• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hなとらさんのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

サーキットシーズンスタート

今年も十勝スピードウェイのシーズンインです。
去年からじわりじわり改良(改悪?)したスイフトで
4月29日のENJOY走行会と5月5日の誕生祭へ参加してきました。



まずはジュニアコース気温はそこそこ高いけど、風が強くちょっと寒かったです。
タイヤの皮むきとグレッディブレーキの慣らしで軽く流すつもりで来たのですが・・・

1分切れそうな感じになり、約45週走ってなんとか1分切りましたww
ブレーキが効きすぎるので難しい車になってしまいました・・・

この時のオイルがプロステージSの5W35(0w30と10w40ブレンド)だったのですが、
油圧低下の早まってきたので粘土と油種には今度からケチケチしないことにします・・・


そして5月5日の誕生祭は前回の教訓を生かし
トリプルアール+CORE502+CORE601のフルドーピングで参加しましたwww
(オイルと添加剤で2万超・・・)


ドーピングの効果はタイムに反映できませんでしたが、最高速が170km台へ突入です!!


次回6月23日ENJOY走行会とクラブマン540円の日で足回りのセッティング出したいと思います。

ファイナル変更+ハイカムかターボか悩み所です・・・
Posted at 2018/05/06 17:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2017年10月30日 イイね!

トラスト走行会

トラスト走行会こんばんわ!

10月といえば・・・!
もちろんトラスト走行会ですよね?wwww

8月のHKSのリベンジに行ってきました!
今回こそベストラップ更新と!!!意気込んでいきましたが・・・

台風直撃?めっちゃ雨振ってました ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。
また運の悪いクジ引きました・・
HKS夏祭りの時はドライになったりしたけど、今回はオールウェット!
3枠目では霧が発生、次のコーナーが見えないくらいでしたね・・・

こういう走行会は4輪では初めてだったので、勉強という事で楽しみました!


タイムは・・・


1枠目 空気圧2.5キロスタート 減衰力F10段戻し R8段戻し
とにかく滑る、一番厳しい状態でしたね、ただこの日のベストタイムを出した枠です。
走行後タイヤは少し暖かい、0.2キロ空気圧上がってました。
一応トップタイムでした。




2枠目 空気圧 1.8キロスタート 減衰力弄らず
タイヤはいい感じ!でも路面状況が1枠目より悪い・・・
さらに運転席下に携帯電話落ちるトラブル発生、走行中足にぶつかってくる・・・
とりあえずビビってベストから3秒落ちで終了。
でも2枠目もトップタイム取れました!



3枠目 空気圧 1.6キロスタート 減衰力F14段戻し R12段戻し
視界状況は一番の最悪・・霧発生、第1コーナー見えません!
第2コーナー見えません!
事故らず帰るために他の車の後ろに付いて勉強する事にしました。
ランエボの後付いたり、スープラの後ついたり・・・スイフトの後ついたり、良い動画撮れましたw
3枠目のみトップタイム取れず1.7秒差・・・・2番手でした笑


動画はエボ10の後走っているときに偶然捕らえたzc32sVSzc32sですwww

次は11月23日 祝日のありがとう走行会・・・グランプリコース走れます・・


Gopro取付位置

ナンバーの裏からアタッチメント伸ばしてます、普段はナンバーで隠れるように。
Posted at 2017/10/30 22:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月14日 イイね!

ネオバAD08Rvs595RS-RR(HKS夏祭り)

ネオバAD08Rvs595RS-RR(HKS夏祭り)8/13日に十勝スピードウェイのHKS夏祭りに経験者クラスでフリー走行参加してきました!

当日は降水確率は50~60%だったので、運がよければドライで走れるかなー程度でしたが
ガッツリ雨降ってました(笑)

まぁまぁ雨だから無理せず15分走って楽しみましょうと切り替えたんですが・・・・

ピットアウト後の最初のホームストレート通過後、1コーナーで目の前のスープラがスピンして事故起こしそうになったり、途中コース外にFDがバンパー外れて止まっていたり・・・
みんな無茶しすぎだろ・・って思ってたら赤旗でました!
即ピットイン。走行終了です。

まともに1週走れてませんwwww

2走目は走行前にレコードラインにオイル撒かれているので気をつけて下さい。
なんて言われるし・・・・3~4週で終わるかなーなんて思ってたら残り3分くらいで赤旗終了です。
不完全燃焼でしたが、ブレーキ交換したばっかりだし、ウェット走行なんて2輪以来だったので
経験値アップということで良しとしましょう!
ウェット時のベストラップは1分58秒717でした。ドライ時より13秒も遅いなー


一緒に参加してくれたしょーや君、但馬社長ありがとう!

但馬社長製作のトランペットマフラーは十分存在感あったと思います。



翌日の今日、地域住民への配慮も考えてブリッツに戻しました。

次は10月29日トラスト走行会!参加費10000円でクラブマンで開催です!
みなさん参加お待ちしてます!
Posted at 2017/08/14 22:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

十勝スピードウェイ誕生祭

5/5に十勝スピードウェイ誕生祭いってきましたー!
ついでにクラブマンのフリー走行も参加。

一緒にしょーや君が走ってくれました!



しょーや君はネオバAD08R!!
こちらはポテンザ アドレナリンwww



こちらは全コーナーでタイヤ鳴きっぱなしでケツ流しながら走ってましたww
ハイグリップタイヤのほうが余裕のある走りができますね・・・

ハイグリ履く前にリアの安定性やらコンピュータの調整して、今年は楽しく走ろうかと思いますwww
事故もなく無事帰れるよう今後も参加したいと思いまーーす!


一番ヒヤっとしたシーン。

突っ込みすぎてリア浮きました。
この後ドアンダー。
LSD入ってるとアンダー出ても踏めば行きたい方向行きます。
突っ込んで「ヤバイ」って思ってもコーナーではガンガンアクセル踏めるから安心ですww




帰るときシフトノブが曲がってました、かなり力んで走っていたようです。



あっ・・・あと道スイオフはまだ悩んでます・・
こんな車高でいきたくなーーいwww
しかも16~20まで札幌出張で準備できなーーいwwww

動画はGoproでニパ子号追いかけてますw
抜くに抜けない状態ですwwスイフトは非力ww
Posted at 2017/05/07 23:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2017年02月21日 イイね!

道スイ まさかの冬オフ

道スイ まさかの冬オフみなさん、お久しぶりです。

先日開催された道スイ冬オフ走行会に参加してきました。

走行会という事で通常のオフ会と違い誓約書やらミーティングやらあり、
ちょっとドキドキしてしまいました。

あと今回から自己紹介タイムが設けられてしまった事ですよ。

しかも道スイの冗談の通じない人も半分くらいいるじゃないですか・・・
「Hなとらさん」ですなんて自己紹介したら
「頭おかしい人」とか「変態さんなんだ」とか思われると思って・・・
あんな自己紹介になってしまいました・・・・()´д`()
どうせ早く走りたいって気持ちの中で聞いてる人居ないって思ってたんですけど・・・
意外と覚えている人いるんですね・・・・wwww



まぁまぁとにかく走行会スタートですよ。
不安しかないですけどww
だって冬はスイフトに乗らないので足回りは夏仕様ままF14キロ R8キロ Rキャンバ5度
Fタイヤ185/55R16VRXに32GTR純正ホイールぶち込んで Rなんて205/55R16のアイスパートナー
の車高上げ状態のアホみたいな仕様で参加です。
なにがしたいかわからない状態の車ですw



1週目走ってわかった事はフロントくわねぇ・・・リアも安定しねぇ・・・
2輪用のミラーシールドが反射してクソみずらいwwwwwwww
2輪のクセなのかシールド全開にしてなかったwww

慌てて空気圧を落とす。

2本目を走る。

フロントすこし食います。
リアはすこぶる滑る。

セカンドカーに予備タイヤやら機材を積んで友人に乗ってきてもらったので
RタイヤをVRXへ交換。
VRXもアイスパートナーも変わらんね☆
タイヤが接地してないもんねwwww



とにかくRが滑る、Fも滑る。
アンダーで外に流れるからアクセル全開でLSD作動させるも
食わない。復帰しない。お祈りタイム突入です。
これなんて完全にスピン状態ですよ。

来年開催時はもっとセッティングしていきますのでぜひ開催お願いします!



Posted at 2017/02/21 22:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スイフトスポーツ MSEオイルクーラーキット シュラウド付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1516123/car/1115872/9498961/parts.aspx
何シテル?   10/21 21:52
はじめまして、Hなとらさんです。 暇があったら車弄りな人間です。 元IT系セールス、元整備士、元バイク整備見習、元スズキセールス 元部品課 現在とある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強制ファンスイッチ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 19:09:24
強制ファンスイッチ取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 19:09:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトスポーツ(ZC32S)から乗り換えです。 スイフトからの移設パーツはほとんどな ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
初代のYZF-R1 4XV。 知人から譲ってもらいましたが、すでにほとんどのパーツは廃盤 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
インプレッサの廃車から1週間後 転がり込んできました。 H21年 走行距離8000キロ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年8月 抹消しました。 最高に楽しかった車です。 また乗る機会があればエアコ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation