
こんばんは。
ナリクラです。
昨日と今日で、気温がぐっと下がりましたね(;´・ω・)
皆さん、風邪などひいていませんか?
こんな気候ですので、体に気を付けてお過ごしいただければと思いますm(_ _)m
さて、気が付けば、
クラウンのいいねが300を超えていました!!!
本当にありがとうございます
私はあいにくメカに対する知識も技術もない為に、
偏ったブログ内容になったり整備手帳も更新できずです(泣)
しかし、こんなにいいねをしていただけるのはとてもありがたい事。
これからも精進していけるように努めていきたいとおもいます♪
さて、
クラウンを今月初頭に整備へ出し、しばらく経っていますが、
今回何処を直したのかをブログにアップしようと思います。
今回、ここまで直しました。
ミッション乗せ換えから、
O2センサー、サーモ、タイベルからオイルシール交換まで…。
さらにはローダウン、ホイール組み換えも…。
額も相応にかかり…ましたが、
ディーラーでやるよりかは遥かに安い。
(値段は伏せさせていただきます)
状態も良くなって、とても満足しています。
今回、ローダウンしたことで気になった乗り心地もさほど悪くはなく、
こちらも満足している点です♪

今回、カヤバのNew SRショックと、ZOOMのダウンサスを入れています。
感想として、ふわふわで安定しなかった足が、ソフトにガッシリして
無駄な動きが無くなり、締まるトコ締まった…という感じでしょうか。
13クラウンにスポーティさを求める人はいないでしょうが、
ワインディングも攻めやすくなったと思います。
また、組むときにバネをカットせずに入れたので予想よりも車高は落ちませんでしたが、
結果的に下手な段差で車体を擦ることもなく、当時仕様っぽいブ厚めのタイヤのタイヤのお蔭もあり
快適なクルージングをすることができています♪
そんな中、いま一番気になっているのが、
ミッションを交換&O2センサー交換したことによる燃費の変化。
ガソリン高なので、燃費が上がってくれることを期待しているのですが…。
次にガソリン入れる時が楽しみです…!!
頻繁には燃料入れられませんが(;´・ω・)
Posted at 2014/04/20 22:22:59 | |
トラックバック(0) |
13クラウン | 日記