• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくヤローのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

割れてる……。

割れてる……。
 今年も残すところ、後わずか。

 今のバイトも忙しいのですが、一生忘れることの出来ないことの起こった年末なだけに、身内も含めて何かと忙しい年末を過ごしています。

 皆さんはどうでしょうか?


 久し振りにロードスターのイジりネタですが、最近ある回転数に達すると出てくる異音、ビビり音。
 旧車なら一度は直面する問題点。
 そこで、気になる内装を外して異音を確認することに。
 結果、以前外したコネクターの処理が悪かった為にある回転数になると周りにこすれての異音発生でした(笑)

 ついでに、以前から気になっていたアクセルペダルの位置決めをしようと思い、手でアクセルペダルを押しながら疑問を感じました。
 押さえているのにも関わらず動きが遅い。
 押さえてからワンテンポ遅れてワイヤーが引き出される。

 良く観るとブラケットに亀裂が有るではありませんか。

 「最近アクセルペダルの遊びが多くなったなぁ。」
と思ったのもこれが原因の様ですね。

 完全に切れる前に対処したいと思います。
 もしくはABCペダルの導入か……。


 一応、ブラケットの裏にゴム板を挟んで応急処置をしましたが、後に亀裂を埋めるか新品交換もしたいと思います。

 今年の悩みも解消されて満足ですね。



Posted at 2011/12/26 10:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「バラ売り。 http://cvw.jp/b/151666/44119057/
何シテル?   06/23 14:26
 車・電気・機械・木工・サバイバルゲーム・お酒大好き人間ですっ♪  最近は釣りも少々始めました(^_^)v  車好き友達、飲み友達など、同じ楽しみで共に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 平成2年式:EUNOS ROADSTER(NA6CE)  1999年、結婚を期に手放 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和52年式:CELICA LB2000GTV  運転免許を取得後の初めての愛車でした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation