• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくヤローのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

懐かしい映像鑑賞。

懐かしい映像鑑賞。 当時入隊していたサバイバルゲームチーム「ブラボー」。

 15年程前に行われた、専門誌「Gun」誌主催の「SPL-CUP 練習会」に招待されて参加した時の映像鑑賞をしていました。

 すると、時期は10月にも関わらず蝉の声が聞こえていました。

 (おかしいなぁ?)
と思いながらヘッドホンを外してみて納得。
 普通に外から聞こえてくる蝉の声でした(笑)


 当時は主にスナイパー専門でしたが、機動力を要する大会用にと、M16を固定ストックのままクルツのバレルを使用して取り回し重視しつつも、何故かスコープを装着すると言う、よく分からない仕様の銃でした(笑)

 これだけ短いバレル長ながら、驚くほどの命中制度には脱帽です。

 最近の銃は一体どれほどの性能なのか、とっても気になりますね。
Posted at 2013/08/01 06:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サバイバルゲーム | 趣味
2013年07月01日 イイね!

車検が終わってリニューアルっ♪

車検が終わってリニューアルっ♪
車検が終わってリニューアルしてきました。

締まりの悪かった助手席側のストライカー等を交換してもらいました。

ですが、車検で1ヶ月は不安に成りますよね?



請求金額もかなりのものでした(汗)

いつもの2~3倍?


ですが、それから殆ど乗れていないので気にしません(笑)

Posted at 2013/07/19 15:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年08月28日 イイね!

AE86です。

AE86です。 綺麗な86.

 速いですッ♪
Posted at 2013/11/18 01:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月24日 イイね!

割れてる……。

割れてる……。
 今年も残すところ、後わずか。

 今のバイトも忙しいのですが、一生忘れることの出来ないことの起こった年末なだけに、身内も含めて何かと忙しい年末を過ごしています。

 皆さんはどうでしょうか?


 久し振りにロードスターのイジりネタですが、最近ある回転数に達すると出てくる異音、ビビり音。
 旧車なら一度は直面する問題点。
 そこで、気になる内装を外して異音を確認することに。
 結果、以前外したコネクターの処理が悪かった為にある回転数になると周りにこすれての異音発生でした(笑)

 ついでに、以前から気になっていたアクセルペダルの位置決めをしようと思い、手でアクセルペダルを押しながら疑問を感じました。
 押さえているのにも関わらず動きが遅い。
 押さえてからワンテンポ遅れてワイヤーが引き出される。

 良く観るとブラケットに亀裂が有るではありませんか。

 「最近アクセルペダルの遊びが多くなったなぁ。」
と思ったのもこれが原因の様ですね。

 完全に切れる前に対処したいと思います。
 もしくはABCペダルの導入か……。


 一応、ブラケットの裏にゴム板を挟んで応急処置をしましたが、後に亀裂を埋めるか新品交換もしたいと思います。

 今年の悩みも解消されて満足ですね。



Posted at 2011/12/26 10:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年11月09日 イイね!

ソコ抜けるか?

ソコ抜けるか?
 最近頑張って (るのか?) 就職活動に励んでいる にくヤロー です。


 早起きを心掛け、適度に体を動かし、お酒を (かなり) 控える様になった為か、調子も良いです。


 まだまだ暖かいので、身体的にも優しい今のうちにと規則正しい生活習慣作りにも励んでいます。




 その就職活動なのですが、持っている資格や今までの経験を生かしたいので、主に専門職を考えつつも、実際に現場仕事となると身体的な不安は正直有りますね(^ー^;)



 そこで、職種に拘らず様々な職種へと目を向けてみる。


 まずは経験を生かせる仕事。

 給与を優先して、身体的にもなんとか出来そうかな? といった仕事。

 身体を優先し、割と負担の軽そうな仕事。





 8軒ほど問い合わせ&応募&面接をさせて頂いたのですが、性別・年齢・身体状況にて残念ながら全て不採用。



 単純に女性を優先採用や、未経験で年齢的に厳しかったり、資格が有っても身体的に難しい、等など。


 
 即採用して頂いた仕事も、身体的に厳しく残念ながら3日で断念。

  ちなみにこちらの仕事内容は、
   ・お茶工場内の作業
   ・時給1,350~1,450円
   ・12時間労働(2交代)

 時期的なもの (新茶の時期から4ヶ月半ほど) であり、3週間休み無しのぶっ通しなどの短期・高収入で、来年にも募集は有るお仕事ですし、体力に自信のある方にお勧めです d(^O^)

 わたし自身、体力的には全く問題無かったので、足が何んとも無ければ続けられたと思うだけに残念。






 気を取り直して前向きにネット検索を続行。

 そこで見付けた近々オープン予定のお店。

 料理がメインの飲食店。

 しかも、とあるグループが経営されるようである。




 「これは良いかも。」




 早速TEL問い合わせ。

 すると、




担当者様 :
 「来週の月曜日に再度お電話下さい。」





と、少々聞き覚えの有るお声での対応に、


(これはなかなか良さそうな感触だなぁ。)


と調子良く勝手に感じる。




 月曜日になり、即日面接にも対応出来るように準備をしてTEL時間の頃合いを見ながら、最近ひび割れや欠けなどの劣化の目立つ足の補修をする。


 補修も済んだ頃に良さそうな時間になったので、(画像↑参照)、




「そろそろかな?」




とTEL。





にくヤロー :
 「先週、新規オープンのお店の求人募集の件でお電話をさせて頂いた にくヤロー です。お世話になります。」





 その後少々お話をさせて頂き、




担当者様 :
 「本日より面接を行っておりまして、日程の御都合はいかがでしょうか?」





にくヤロー :
 (よし来たっ♪)  「宜しければ本日にでも伺います。」




 で、PM7時半に面接を受けることに。



 
 雨も降っているため車で行くことにして友人の会社の駐車場を借りることにしたが、面接場所から少々離れている(歩いて10分程)ので余裕を持って30分前に駐車場入り。

 革靴へと靴を履き替え早めに向かうことにする。

 歩いて3分ほど経った時、靴から何やら変わった音が。

 歩くごとに、



「ぷにっ。ぷにっ。」




 「雨のせいか?」




と大して疑問を持たずに歩き続ける。

 そして更に3分ほど歩いた時、足の裏に違和感が・・・・・・。


 明るい場所で確認すると、靴底が割れている。




 「マジかっ??」




 (このまま向かうか、自宅に帰って他の靴を取って来るか?

行って戻って来てもギリギリ、いや、少し余裕が有りそうだな。)




 早速駐車場へと戻る、そこから3分ほど歩いた時であった。


 右足が地面に着いた瞬間、

その右足はアスファルトの感触+冷たい。




 「え゛っ!?」




 1歩前を振り返ってみると、そこには中敷きが・・・・・・。

 それを手に取り、何事も無かったかのようにそのまま駐車場へと進む。




 「これじゃあ間に合わない。面接延期してもらおうかなぁ。」




などと思いながら車に辿り着いた。


 取り敢えず車内に入り、靴下を脱ぎ、靴を履き替える。




 「ええぇぃっ!! このまま行ってしまえぃっ♪ ソコを突っ込まれたら「足を革靴の底に突っ込んでしまいました。」って理由を言えば解って貰えるだろうっ♪」




 いやぁ、都合良く前向きで楽観的な性格が、こう言った時には得? なんだなぁって思ったり(^▽^;)


 取り敢えず速攻で大体の指定された場所へと向かう。

 何とか指定の時間3分前に到着。


 そこで少々立ち止まっていると、そのお店のオーナー様がこちらに歩いて来るのが見える。




 (これから面接でお世話になるのだから挨拶しておかなきゃ。)




と、5m程近付いた時にこちらの存在に気付かれたようで、視線を合わせお互いに会釈しながらも携帯電話を耳に、どこかにTELのようだ。


 次の瞬間、自分の携帯に着信。




にくヤロー :
 「はい、もしもし。にくヤローです、お世話になります。」





オーナー様 :
 「あぁ、何だぁ。話を聞いていて、もしかして・・・って思っていたけど、苗字を知らなかったから分からなかったよ。」






 はい、実はこのオーナーさん、実際に何度かお会いしていて、挨拶程度なら交わしたことが有る顔見知りなのでした。



 現在4店舗ほどの飲食店を経営されているオーナーさんで、お店では良くお世話になっていたので、わたしのことを御存じだったようです。

 でも、まさかオーナーさんと直接お話しをさせて頂けるとは思いもよりませんでしたね(^ー^;)



 面接の内容ですが、お店のオープン日は今直ぐにでは無く、しっかりとスタッフの連携を出来るように準備して、今月末~来月初めと言うことでした。


 そして、スーツ姿を見るのは初めてなのと、接客はド素人であるわたしに、




オーナー様 :
  「スーツ姿イイねっ♪ いつもTシャツとか普段着しか見たことなかったから、見違えたよ。それなら接客の基本だけでも学べるし、ちょっと内容は違うけど、今営業している店舗で良ければ直ぐにでもやって貰って構わないよ。店長たちに聴いてみるから、どこかのお店でにくヤロー君を使いたいって言えば今週にでも良いよ。」




にくヤロー :
 「本当にどうもありがとうございます。」




オーナーさん :
 「このお店をオープンするまでやってて貰って、それからこっちに移って貰っても構わないし、そのままそこで続けてもらっていても全然構わないから、身体の具合の状況を観てやってみて。」




 なんとも温かい御好意 (T_T)

 お陰で面接も和やかに色々なお話もさせて頂きました。




 面接の最中オーナーさん曰く、




オーナーさん :
 「このお店ってうちのグループでやるって解っていたの?」





と、その事にビックリされていたようです。




 そして、早速翌日の火曜日(昨日)に営業中のお店の店長さんからお電話を頂き、その日に面接までさせて頂いて、今日から働かせて頂くことになりました。 

 店長さんも含め、殆どのスタッフさんとも全く知らない仲では無いので、初めての接客業で(2週間とか1ヶ月間の短期は何度かありま)すが、気楽に気軽にやる気も持って取り組めそうです(^ー^)ノ


 今日からが楽しみですねっ♪




 ちなみに底の抜けた革靴はこんなです(笑) 靴底、こりゃヒデぇから(笑々) 




 左側は裂けただけで済みましたが、靴の中&靴下はグッチョリ(汗)

 購入してから7年程経過、使用回数たった7回程度は早過ぎかぁ(-_-;)


 まぁでも、このお陰で面接での喜びも倍増だったんですけどね ¥(^O^)




 だいぶ省きはしたものの少々長い内容でしたが、お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
 
 今日から張り切って頑張ります (^ー^)ノ




Posted at 2011/11/09 04:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Work。 | 日記

プロフィール

「バラ売り。 http://cvw.jp/b/151666/44119057/
何シテル?   06/23 14:26
 車・電気・機械・木工・サバイバルゲーム・お酒大好き人間ですっ♪  最近は釣りも少々始めました(^_^)v  車好き友達、飲み友達など、同じ楽しみで共に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 平成2年式:EUNOS ROADSTER(NA6CE)  1999年、結婚を期に手放 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和52年式:CELICA LB2000GTV  運転免許を取得後の初めての愛車でした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation