終了しましたよ。

それでは皆さん死亡事故だけには気をつけてくださいね。
Posted at 2015/09/07 20:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@雄さん75 それと意外にも住友キャリパより社外パッドが安くなるというメリットが。
デメリットは今まで履いてたホイルがはけなくなる。スタッドレスも17インチに。オーバーホール費用がかさむ。ホイル買い換えにお金がかさみ、なかなかブレーキ大径化のメリットが確かめに行けない笑くらいです」
何シテル?   08/14 14:41
名前と車種と写真がバラバラで申し訳有りません。 最初の車はESTIMA(TCR21W)、次がPAJERO(V24WG)、エクストレイルとかいろいろ経て、ECR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

3速全開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:57:55
タイヤサイズ変更時の注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 15:04:39
NB8Cロードスター、コンペティションユースでの注意点まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 13:35:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン ECR33 前期4ドアセダン (日産 スカイライン)
3台目のECR33・・・ RB25の2.6L、GTRSタービンブースト1.2、ダイナパッ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
なんだかよくわからない仕様で、峠から長距離クロカンまで何でもw マフラーと足回り、ヘッド ...
トヨタ エスティマ 天才たまご。初めての車。 (トヨタ エスティマ)
初めての車。 むちゃくちゃ距離走りました。 意外によく曲がりました。 ミッドシップだから ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エスティマ、パジェロ、スカイライン、と乗り継いできました。走行距離だけなら、タクシー並で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation