• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

374回目

374回目前回終了時、105.8kg

透析前、110kg
透析後、105.8kg

血圧は142
時間900でスタート。

今日は休日出勤。
昼までで終われるつもりだったのだけど、自分がしようと思ってたより、少しハードルを上げられて、結局、いつも透析の為に早退する時間まで。
基本的にするのは嫌いじゃないけど、週2回早退するのが、時間的に出来る仕事を小さくするのよね。

もともと、そこまで期待されなくて、パートで使ってもらい始めた気はするけど、他人が仕事してるのに、することもなく、ぼぉーと見てるのは辛いから、手の空いた時間に社員さんの仕事を取ってたら、1週間の仕事のスケジュールが決まってしまった。
だから、今週みたいに大きく遅刻(今週、私用で2時間の遅刻をした)をしたり、祭日が入ったりすると、やることが目白押しになったりする。
そこらが、クビになりそうな理由になる一番ビクビクするとこなのよね。

2時間後、残りの4時間を時間800にしてもらう。

どうも、ここの病院も停電になると、透析してもらえないらしい。
免震構造らしいけどね。

今日は、ロールキャベツかと思ったけど、白菜に中は魚で、カタクリのあんが掛かったものだった。

終了。
Posted at 2011/03/19 21:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation