• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちんブーブのブログ一覧

2006年01月28日 イイね!

やっと 復活しました。

3日前の夜から39.0度の熱でダウンしていました。
昨日 39.5度で足もとフラフラする中 病院に行って来ました。予想通りA型インフルエンザでした。今シーズンは予防接種も打ったのにかかってしまいました。さすがに 39.5度もあると 運転もかなり危ないですね。幸い病院は近くにありましたのでよかったですが・・・しかし 受付で死にそうな顔で熱がかなり高くて待ってるのが辛いと話すと 他に待っている人が沢山いましたが 優先でやってくれました。まー たぶん 他の人にうつるのを嫌がったのでしょうけど!
鼻の奥深くに綿棒を差込グリグリとやられました。
インフルエンザの結果待ちの時も他の人から隔離されてました。たぶん 他の客も雰囲気で解ったらしく微妙に避けられてました。
しかし インフルエンザの薬で有名になってタミフルって効きますね。飲んで半日もしないうちに熱は平熱に下がりました。
副作用が胃や腸にきますが・・・
私も かなり 手洗いうがいなどをして予防をしていたのですが
かかってしまいました。みなさんも 気をつけてください。
Posted at 2006/01/28 23:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月21日 イイね!

雪ですね!

雪ですね!みなさんの所でも結構降っているみたいですが
こちらも結構降っていますよ。
MYステはスタットレスをはいていない為
今日は 外出禁止になりそうです。
先日 子供を見に福島迄行ってきたのですが
やっぱ福島の雪とは違いますよね?
まだ 妻と娘は福島にいるんで今日も一人です・・・
まー 久々の独身でもありますが(笑)
毎日 妻から娘の写メが送られてきますが
子供って1日1日で結構顔って変わるんですね。
MYステは当分弄れなくなってしまうと思います。
まー 子供の為にしょうがないですね。
Posted at 2006/01/21 10:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月04日 イイね!

遂に誕生です。

昨夜 夜破水をしてしまった為緊急入院をしましたが
子供が大きすぎるのと 陣痛が弱いとの事で
帝王切開にて10時頃無事3300㌔の女の子が誕生しました。
まだ パパになったという実感はありませんが(笑)
Posted at 2006/01/04 12:28:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月03日 イイね!

やっちゃいました。

先程 ブログの更新をして買い物に行こうかとM35のエンジンをスターターで掛けようとした所 エンジンがかからず!
嫌な予感がして車までかけよってキーを差込みエンジンを掛けたがどうも バッテリーが上がってしまったらしく全くセルも回らず・・・
妻のRAV4とケーブルで繋いでかけようとしましたが M35はバッテリーがかなり室内にちかい所にある為ケーブルがとどかず・・・
慌ててDラーに℡して来てもらってエンジンをかけてもらいました。本当にDラーの方は嫌な顔もせず来てくれてありがたいです。
その後 明日の朝もエンジンがかからないと新年早々から会社に遅刻するはめになるので 今日はDラーに緊急入院させました。
たった5日間の放置でバッテリーって上がるんですかね?先日やったナビ取付けの時の「車波」の作業も怪しいのでDラーで見てもらうことにしました。買って2年で、使い方にもよると思うのですが 5日位エンジンをかけなくて上がるもんなんですかね?電装品は ナビとリアモニと 純正超音波セキュリティーと スターターと フットランプと 音声アンサーバックと テクトムの燃費計と LEDのスキャナーと C-MAXのコンデンサーチューンと まー普通の車よりは 電装品は多いと思いますが 待機電力的には少ないと思うのですが・・まー Dラーの結果待ちですね?バッテリー交換となればまた 出費になりそうです。今の出費は痛い・・・
Posted at 2006/01/03 20:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月03日 イイね!

テレビに出ちゃいました(笑)

あけましておめでとうございます。
M35共々今年もよろしくお願いいたします。
今年の正月は結構忙しかったです。12月29日~
1月1日迄は 福島の妻の実家に帰省してきました。
今回初めて新幹線で帰省したんですが
なっなんと地方局ですが福島テレビに出ちゃいました。
新幹線を降りるとホームにテレビカメラがありなんだろうと
思いつつも妻の実家に帰ってテレビを見てると
ニュースで帰省ラッシュのニュースがやっており
そこに私が結構ドアップで写っていました。
あれって 結構微妙ですよね?もし 隣に妻以外の人が
居てそれが写ってしまったらどうするんですかね?(笑)
まーそんな事がありましたが行きも帰りも帰省ラッシュに
まんまと 巻き込まれました・・・
妻の出産も秒読みに遂に入りました。
もしかしたら 明日病院に行くみたいなのですが
子供がかなり大きいらしく母体を守るために
明日には出すかもしれないとの事でした。
だから 明日は携帯を肌身離さず持ってないといけません。
明日から 私は仕事になります。
明日は仕事どころじゃありません(笑)
Posted at 2006/01/03 17:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴェルファイア乗りの方や車大好きな方と 仲良くなりいろいろな情報を交換したりしたいと おもっています。 これから少しずつ車も進化させていこうかと 思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 4567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイア2台乗り継いで 今回は アルファードになりました。 後期になって いかつい ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ネッツトヨタ○○葉でNO,1の最速で予約しました。6月1日に納車されました。
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
初のRVです。 やはり 見晴らしはかなりいいですね。 これから 少しずつ手を入れていきた ...
日産 ステージア 日産 ステージア
前車 レグナム1800GDIの非力さ&故障に 悩まされ2回目の車検を機に買い換えました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation