• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

89回目

予定通り、臨時で水引き。

会社に「週3で透析させて欲しい」と申し出た。
クビになるか、どうなるか?

前回終了時、102.6kg

透析前、106.6kg
透析後、100.4kg

水引きだけで、5時間の予定。
DW99kgだけど、目標は100kgで。
血圧、180あるので、1500で2時間いけるか?

今日はライブでいってみようか?

3時間めは、血圧150を切ったけど、1500のままで。
もう30分経ったとこで、別の看護婦が来て血圧を計る。130
もう一つ薬を飲む。

看護婦によって、体重を減らすのに、躍起になる人と、体調重視の控え目の人がいて、意見が違ったりする。
その看護婦の主観によって、かなり違ってくる。こういうとこも曖昧。
再び、イケイケの看護婦が来て「これでは今日来てる意味がない」と寝転がせて血圧を引き戻し、今のままで続行。

最後の1時間は、700で。
体中で、こむら返りが怪しい。

こむら返りで苦しんだ。
Posted at 2009/05/19 17:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年05月19日 イイね!

火曜

火曜今朝は腹膜透析の外来で、透析の方の病院に来てる。

9時半からの診察スタートに9時すぎに来たので、どうやら1番乗りらしい。

昨晩、夕食後、座薬を入れたのに全然もよおさない。もう無いのか?
そんなことないと思うのだが?
で、30分ほどして、行ってみたけど、そんなに出ない。

そんなもんか?
薬をもらった時に「5分は我慢してください。でないと薬だけが出てしまいますので」って言われたけど、全然そんな感じじゃなかった。
もっと強力なやつがいるのかな?


多分、今日ぐらい臨時の透析を入れなければならないのだろうなぁ。
そのつもりで用意してきたけど。ハァ。


写真は、昨日のアゲハの幼虫が14匹付いてた我が家の山椒。
こんな葉っぱの無いのに、14匹も付いてた。
Posted at 2009/05/19 09:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation