• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

富士山_初冠雪

富士山_初冠雪 今年は旭岳の初冠雪が先にニュース流れましたが、
その翌日(同じ寒気団?)に富士山初冠雪。
(10月5日)
今日は秋晴れってこともあり仕事早々に
切り上げてちょっとドライブ。。。



昨日の富士山。 単身赴任宅にいたので妻に撮ってもらいました。


今朝の富士山を自宅から。。。 朝は雲一つナイ快晴でした。
ついこの前まで残暑と言うには過酷すぎる暑さでしたが、山が白くなると一気に秋を感じます。


吉田口側。 山梨県側は雪結構残っているようです。


剣が峰。 手持ち換算800mm等倍切り出し。 
ピントはMFです。恐るべし手振れ補正。。。


在宅ワーク。 お仕事あとに裾野までドライブ。
旧・関東自動車の敷地内。


結構、工事進捗してますネ。 久しぶりにここ通ったのでびっくりです。。。


TOYOTAが造るコネクティッド・シティ。 どんな街になるんでしょうか?
当然住めませんが(汗)、期待してマス。。。


ヘルシーパーク裾野近くにあるコスモス畑へ…
西ある雲で富士山、光遮られてました。。。


なんかピーク過ぎた感じのコスモス。


下記にリンク貼ってますが、市の情報だと10月上旬ピークだそうですが…
今年の猛暑の影響で咲かなかったのでしょうか???


こんなのイメージしてました。。。2018年。。。


今年は残念でしたが、ロケーションが非常によい所なので、来年はキレイな花咲かせてくれるとイイナ。。。


オシマイ。
ブログ一覧 | 富士山・伊豆・箱根 | 日記
Posted at 2023/10/07 00:01:54

イイね!0件



タグ

関連記事

いつものところで ちょっとだけ冠雪 ...
pikamatsuさん

滝雲を求めてもう1度枝折峠へ…
shinplayerkidさん

秋の訪れ
sarupandaさん

2024/10/12 生駒高 ...
元きないろZC32tokuさん

遅ればせながらの雪かぶり富士山な時 ...
とも造さん

暑けりゃお山へ。
take@蝦夷。さん

この記事へのコメント

2023年10月7日 11:03
こんにちは。

最後の方の写真は御殿場市からでしょうか?

勤めている会社の工場が駒門工業団地にあり、
昔よく通っていました。

そこからの富士山が人生初めてで
運転しながら「わぁ〜素晴らしい」と叫んでしまいました。

業務中駐屯地からの地響きもビックリ、凄いですね。
コメントへの返答
2023年10月7日 18:12
こんばんは♪

東富士演習場からかなり離れて住んでますが、演習時は窓ガラス響く時ありますネ😚

星撮り時に夜間演習あると、ホント凄いデス😵

最後の写真は裾野市です♪
駒門工業団地からの富士山は、ドーンとしてますね💡

新東名だと東名と繋がる御殿場JCT(上り方面)
少し手間あたりからの富士山、短い間ですが、裾野まで見えて、いいですね🤗

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation