• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikechan500cultのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

19.July.2014 に向けての会合

19.July.2014 に向けての会合MiTo meeting in summer 2014
に向けて、
和歌山市内にあるファミレスで
関西地区のMiTO乗りの会合!!






まずは、
大阪地区等からは
阪和道岸和田SAで待ち合わせ(^_^)

ここで、
ロッソ隊長をはじめ、
m-tacさん
ナベオさん(スペアーカーで参加)
mitoママさん(はじめまして)
こうっちさん(はじめまして)








4台の赤mito号と
プラス、
白のカローラフィルダーで

これより
和歌山市内のあるファミレスへ向かう。





ココで、
冬威さん
パインアップルさん
ビターチョコさんと合流!!




さてさて、
今日の議題は...

もちろん
MiTo meeting in summer 2014
の進行等の方法や事前準備について...

この後、
和歌山組の方々がお世話になってるモデナさんへ

ああやこうや(^_^;)





この後、
大阪組の4台は阪和道紀ノ川SAまで一緒に走行!!
ココでお土産買ってから解散です。






私はこの後どうしたかというと、
エンジンオイル交換のために大阪のDへ向かう。
結局、ピットは混雑してたために作業はせず(^_^;)

このときに
同じD仲間であるナベオさんのために、
修理間に合わなかったこと想定して
Mitoの試乗車お借りできるか問い合わせてみる(^_^;)
(ダメでもともと覚悟の上)

※ Mitoの試乗車は最近売れたらしくてお店に1台もないみたい(^_^;)

ナベオさんへ
力になれなくてすみません(^_^;)

ついでに、
4Cのカタログもゲットです\(^o^)/








Posted at 2014/06/15 21:15:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | MiTo会 | 日記
2014年05月18日 イイね!

琵琶湖最北端へMiToでツーリング(ルートmap)

琵琶湖最北端へMiToでツーリング(ルートmap)7月19日(土)
MITO会のルートmap







コースは、

 マキノ高原(メタセコイヤ並木)
→奥琵琶湖パークウェイ
→北陸道木之本IC
(2014.5.17現在 状況によって変更あるかも)

参考になるかな??




Posted at 2014/05/18 09:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo会 | 日記
2014年05月18日 イイね!

琵琶湖最北端へMiToでツーリング(^_^)

琵琶湖最北端へMiToでツーリング(^_^)日時 5月17日
天気 快晴(ツーリング日和)
参加台数 8台(関西MITO会)+1台(北陸から)
場所 琵琶湖最北端
    マキノ高原(メタセコイヤ並木)がメイン






(am)
 名神高速桂川PA
→湖西道路経由でマキノ高原(メタセコイヤ並木)へ















(pm)
 マキノ高原(メタセコイヤ並木)
→奥琵琶湖パークウェイ
→北陸道木之本IC
→長浜ICを過ぎて1つめのPA(神田PA)へ
















この日の決定事項

7月19日(土)
開催場所は滋賀県湖北の「マキノピックランド」
精細は、ミーティングを重ねてのブログ報告となります。
この件に関しては、
Mitoロッソ さんのブログにて参照となります(^_^;)



ちなみに、
この日の走行距離と燃費は
下記のとおりです(^_^)





Posted at 2014/05/18 06:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | MiTo会 | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ツーリング(TwoRing)部 初めての会合です。 2013.06.23

ツーリング(TwoRing)部 初めての会合です。 2013.06.23   北関東MiTo会や
ツーリング(Two Ring)部 にはエントリーしてましたが、
遠方であったし、なかなかスケジュールが合わなかったこともあったし(^_^;)




春のサーキット走行等のイベントも事故もなく、
無事に帰還できたこと、幸せに感じてます。

サーキット走行やラリーに関しては、秋までは無いがため、
今回は何とかスケジュールを合わせることできました。

今回は、近畿圏内から近いせいか、
(鈴鹿サーキットよりは少し遠方かな)
初のツーリング(TwoRing)部主催、
伊勢志摩ツーリングに参加される方々、この日はよろしくお願いします。

詳しくはこちらへ (ドクターユースケ さんのブログ参照!!)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1312575/blog/

ちなみに今年は遷宮の年なので9月までしか今の姿は見れません。
(社殿が隣の敷地に新しく作られて移るだけですが、次の遷宮は20年後)
http://www.isejingu.or.jp/

スケジュールあいてる方々いらっしゃいませんでしょうか??

まず集合場所と時間
6/23日、伊勢自動車道(下り)安濃SAにAM10:00集合
集まり次第、伊勢神宮(外宮)に向かい参拝。
伊勢志摩スカイライン~パールロード~伊勢街道を
通って伊勢神宮(内宮)に到着して参拝をして終了です。
途中、朝熊山駐車場、鳥羽展望台で休憩を挟みます。

なお、お昼は内宮参拝後、各自おはらい町で
好きな物を食べて下さい(丸投げ)


上記 ドクターユースケ さんのブログより (^_^;)



このことがあってか、
参加するならいつするか!!

「今でしょう!!」



Posted at 2013/06/22 07:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MiTo会 | 日記
2012年09月30日 イイね!

嵐のプチMiTo会参加!! 和歌山のディーラー「モデナ」さんへ

嵐のプチMiTo会参加!! 和歌山のディーラー「モデナ」さんへ台風接近の中、今回のプチMiTo会予定通り実行!!
参加台数11台。

初めてのMiTo会とあって、今回は挨拶することを目的として参加!!



今回は秋の交通安全週間最終日ともあって、
NCCR奈良葛城で使用したゼッケンつけての参加!!
よって、ゼッケンの役目は本日で終了。でも安全運転は一生実行ですよ。

台風の中、参加された方々お疲れさまでした。
また機会あったらぜひ参加したいね(^-^)晴れた日に...

詳しくは写真記事参照!!
(その1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1517207/car/1117099/3278457/photo.aspx
(その2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1517207/car/1117099/3278505/photo.aspx
Posted at 2012/09/30 21:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | MiTo会 | 日記

プロフィール

「@Dew156 さん
アルファロメオと
一緒ですね😄」
何シテル?   02/08 06:38
ike-chan(147mito500) 改め ikechan500cult リニューアルしたために改名 ikechan(いけちゃん)と呼んでいただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

永久保存版?? NCCR2013大阪モーターショースタート地点で 「いってらっしゃ~い」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:05:08
ブレーキの新調など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:50:03
今月の予定🐤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 12:04:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
前車両 (1.2flat500)の リニューアル? な事情で 新規一転として 再エント ...
フィアット 500 (ハッチバック) POPな1.2白黒チンク君 (フィアット 500 (ハッチバック))
アルファロメオ ミト からの乗換!! 気分は るぱ~んしゃんしぇ~い!! ちっちゃい ...
アルファロメオ MiTo MiTo君(改??)赤and黒 (アルファロメオ MiTo)
(乗り換えではありませんが) RED から RED and BLACK に リニューア ...
アルファロメオ 147 147セレ君 (アルファロメオ 147)
147 2.0 TwinSpark 2003年式 初めてのalfaromeo !! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation