• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mの父ちゃんのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

放浪の旅 d( ̄  ̄)

今日はまたまた突然の平日休み (ー ー;)

当然、家族は学校などでバラバラでひとりぼっち (T_T)

『何か暇つぶしは・・・』と、思いついたのが “道の駅巡り” (o^^o)

大阪府なら件数が少なく北部はGET済みで残りは南部に集中してるので簡単かと思いハイドラを起動していざスタート (^_^)v

道中、ニューチェックポイント



をGETしながら順調に南下

車で渡ると高価なんでズルをして



へ、向かう途中にレアなアレを d( ̄  ̄)





ところが順調だったのもココまで (ー ー;)

大阪最南端の道の駅ってめちゃくちゃ遠いじゃないですか ( ̄◇ ̄;)

ほぼ和歌山県ですね・・・

下道縛りで途中渋滞にハマり約2時間 (T_T)

着いた先が何もない 『海釣り公園』ですやん (ーー;)



予想以上に一軒目で時間がかかったので、急いでそこから北上して次の目的地へ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

残り六ケ所は駆け足でなんとかGET (^◇^;)



ナビに途中とんでもない道を案内されながらもなんとか『大阪府道の駅』『観光名所』コンプリート完了 *\(^o^)/*







最後は門限に間に合わないかと高速を利用しましたが

走行距離 304km

走行時間 8時間52分

ひとりぼっちの宛てのない自由な放浪の旅でした (o^^o)










Posted at 2014/09/10 20:17:37 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年09月03日 イイね!

イラっとした (−_−#)

8月最後の夏休みも終わりイヤイヤながら現実社会(仕事)に復帰している今日この頃なんですが

ちょっと愚痴を・・・m(_ _)m



今日昼頃に会社に戻るべく、中央分離帯のある(あまり広くはありませんが)片側一車線の川沿いの道路を走行中、とある運送会社の倉庫から『白ヘッド Sキャブのフォワード』が、歩道があるのに一時停止もせず対向車線もスルスルと通過

『コイツ止まるのか !?(・_・;? 』

危ないなと思いこちらがブレーキを掛けて減速すると、中央分離帯にかかった所で気付いたのかブレーキを踏みましたが・・・


右手にスマホを握ったまんま (−_−#)


かく言う私も法律で禁止されているとはいえ全ては守りきれてませんが (^^;;

しかし『危険な場所やタイミング』では通話 (常時イヤホンマイク使用) すらしません。


なのにこの “バカ” は他の交通がある所へ出て行くところで周囲の確認すらせず、本線を走行中の車にブレーキを踏ますとは o(`ω´ )o


他にも二車線以上の道路で追い越し車線を走り続け流れを悪くしたり、こういう周りが見えないヤツがいてるから、いつまでたっても日本のトラックドライバーって軽視されてしまうんでしょうね (T ^ T)

Posted at 2014/09/03 23:18:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年08月20日 イイね!

もったいない (ーー;)

スーパーGT、FN 、WEC でチャンピオン獲得し、ル・マンでも優勝して実力もあるのに・・・

ダメダメってわかってても乗りたいモノなんですかね ( ̄◇ ̄;)

コレで評価が下がったり、名前にキズが着くかもしれないのに (T ^ T)

http://as-web.jp/news/info_smart.php?c_id=1&no=59232

こういう世界なんで仕方が無いとはいえ・・・

嫌いじゃなかったけど、こんな形を取られると日本人としては嫌いになってしまいました (ーー;)

そんな F1 からますます興味が無くなってきた (。-_-。)
Posted at 2014/08/20 21:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月20日 イイね!

マジか (;´Д`A

ますます F1が・・・

http://as-web.jp/photonews/info_smart.php?c_id=8&no=61634

リッチで優しい方いませんか〜 (・Д・)ノ
Posted at 2014/08/20 01:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月07日 イイね!

乗っかりました ( ̄▽ ̄)v

お盆休みまでもう少し、毎日暑い日が続いてますが皆さんお元気ですか〜 ( ´ ▽ ` )ノ

私は毎日、焼けた檻の中で蒸されてパ◯ツびちょびちょになりながらの仕事でお股がヒリヒリしてますが (T ^ T)

今日は『義務を果たさず権利を主張する』バカなヤツのおかげで急遽予定外の休みになってしまい、どうしようかなと考えてた時に皆さんのUPされてた “アレ” を思い出しました ( ̄▽ ̄)

朝からわが家周辺は大雨警報が出されていて、現地の天候も心配だったのでTELにて確認すると『大丈夫ですよ〜』とのこと *\(^o^)/*

早速行動開始、途中で “みんカラ活動休止” を宣言された、あの方を誘ってみるも『夜勤明け夜勤前 なのでムリ〜』とフラれてしまいました (T_T)

なので、たまには単独行動もイイかと 1人で行ってきました (o^^o)

先日の h○g○7○7 さんのブログで “橋渡る予算” で食べられるということで陸続きの播州地方まで下道でブラブラと ( ̄▽ ̄)



お昼時で近所の会社のおじさん達(見た感じ60オーバー) が “大” を頼むなか私は “生しらす丼 中” を (^◇^;)



生臭さもなくふわふわの食感でめちゃくちゃ美味しかったです o(^▽^)o

一緒に注文した “白身魚のすまし汁” も d( ̄  ̄)

休みの日はお腹が減らないタチなのでけっこうお腹いっぱいになりました (^o^)

食後のコーヒーでもとポイント貯めるために



を探してみるも見つけた 3件全てに MACHI cafe’ の設定なし・・・

播州地方恐るべし (ー ー;)



なのでちがうお店で、◯◯◯の店長に協力することに ( ̄▽ ̄)



普段、仕事では走れない道をウロチョロ冒険しながら168km 7時間20分の1人ドライブを楽しんできました (o^^o)

朝の警報がウソのような良い天気の中 “めんどくさいこと” を全て忘れてリフレッシュできました〜

明日からまた現実に戻りますが、次回の1人ドライブを楽しみに頑張ります ( ̄^ ̄)ゞ


Posted at 2014/08/07 21:48:31 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「着弾😁」
何シテル?   10/11 10:20
気弱い・体弱い・頭弱いと三拍子揃ったアラフィフオヤジのH&Mの父ちゃんです。 皆さんの整備手帳を参考に、お母ちゃんと財布の許す限りカーライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:30:54
CATYA ワイヤ式サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:30:58
MAXWIN リアカメラカバー MDR-COV01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:47:41

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
【SUVこそ、走れ。】 楽しく走れるSUVをコンセプトに 人生初のハイブリッド車で燃費 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
娘の誕生をきっかけに乗り換えた4台目の愛車です。 北は福島県+北海道(稚内) 南は鹿児 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0)に乗って ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
乗車時間から考えると こっちがメインかも… 日替わりで形を変えます(^^;;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation