• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナリクラのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

クラウンワゴン、買い手募集

クラウンワゴン、買い手募集2日続けての更新になりますw

俺としては実にめずらしいwww

めったに連続更新なんてしませんw
むしろ、できませんwwww






急な話ですが、

誰か13系クラウンワゴン欲しい人いませんか?






★車両詳細★


昭和62年式
GS131 トヨタ クラウンステーションワゴン

車検26年9月まで

走行距離19万キロ

ゴールドツートンカラー

7人乗り

1Gエンジン 

スーパーチャージャー付きなので本物のロイヤルサルーンと思われます。

オートエアコン(リアエアコン付)
※R134aガスに変更済み。
しっかり冷えるとのこと。


パワーシート

クルーズコントロール

純正アルミにスタッドレス付

純正チルトサンルーフ付き

ダウンサス

デイトナブラックホイール

グッドリッチタイヤ

オーディオは社外デッキに交換
表に見えないように付け替えしてあるとのこと。


今まではずっとトヨペットで半年に一度の点検に入っていた車両とのこと。

大きな不具合は特にないものの、
エアコンや純正オーディオのスイッチがダメになってきている。
通常使用には特に問題なし。

ハンドルのブレなど特に無いそうで、
100キロ巡航も快適だそうです。


旧車に理解がある方で、ノークレーム、ノーリターンでお願いしたいそうです。

車両は山梨県峡東地域にあります。


気になる価格は現状販売で30万ぐらいです。










でました!
クラウンワゴン!!
しかも前期ステーションワゴン♪♪
サンルーフ付き!!

距離は多めですが、
この手のクラウンは整備がものを言います。
30万でも40万キロでも、整備がしっかりされていれば元気に走ってくれます。
それだけタフなのです。


だからこそ、

やっべぇ俺が欲しいくらいです(笑)
いや俺が買ったら



















破産確定ですが(;^ω^)







ところで、
私はこのオーナーとリアルな知り合いですが、
仕事はしっかりやる方で、私より若いのに自分の店も持っている整備士さんです。
人間的にも信頼できる方です。



趣味もやはり車なので、しっかりと整備もされています。

整備士サンの愛車なら、安心して乗れる車両ではないでしょうか。
もちろん旧車ですから相応の理解や覚悟は必要ですが。



この車が気になる方いらっしゃいましたら、
私にメッセージをください。
連絡お待ちしていまっす♪






しかし、
ステーションワゴンなのに7人乗りってすげーよなwww
Posted at 2014/06/20 21:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

乗ればホリデイミラパルコ~♪

乗ればホリデイミラパルコ~♪こんばんは。
ナリクラでございます(´・ω・`)ノシ

まず今更ながら気がつきました。

クラウンのいいね!が150を越えていました!ありがとうございますm(__)m
まさかこんなにいいね!がつくとは思いませんでした。汗
改めて、これからもクラウンとこの変態オーナーをよろしくお願い致しますm(__)m





いきなりですが話が変わります。



突然なんですが私、軽自動車も好きなんです。


え?
そりゃあMOVEに乗ってるからねwって?



そうです。このMOVEも好きですから。

軽の規格が変わり、
車体が大きくなった90年代後半~2004年頃のダイハツの造りが好きでして、
その中でもL900MOVEは結構好きな部類に入るんですよね!
他にもテリオスキッド(親の影響)、アトレー、ミラ、ネイキッド、コペンなど…、
寧ろ当時のダイハツ車が全部好きかも知れません。

他にも三菱の軽も好きです♪




しかしそれ以上に好きなのが、



まさかのL70ミラパルコ。

この年代のアルトやREX、ミニカも好きですがミラ。しかもパルコ。










これ見て反応しちゃいましたww↓
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700110139820130627002.html

もうかなり珍しい、5ドアのミラパルコです。
しかも4速マニュアル、レアなパーツも入ってるみたいです。
車高も実用性考えれば申し分なし!!










ミラパルコ。

知ってる人は、タイトル見ただけでニヤリとしたかも知れませんw
ちなみに私、勝手ではありますがこのL70ミラパルコ、
数ある軽自動車の中で一番RESPECTしてますw


このミラパルコについて、一応解説しますと、
このクルマは80年代半ばに登場しました2代目ミラをベースに、
主に女性をターゲットにした特別仕様車でございます。
あのファッションブランド「PARCO」と提携してるんですよ!

このPARCOグレードだけでも3種類くらいグレードや仕様があった気がします。
専用のシート生地やホイールキャップ、他にも専用のディスクブレーキやブロンズガラスが奢られたようですね。

※このPARCOシリーズはその後も続き、私のMOVEもそのPARCOシリーズの一台です。


後ろにPARCOって入ってますねw

他にもヴィヴィアンなんて特別仕様車や、


言わずと知れたホットグレード、TR-XXなんかも有名ですね。







ちなみに、このミラパルコが新車当時の軽の排気量は550CCなんです。
今の軽は660CCなのに、更に小さかったんですね。
排気量が少ない分、ターボが無ければ走りは物足りなかったでしょう。
しかし、今の現行の燃費ばっか争ってる軽くらいに燃費は良かった、とも聞きます。
本当かどうかは知りませんw


しかし、

こんなカクッカクでルノー5に似たフロント、
シンプルなのに「PARCO」の文字が入ったホイールキャップやサイドストライプ最高にたまらなくて、



四角くても何処か可愛らしさを感じるリア(何となく、ESSEに似てる?ESSEが角ばった、みたいな)



デカデカとロゴが入った、シート生地も良さそうな内装見せられたら溜まりません!!


変態な私は、乗りたくなりますwww
ちなみに、シートベルトにもPARCOの文字が入ってます!
どんだけPARCOを押してるんだと…。


しかし造りがすごい。
性能は今の軽がいいだろうけど、
ここまで個性を押し出すなんて。

私のMOVEが特別に奢られたものなんて、
SRSエアバッグやアトレーと共通の3本スポークアルミ、CDナビくらいですよ!

安全装備が主に強化された感じでしたね。



けど、今の遊び心なくしたメーカー、あっても何処かずれているメーカーはもう、
こんなイカシタクルマは作る気ないだろうし、作れないでしょうね。

どうなの?ダイハツさん!!と問いたくなります(迷惑な野郎だ)w



今奇跡的に乗れるとしたら、
メカ関係は近代風にアップデートしたいですね。
エンジンはL700ミラあたりからツインカムEFエンジンを拝借して、
足回りはL200のTR-XXあたりのディスクブレーキを持ってこれるかな?
うーんL200なら部品が似てそうだから、総移植できるだろうか…。

…なんてあれやこれやと妄想してしまいますねw



でも殆どは、
セコカー(笑)減税のおかげでスクラップになったり、
いやいやそれ以前に草ヒロ化してしまった個体もいるでしょう。

草ヒロ化した車体なら、自分に腕があれば起こしたいんですけどね~。
勿体ないですし(´・ω・`)カワイソス




いつかはクラウンがメイン、
70ミラがセカンドなんてカーライフを送ってみたいですが、
いつになる事やら…(苦笑)

その他にも、
密かに前愛車のH32ミニカや軽規格改変後のミニキャブも最近気になってるので、
余計にミラは遠のきそうです。


まあ、MOVEがあるので実現させるかは今のところ不明ですw


このL9MOVEも、僕は好きですからね♪




ちなみに最近のMOVEですが、
うっかり車の横でレッドブルの缶を落としたら穴が開いて中身が吹き出し、
外装が一部ベトベト(ToT)

早く洗いたいです…!!
Posted at 2013/07/01 21:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@ヴィラなべおさん
昨日はありがとうございましたm(__)m
スーパー久しぶりでしたね^ ^」
何シテル?   06/01 09:20
Welcome!! ナリクラと申します。 トヨタラッシュと言う、SUVに乗っています。 たまにハイドラ活動をしています。 一番好みのジャンルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ NO.94 トヨタ C-HR 初回特別仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 10:13:36
クラウンのいいネ&伊東旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 20:36:41
ニューイヤーミーティング2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 20:43:40

愛車一覧

トヨタ ラッシュ ナリラッシュ (トヨタ ラッシュ)
2021年9月28日 諸事情により、 私が乗ることになりました。 歴代の愛車達から培 ...
トヨタ カローラフィールダー カローラ (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月22日納車♪(´ε` ) 車中泊したかったのと、 30歳になった自分への ...
日産 エキスパート エキスパ (日産 エキスパート)
会社の足グルマ。 会社のクルマの中では程度が良い方^ ^ 2016年3月、退職により ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
会社にあるボッロイダンプ。 角目四灯の前期型で、社長曰く平成5年くらいに導入したとか。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation