• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mの父ちゃんのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

タイヤサイズがあれば
3:EfficientGrip Performance 希望なんですが (^◇^;)

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):せ

メーカー/ホンダ
車名/ステップワゴン RK-5
年式/2012年式
タイヤサイズ/前後215/45/18

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
※ GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
※ 日常・レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
※ 約20,000km 超

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
※ 現在使用中

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
※ ホイールとのセットタイヤで初めてのGOODYEASでしたが、ドライ・ウェット路面共グリップ感は不満のないレベルですが、残念ながら若干ロードノイズが気になります

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
※ 使用者にしか感じることのできないような部分までを、現在使用中のモデルと進化したタイヤの比較をインプレッションしたいです (o^^o)



※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 20:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月07日 イイね!

とれました⤴︎⤵︎

最近はお母ちゃんのアシとなっているRKですが、給油担当なんで『もうすぐ・・』って言われ休み前に給油に行くことに。
その際にそろそろだと気づいたので見逃さないためにも自らの運転で週末ドライブに出かけようと (o^^o)


今朝起きるとわが家周辺でもこんな状態に




どうせなら今年新調したスタッドレスタイヤの性能確認に行こうと思いハイドラを起動して、わが家から北西の方向に向かってスタート ( ^ ^ )/□





道中で先ずはキリ番GET (^_^)v


CPを取りながら更に先へと進んでいくとどんどん雪が深くなっていき o(^▽^)o

やっぱりスタッドレスは『ちゃんと買い』ですね d(^_^o)




こんな所やもっと雪深い場所でも大丈夫でした (o^^o)
(撮影時は後方を確認し停止してますm(_ _)m)



※タイヤのインプレッションは⇩に追記しました

https://minkara.carview.co.jp/userid/1516077/car/1115797/7273129/parts.aspx


それからGET②




ゾロ目〜 v(^_^)v



と、ここまではテンション⤴︎で順調に進んでたのですが・・・


山間を走ると除雪されていないところや轍が深く氷の塊となっているところが続出・(・_・;


速度を落とし慎重に走行するも “ガシッ” っと音が・・・

後方からの車両もあり直ちに停止することができず暫くそのまま走っていると“ジャジャジャジャー” とあきらかに何かを引きずるような音が ( ̄◇ ̄;)


道が開けたところで停止し確認すると




リップが亡くなってました (T_T)



その後はラリードライバーの如くタイヤのグリップを感じながら轍を気にすることなく帰宅の途につきましたとさ _| ̄|○
Posted at 2016/02/07 17:47:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

ドキドキ・・・

友人の一言から







以前から気にはなっていたんですが・







最後の日に・・








とうとう未体験ゾーンに・・・



























当選しなかったので自費ですが (応募してませんが(爆))


渋滞と酒気帯び運転を気にしなくていいように公共交通機関で行く予定ですのでフラフラしながら楽しみたいと思います (o^^o)v



金曜土曜と仕事なので最終日の参戦ですが効率の良い周り方などアドバイスがあればお願いします m(_ _)m



個人的にはTOYOTAやHONDAの体制発表が行われた後なのでドライバートークショーが楽しみです o(^▽^)o




Posted at 2016/02/04 22:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月28日 イイね!

◯◯◯は広かった (^^;;

今日は誰かさんにダマされて、すっかりハイドラにハマってしまった友人と早朝より“淡路島”を緑化しに行ってきました (o^^o)

ETC割引きで900円ということで垂水インターまで下道を走り『世界一の吊り橋』

を渡り先ずは淡路SAへ (o^^o)

その後はひたすら一般道を南下しつつ
途中でこんなダムや



こんなダムを見ながら



CPを緑化



だけでなく“青化”



することもできました ( ̄▽ ̄)v

※因みにこの辺りは電波状況が悪くスマホを天に掲げながら彷徨いましたが (^◇^;)


やたらCPにダムが多く予想以上に時間がかかってしまいましたが、今回のもう一つの目的


ラストオーダーギリギリでしたが無事に『生サワラ丼』


うず潮を見ながら食しました (^人^)


日没が気になりだしたので休憩もそこそこに、その後北上しながら最後のダムCPを緑化しに




向かうも道路が・・・


流石に走行不能でハイタッチウォーキングすることになりました (T_T)


そんなこんなでいろいろありましたがスタートした時は明るかったのにすっかり暗くなりライトアップされる時間に


途中、電波が受信できず何度もハイドラがダウンすることもありハラハラドキドキしながらのドライブでしたがコンプリート完了しました *\(^o^)/*



今回のドライブで学んだ教訓





“ 淡路島をあまくみたらアカン ”
でした(^◇^;)




Posted at 2016/01/28 23:47:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

実は・・・

師も走ると言われる年末12月に入り何かと忙しさに追われてバタバタしている私ですが、先週末に誕生日を迎えておりました σ(^_^;)


年々、誰にも気にされなくなってるんですが今年はなぜかお母ちゃんの機嫌も良く『誕生日プレゼント何が欲しい?』って ∑(゚Д゚)


最初はドッキリかと思ったんですが恐る恐る3年半を過ぎたステップの “維持り” のためにバッテリーをお願いしたところOKいただきました *\(^o^)/*


そこからバッテリーも何にしようかと色々迷いましたが、ここは “維持り”と“弄り”を兼ねて話題のピンクにしようと久しぶり3Q自動車さんに相談、交渉の結果、敢えてピンクでなく純正スペシャルバージョンにすることになりました ( ̄▽ ̄)





それから棒ナスの小遣いが貰えたので最近 3Qパーツの重鎮さんが次々とアップされてる話題の新製品を入手 (^_^)v

(画像は改めてパーレビで)


それから今年も覚えていてくださりバースデープレゼントということでスペシャルパックをご用意くださいました



ボルトや工具の詰め合わせ(≧∇≦)


本当に3Qさん、お母ちゃんに感謝でいっぱいです m(_ _)m

これから年末にかけて忙しくてしばらくはイジイジできそうにありませんが、コレを楽しみに頑張れそうです (o^^o)


寒い日が続きますが皆さんも体調を崩されないように気をつけてくださいね ( ´ ▽ ` )ノ








Posted at 2015/12/06 22:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「着弾😁」
何シテル?   10/11 10:20
気弱い・体弱い・頭弱いと三拍子揃ったアラフィフオヤジのH&Mの父ちゃんです。 皆さんの整備手帳を参考に、お母ちゃんと財布の許す限りカーライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:30:54
CATYA ワイヤ式サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:30:58
MAXWIN リアカメラカバー MDR-COV01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:47:41

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
【SUVこそ、走れ。】 楽しく走れるSUVをコンセプトに 人生初のハイブリッド車で燃費 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
娘の誕生をきっかけに乗り換えた4台目の愛車です。 北は福島県+北海道(稚内) 南は鹿児 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0)に乗って ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
乗車時間から考えると こっちがメインかも… 日替わりで形を変えます(^^;;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation