• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

木曜

木曜昨日の晩、寝る前に嫁に見せられた、ぶーぶの書いた手紙。
枕元にプレゼントを置きに行って見つけたらしい。


サンタさんへ

毎年ありがとう!
サンタさんの日はとっても楽しみなのです。4年生はウィーを頼むと思うからコントローラーと本体とねーいたのやつセットでくださいね。
おねがいしまーーーす。
あと…サンタさんってどんな人?
赤い服きてるの?
1回あってみたいなーーーーー
4年生になったらお手紙くださいねーーーーー
まっています。そうそう…だいじなの忘れてた!!
このお手紙よむだけじゃなくてもってかえってね。
毎年ありがとうーーーーー
サンタさん大すき
お手紙ちょうだいね。
!!ありがとーーーーう!!

ぶーぶより



大きな体でも、こういう子供らしいとこが、かわいい。
いまだに横を歩いて手を出すと手を繋いでくれるし。
ネエネでは、考えられない。w

ただ、あの大きな体で体当たりを喰らい嫁はフラフラですがね。普通の華奢なお母さんなら、吹っ飛ばされてるだろう。
上は上で、全然違うのにな。


でも、この手紙は、wiiを買うまでに書いてたのだろうな。
来年、私のwiiなんて言われたら、どうしよ?

ちなみにぶーぶの枕元に置かれたのは、DSのどう森。
これで、我が家には、どう森のソフトが3本になった。
Posted at 2008/12/25 23:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 下の娘 | モブログ
2008年12月24日 イイね!

水曜

水曜今朝は寒かったけど、日中はまだ、マシ。
大晦日まで、こんな感じでいって。

昨日の不安定さは、あまり無い。
立ち眩みは若干あるけど、こむらがえりはない。
ただ、多分、そのこむら返りのおかげで、足がすんごい筋肉痛みたいに痛い。w

階段を降りるのの、辛いこと。

でも、今日は水分を取り過ぎたか。

クリスマスと言っても、特段何もなく、おじいちゃんが気を利かして買って来てくれたオードブルが晩飯になった。
ケーキだけで良かったのに。
なぜか、早くからケーキを頼んどいたる。と、いらん気を利かせてくれるから、今年はコトブキのケーキになってしまった。

ピザでも取ろうかな?とか考えながら、帰って来たのに。

昔は、クリスマスなら会社を早く終わって帰ろうとする女子社員が見られたもんだが、最近はあまり見ない。

新卒を採らないようになってから、久しいからねぇ。

女子も普通に7時過ぎまで、仕事してるか、自宅に直行みたいだし。
自分のことじゃないけど、つまんないよねぇ。


ドーム状の屋根をサンタが登ってるのだけど、何が何か分かんないね。


Posted at 2008/12/24 23:15:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月23日 イイね!

薬。

薬。咳が止まらず、しんどい。って、言ったら、こんなんをくれた。

体のどこでもいいから、貼るらしい。
気管を広げるんだって。
いろんなもんがあるのねぇ。

咳止めのキツい薬は、便秘になるらしい。
それも咳と同じか、それ以上に嫌だ。
Posted at 2008/12/23 21:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2008年12月23日 イイね!

火曜

火曜今朝は、6時半起きで、透析に行って来た。
嫁に送ってもらったのだが、朝、早いと道が空いてて早く着いた。いつもは、ギリギリなのに。

透析から帰ってからも、イマイチ調子が悪い。
いつでも、こむらがえりのスイッチが入りそうな感じで、とっても体のバランスが悪そう。

少し、体に力を入れると、そこが吊りそうだし、吊る。
足、肩、腹が。
咳をすると、腹が吊りそうになるし。

再び、ツムラを飲んでおいたが、もうこれ以上、今日は飲まない方がいいだろうし。すでに4包飲んでる。

血圧も計ると、やっぱ低い。

ネットの接続に来てくれた業者には悪いが、半分横になって待ってた。

業者が送ってきたルーターで、wiiも接続出来、他に余分な部品も買わなくて済んだ。

明日も不安だが、今晩もこむらがえりに襲われないか、とっても不安。
咳だけでも、結構寝不足になってるのに。
Posted at 2008/12/23 19:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月23日 イイね!

61回目

61回目前回終了時、99.5kg

透析前、102.4kg
透析後、97.7kg

時間1500で始める。
2時間ほどで、1000に落とす。

今日の食事は、クリスマスメニューで、ステーキにケーキまでつくらしい。
どうせ、私は食べないのだけど。
自宅では、映らないテレビ大阪がこの病院では映る。
ガンダムをやってる。ファーストの。「小さな防衛線」

「アルティシア」
「キャスバル兄さん」

この件も何回見ただろう?
中学生だったから、かれこれ30年ほど前のアニメだよな。

途中、昇圧剤も腓返りの薬も飲んだ。

あと1時間ぐらいのとこで、いきなり腓返り発生。
ここで機械を止めてもらう。
血圧があるから、そのまま立ってみることになった。
怪しいから、両膝に両肘をついた形で前傾姿勢になってたら、今度は意識が。
そのまま、前のめりに崩れていった。
薄れてる意識のなか、何人かで椅子に引き戻されるのが分かった。
意識はしっかり戻ってきたが、腓返りもそのまま。
看護士が力技のマッサージをしてくれると、だいぶ治まった。

けど、ここでもう終了。
あと、風邪の為の点滴を一つ。
1時前に終わってしまった。

でも、土曜日まであと少しだし。
一応、CRPの検査に出すらしい。
肺炎だったりしませんように。
旅行の金が戻って来ないよ。
Posted at 2008/12/23 10:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation