• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOY´S LIFEのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

1年ぶりの再会、10年振りの電話


先週はこんな格好して、待ち合わせをしました。「普段は着れないデザインですよ」と

言われてましたが、こんな感じでパイピングジャケットとチノパン、デザートシューズ

でサラッと合わせるのも個人的には”あり”のコーディネートだと思いますが、どうで

しょうか?やっぱ変ですかね?(笑)このTシャツは大切にします♪


みん友のKchさんが単身赴任で関東に引越ししてきたとの連絡を頂きまして

待ち合わせをしました。車種こそキャラクターが違いますが鈴鹿のシビックレースや

その他関東のN1レース参戦経験のある方でとても車に詳しく仲良くさせて頂いております。

待ち合わせは、俺らにとって聖地?の場所です。

そうIKEA!・・・・な訳ありません。じゃ、どこ???










はい、船橋オートレース場(笑)1年前は浜松オートで会いました。
久々のオートレース観戦、賭博?(笑)を楽しみました。

でも、オートレースってチューニングカー乗りにとっては深~く関係あるんですよ!?
筑波サーキットTC2000の外壁には



かつてオートレースで圧倒的な強さを誇った「フジ」というエンジン。製造はHKS





昭和48年までは4輪のオートレースも開催されてました。死者が続発して開催は無くなったそうです。













この日は2人揃って笑ってしまうくらいの大ハズレ!でも久々の観戦面白かったです。Kchさんありがとうございました!
ちなみに先頭の青いヘルメットの選手は元SMAPの森且行選手です。






昨日はとある先輩より10年振りに電話がかかってきました。

何やらどこかの誰かより僕がTC2000に今年の2月に8年振りに走行したことを聞き

つけ、僕に電話をくれました。

この方は10年以上前にプライベーターながら仙台ハイランドを2分4秒で駆け抜ける

圧倒的な速さを誇ったEP82に乗っていて当時、各雑誌に登場してました。当時、僕

はいつか会ってみたいな~なんて思っていたら、その方も偶然、当時、僕のことをな

ぜだか知っていたみたいで会ってみたいと言ってくれ、とある有名雑誌のスタッフの

方のブッキングで会わせてくれた事がきっかけで当時仲良くさせていただきました。

突然の電話嬉しかったです♪





会話の内容は

先輩;「なんかさ、復活したんだってな。以外だね!今後も出るの?
    つうか、もうお前かなり遅いだろ(笑)。年月経ってるし・・」

僕:「ずばっと言うね(笑)。そりゃ速さは無いです。復活といってもリハビリで1回だけなんで、何気なく走っただけ。今後は特に決めてないです。まあ、今度呑みにでも行きましょう~」

みたいな何気ない会話だったけど10年振りに電話してきてくれて先輩ありがとう!























Posted at 2014/05/28 01:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

みなさん気になりませんか?

前々から・・・気になるんだよな~


















ん~気になる・・・カッコイイ





やっぱ気になる・・・



ド迫力! 

モノ好きもグローバルということですね(笑)素晴らしい!! 
Posted at 2014/05/13 00:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

5月6日 EP大集合&TC1000の個人的な思い出

5月6日 EP大集合&TC1000の個人的な思い出


5月6日、GWを締めくくるにふさわしい素敵なイベントがTC1000で
行われました。あ~っ!、TC1000はTC2000よりも懐かしいよ~。

スターレットが少なくなっている昨今今だからこそ意義がある企画だなと感じ普段はこういうイベントには滅多に行かないのですが微力ながら細々ご協力させていただきました。

遠方は大阪、奈良、福島等各方面より熱き”Eper”大集合!
    皆さん、ありがとうございました!!。楽しいひとときを過ごせました。



この写真は一生大切にします。

レースクラスの皆様の写真を超ヘタクソな写真ですがアップします。



     
KUMAさん号 豪快な加速が魅力的なスーパーウエポン!猛烈な追い上げお見事でした。

         
オレンジさん号 とても気さくな方でした。鮮烈なカラーリングが素敵なフリーダム搭載のEP82


           
ガレジミウラさん号 先輩から借りてこられたEP82で年齢が若いながらも落ち着いた素敵な走りを披露

     
BOMB DESIGNさん号  4連スロットル搭載のとってもカッコ良いエギゾーストサウンドを轟かしていたマシン。 素敵なTシャツ本当にありがとうございました。今度富士へ見に行きたいと思います。

      
ふじいさん号 今回のイベントをご企画。アグレッシブで全開率の高い走りを披露。


 最終コーナーのスライド走行、とても素敵でした~





ちなみに、個人的にはTC1000は思い出があるサーキットで
今から12年前にベストタイムを出した日が良き思い出です。


          
その日は土屋圭市DVD ホットバージョンマイカーチャレンジ出演。                              なぜだか100名を超える候補者の中から、私が選ばれてしまい挑戦することになっちゃいました。 当時無謀にも20代前半でキャリアがほとんど無いのに勢いだけで挑戦してしたのを覚えてます。この企画、私のような素人がプロドライバーに2~3秒引き離されて負ける方が多数いるので不安もありましたが、いいや、やっちゃえ~みたいなノリだけで出演させていただきました。



         
土屋さんのブーストUP仕様のランエボ7が後ろからガンガンプッシュしてくる中、冷や汗かきながら無心で運転してました(笑)。


           この時なぜだか自己ベスト41秒692を出せました。対戦結果は0.4秒差で負けました。2~3秒差つかなくてホッとしたのと自分はまだまだやっぱヘタクソだな-と感じました。だけどランエボ7のベストタイムより僅かながら速く走れたのは嬉しかった。ランエボは足のセッティングが決まってなさそうな感じだったので、決まってれば引き離す事は無理だったと思います。





        
この時はまだ4Eでブーストは0.9キロの仕様でした。


今でもTC1000の良き思い出です。





























Posted at 2014/05/08 23:50:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

8年ぶりの”再始動”

本日、約8年ぶりに復活しました。
なつかしい。ホントなつかしい!。筑波サーキットコース2000





ほんとは、SタイヤかAD08Rを履いて走りたかったけど
普段履きのデイレッツアZⅡのまま、足も街乗りと同じレートで行くことに
決めました。いかんせん8年間レーシングスピードで全く走行してなかったので
今の自分の力量に合わせ、まずは普段履きのままで走りました。もちろんデイレッツアZⅡはサーキットでは使ったことはありません。


しかしコースは大渋滞。26台が各コーナーで、横に並んでふさがって走りづらい。クリアラップが取れない。
おまけに向かい風も強い。

渋滞で魂は結構抜けたかもしれないけど(笑)せっかく来たんだから、横に向こうがスキール音が大きく鳴ろうが、  絶対スピンなんかするか!とアタック、アタック!


結果は、ラジアルの自己ベストを更新できました。1分6秒661 
今までのベストは1分6秒8  

次いつ走るか全く決めてませんが、もっと台数の少ない中で走ってみたいとも思いました。



今回こんな僕に、沢山のお手伝いをナント自ら申し出て来てくれたこの顔マークでおなじみのサイノスのうこっけいさんありがとうございました!







Posted at 2014/03/21 19:49:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

レジェンドでスターレット!?

皆様、お久しぶりです!

みんからを休止して早や4ヶ月!まだ活動休止中ですが
今日だけ一時的に復活します(笑)。
色々と忙しくなってしまいレビューやブログをアップする事もなく
また、みん友の皆さんのページも観れなくてすみませんでした!

タイトルはですね、スターレットからホンダレジェンドに乗り替えました!?
ん~な訳ありません。俺のEPはロートルかもしれないがそれなりに生きてます。




はてはて・・・今週は訳あって、珍しくもスターレットで出勤し
月末にも関わらず、仕事を昼過ぎで切り上げて、午後は休ませてもらいました。
その後某所に向け全開で移動。
なんでって?・・・今回で最後の可能性も高いから!?です。



都内の知人の所にスターレットを乗り捨てて・・・電車で移動し現地で待ち合わせ。



早めに行動したつもりだが・・・スンゲ~ぞこの行列、


やはり、ただものでは無い予感・・・だって正真正銘の”レジェンド”だもん。
ちなみに、葛西選手ではありません(笑)
勿論ホンダ レジェンドでもありませんよ~



じゃ、何だって!?(←引っ張るね~(笑))



はい、まさしくレジェンド!
ザ・ローリングストーンズ! チケット争奪に25万人を超える応募があったそうです。


これがチケット。席の位置もなかなか良好!
 


ローリングストーンズは、洋楽では自分の一番好きなアーチストです。
結成51年目、結成は1962年。まさに生きるレジェンド!
ボーカルのミック・ジャガー、ギターのキース・リチャーズはナント70歳!!
ドラムスのチャーリー・ワッツは72歳!


ちなみに70歳を迎え、一番新しい曲がコレ! まだまだロックしてます!



自分の好きな曲は、選ぶのに困るけど
こんなダンサブルなナンバーだったり・・・




ポップなナンバーだったら、この曲も好きですね





2.26の東京ドームは最高の夜でした~ ♪  早くもこれが当日のLIVE映像!



















Posted at 2014/03/01 20:36:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「@Patio. さん 還暦とは思えない声量と身体能力の高さは健在ですね。」
何シテル?   08/19 12:44
いらっしゃいませ!BOY´S LIFEです。  車とバイク好きな方なら車種は問いません。 コメント大歓迎です。よろしくお願いします。     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 20:15:33
ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:56:37
ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 12:12:27

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ホンダのアドベンチャーモデル ADV150 渋滞の多い市街地走行&ツーリング用バイク と ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 GTターボに乗ってます。サラッと一通り手は加えてます。 エアコン,パワステ,D ...
その他 HPI URBANIST 600 HPI URBANIST600 (その他 HPI URBANIST 600)
日本初❗️ 公道で乗れる電動キックボード 原付1種としてナンバー登録済。 チューニング ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性はさすがドイツ車。 大雨の高速道路でも 走行安定性抜群の車でした。 だが、EP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation