• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッドダイヤのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

伯母と伯父

肝臓ガンで入院していた伯母が亡くなりました。
母と一番仲がよく、僕の家にも何度も遊びに来ていたのですが。。。

肝臓ガンで何度も手術→入退院を繰り返し、退院すると家に来てくれて。。。


今月半ばに伯父から”今度の入院が最後になるって、連絡を受けてから1週間”

僕が仕事中(21時半ごろ)に危篤との連絡が入り、

妹が母を連れ病院に行くと、10分程で息を引き取ったそうです。


覚悟していたこととはいえ、伯父にはキツかったようで。。。

病院で葬儀の手配をしている最中に、倒れ

腹部大動脈破裂。。。緊急手術も深夜で人(専門医)がいないこともあり

伯母の後を追うように、亡くなりました。。。


2人の死に立ち会うことになった母は、血圧が高く通院している状態だったので
妹が病院の看護師に話して、血圧などを測ってもらい(180くらい)とりあえず
大丈夫そうだったので、妹の家でお通夜と告別式の連絡を待っています。

Posted at 2013/02/23 18:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

買っちゃいました(^^)

いろいろあったヤフオクでしたが、レンズを2本買いました(^^)



また、amazonで一脚と自由雲台、カメラバッグを購入。


楽天では、EOS X6i用のバッテリーグリップを購入←カメラ毎に専用電池だと使いづらいので
バッテリーグリップで単三(エネループ)に統一してます。


来週と再来週はモデルさんの撮影があるので、3月になったらカメラバッグと一脚とX6iを持って
自転車でカワセミ撮りに行く予定です。
Posted at 2013/02/15 16:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

やっぱりオカシイよ(>_<)

この会社やっぱりオカシイです。

新年会をやるって、勝手に決めて強制強制参加させようとしてました。。。
事前に相談も連絡もありません。

そもそも忘年会とか新年会って雄志でやるもんじゃないの?
会社が勝手に決めて、社員に費用負担を求めるっておかしくない???
強制参加にするなら、勤務時間内に参加費は会社持ちでやるんじゃないの?
(そしたら、仕事だからでますけどね)


確かに1月の予定表には、部会&新年会と書いてあったけど、新年会の内容については
なにも知らされていなかったので、スルーしていたら
別の連絡ノートに”参加費¥6000”で場所と時間が書かれていた。。。
*ノートに書いたら終わりっておかしくないですか???

連絡ノートは、ほぼ毎日見ていたんだけど、赤いボールペンで書かれていて
見落としていた。
普通、新年会などで社員に参加費を求める場合、個別に参加の是非を聞きませんか?

連絡帳に書かれていたのに気付いたので、参加費を取られるのなら参加はしません。
3日前ですが、キャンセル料が必要な支払いますが、私は今の上司とは
お金と時間を使ってまで、同席したくありません。
そして、普通なら、事前に日時(内容)と費用と参加の是非を聞くのが普通ではありませんか?
と幹事にメールしました。
【今の会社の上司は↓こういう人です】
https://minkara.carview.co.jp/userid/1516078/blog/28465186/


メールの返事が着たんだけど


僕への批判とノートに記載したのは19日(開催の2週間前)なのに、今頃あーだこーだ言ってくるのはオカシイと。。。当日ではないからキャンセルはできましたが、今のメンバー(?な上司がやり逃げするから)で最後の行事になるから、参加して欲しかったと書かれてました。

←アホかと、会社の経費を使い込むような人間と一緒にいられるか!!僕が上司を批判して仕事が干されているの知っていて、参加しろだと???

新年会の目的は???場所と費用が適正なのかも怪しいのに。。。
因みに、僕はお酒が飲めませんが、毎回、一律の参加費(部長もヒラも同じ)です


ほんとブラックすぎる(>_<)


上司を告発するか?悩んでるけど。。。こんな会社だと意味ないかとも思うし、
ただ、今のクソ上司が円満退職する(退職金を手にする)かと思うと、許せない気持ちで一杯です。
Posted at 2013/01/31 18:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

ヤフオク

ヤフオク。。。3日連続で終了1分を切ってから出品取り消し(>_<)
因みに、入札していたのはカメラの望遠レンズです。
すべて終了1分を切った状態で、最高入札者だったのに。。。突然の取り消しで入手できませんでした(>_<)
ヤフオクの規約に、オークションの取り消しは”入札者がいた場合、事前に通知すること、取り消し後に該当オークションページにて報告するように”とあるのですが、すべて違うIDで同じように突然の出品取り消し。。。しかも1件は翌日に同じ商品を再出品しているという悪質なものでしたので、ヤフーに違反を報告するとともに、こういった突然の取り消しが横行しているようなので、ちゃんと管理をするように依頼しました。

因みに、今月5回目の取り消しでした(前にもあったなとメールを見たら)
ヤフオクには通報したけど、ヤフオクからの回答はおざなり。。。コピペ
********************************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス●●です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。

このたびは、ご参加いただいていたオークションが取り消されたとのこと、
ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

お問い合わせいただきました「オークションを取り消された」件について、
ご案内いたします。

Yahoo!オークションでは、お客様よりご指摘いただいておりますとおり、
入札者がいるオークションを取り消す場合は、あらかじめ、オークションを
取り消す理由を商品説明に追記していただくよう、お願いをしております。

しかしながら、実際に追記を行うかについては、出品者の判断となりますので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

なお、弊社といたしましては、オークションの正常な運営を妨げる行為について一切容認しておりません。

お知らせいただいたオークション、および出品者につきましては、弊社にて
Yahoo!オークション・ガイドラインなどに照らし確認いたします。
**********************************************************

入札者が入札をキャンセルするとペナルティとして、評価に”悪”がつくのに、出品者が出品を取り消しても、ペナルティがない(取引自体が成立しないと"悪"の評価ができない)のは不公平ではないのか?少なくとも、オークションの管理者としてヤフオクには、出品者がオークションを取り消す際に、取り消し理由を入力させる(入札者に知らせる)義務があるのではないか?と通報しておきましたが、改善されそうにはないですね。←これくらいのシステム改修なら簡単なのに(>_<)
Posted at 2013/01/26 18:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

NEWアイテム(カメラ&自転車)

お散歩用に買った折畳み自転車が先週届いたので、さっそく月曜日に自宅→大原→大宮第二公園→芝川沿いにカワセミ探しをしました。



レッズの練習予定ではなかったのですが、誰か練習していないかなと寄ったのですが、サポートスタッフがグランドを手入れしているだけでした。。。
その後、見沼代用水を北上して大宮第二公園で野鳥を撮影、公園裏手の芝川を下りながらカワセミを探しましたが、今回は遭うことができませんでした(>_<)





腕力とカメラのフォールディングには自信があったのですが、X6iにミラー800mmを付けると1280mmの超望遠になる為、息を止めても寒さなどで、ファインダーが揺れます。。。手振れが酷かった(>_<)
一脚を買うかな。。。?三脚を一脚のように使うかなと手振れ対策を考え中です。
Posted at 2013/01/22 20:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事に奈良に到着(^-^)/

初めての車中泊ですo(^-^)o」
何シテル?   09/11 00:49
レッドダイヤです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンガーハット イオンシーサイド店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 19:00:49

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation