• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ りのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

ようやくETCをつけました

ようやくETCをつけましたこの歳になりようやくETCを装着しました

って、歳は関係ないじゃん! Σ(゜口゜;


補助金、じゃなくて助成金?が出ていた頃に購入して約半年間も寝かせて熟成させていたので使用感度はばっちりです♪

・・・・・・・いやぁ~ いまいちETCを使う機会が無かったのですが、来週鹿児島に行くので慌てて装着w


そう、鹿児島の花火を見に行くじぇい!
ちなみに鹿児島の花火会場ではオンタイムで花火の様子をラジオで実況してます

ラジオで花火の実況? (ΦωΦ)???

と思いますが、やはり今打ち上げられた花火がどんなのや
これからどういう花火が打ち上がるのかなどの情報があると、ぐっと感情移入しちゃいますw


以外と楽しいですよ~~~
終わりのタイミングも分かりますしw



っと、何の話しだったかな
そうそう、今更ながらもうすでに皆ETC装着してるYO!ヽ( ゜ 3゜)ノ という頃を見計らってDIY紹介作りました
(・ω・)bグッ

http://www1.bbiq.jp/burialc2/

これで皆参考にならないこと間違いなし! ヾ(≧▽≦)ノ
Posted at 2009/08/18 23:39:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

探検「細い道」

探検「細い道」ブログを書こうとしたら、丁度マッチングした題名があったものでついトラックバックw

この記事は、探検「細い道」について書いています。


滝はありませんでしたが、ぶりも本日仕事で細い道行きましたとも!

・・・・・・・・えっ、もちろん日本の画像ですよ
まさにWRC (・ω・)bグッ


ぶりがどんな仕事をしてるのか余計わからなくなる本日の1枚でした~



ヽ( ゜ 3゜)ノ .。o( ちょっと山頂の奥さんに牛乳を届けに~ )


たまにはこんな短いブログで終わるのも悪くない
Posted at 2009/08/17 22:04:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

お盆だろうがちゅいん♪ちゅいん♪

お盆だろうがちゅいん♪ちゅいん♪休っみ無~い d(≧ワ≦)

お盆なのでぶりの身に何かが憑依した模様
ここ1ヶ月ぐらいオークション出品用のテールをちゅいん♪ちゅいん♪させられてました

お小遣い稼ぎではなく、これがぶりの趣味なんだな・・・・って激しく痛感している毎日です
なぜならば作業がハンパなく大変

どのぐらい大変かと言うと、画像の黄色い線を書いてみましたが
この黄色い線を削るだけで1時間かかります

いや、これ本当ですよ (・ω・)b


なぜかというと電動のベルトサンダーを使用しているのですが
使い勝手は文句のつけようがないのですが、すぐ熱くなる!

10分間使い続けるともう手で持てないぐらい高熱に
そこで50分ぐらい何もせず冷まさなければならないのだ・・・・・

というわけで、あの黄色い線1本で1時間ですよ奥さん ヾ(≧▽≦)ノ


これだけ時間がかかると、オークションで売っても時給に換算すると300円いけばいい方?
本当、なんでこんなことしてるんだろ

って考えた結果が
趣味だからさ!!!! ゚(*>ω<)o"
という結論になったとさ~~~


しかも本当はウィンカー部分は削る予定ではなかったんだが

( 。-x-) .。o(ここ削るの大変だな~ でもここをクリア化した方が絶対カッコイイしな~)

悩むこと1週間w
ついに削り始めるのでした
めでたしめでたし


PS. ウィンカー&バックランプはLEDではない仕様です あしからず
Posted at 2009/08/13 23:41:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

今頃になってレクサスに乗りました

今頃になってレクサスに乗りましたちょっとお偉いさん方と大分→熊本の日帰りコースがあったので一緒に行ってきました
用意された車はなんとレクサスのLS600hL
ハイブリッド車でございます

って、もちろんぶりは運転してませんが、ずっと助手席に座って堪能しました


いやはや、1000万円オーバーの車はこうも違うものか
今更ながらぶりの驚き感動ベスト3を
 


第3位
 雨が降ってきたら勝手にワイパーが動き出したーー!!

いやいや、しかも雨が強くなると自動でワイパーが早くなるし
雨が弱まるとゆっくりに・・・・・
いったいどんなセンサーを使っとるのかね?雨粒の音?
そうそう、雨粒の音なんですが、ぶりのセリカとはまったく違う雨音でした

セリカの雨の音「ボツボツボツ・・・・・ザザザザァーー」
レクサスの場合「シャリシャリシャリ・・・・サァーーーー」

はっきり言って聞いたことのないような音でした


第2位
 ボタンを押したら後部座席側のドアウィンドウ部分、下からカーテンが出てきたーー!!

な、なんてこった!
ウィンドウ部分からまさかのメッシュ型カーテンが出てくるとは!
しかも小面積しかないピラー部分も横からシャッって出てくるし!

あの機能、ぶりの車にも付けてくりぇ~~


第1位
 まさかの背中のシートからエアコンの風が!

最近の高級車はここまできたか・・・・・・(って、知ってる人は知ってるんだろうな~)
ちょっとぶりのRECAROにもその機能付けてほしいじょ

(長時間の居心地はRECAROの方が上でしたw)


う~ん、あんな車がぶり家にもあったらな~~~
って、そんなお金があったらぶりのセリカを後輪駆動に改造しちゃいます
Posted at 2009/08/11 13:21:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

重力が仕事をしなかったようです

重力が仕事をしなかったようです・・・・・・・・・・なして!?
この後に救急車とか来てましたが無事なようでしたので何も手伝えませんでした


どうも~ フライホイール交換の作業方法を考えれば考えるほど鬱になるぶりです

どうやら交換は後1年ぐらい待たないと無理そうかなw


それではまた来週~~~♪

ブログ短っ ┌|゜□゜;|┐
Posted at 2009/08/07 23:52:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミッションマウント交換 http://cvw.jp/b/151692/44859273/
何シテル?   02/19 23:24
一般人がうっかりしてポルシェに手を出してしまいました 少しずつこの車を理解していきたいと思います まずは整備書の英語解読から・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
910 1112 131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スバル360のボルテージレギュレータ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 20:22:36
何回目?かのおはくまw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 18:37:25
ティプトロをEGに取付します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 16:46:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MT車 素のカレラです
スバル スバル360 スバル360 (スバル スバル360)
2016年~2025年まで所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation