• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikechan500cultのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

今年こそ一皮むけてモータースポーツ楽しんじゃおう!! 2013年度の予定

今年こそ一皮むけて、モータースポーツ楽しんじゃおうかな(^v^)

ユーロカップやNCCRツーリングラリー等の運営を行ってるツーアンドフォーさんのイベントの日程が決まりました。
http://www.2and4.co.jp/2013_schedule.pdf

全戦ではないが、自分に合ったものだけを選択する形となりますが(^_^;)

まずは、ユーロカップ
http://blog.livedoor.jp/two_and_four-eurocup2013/

 2月24日 岡山国際サーキット
 3月31日 Rd.1 セントラルサーキット
 4月28日 Rd.2 セントラルサーキット
 5月26日 Rd.3 セントラルサーキット
 8月 4日      セントラルサーキット(9h耐久レース)
 9月29日 Rd.4 セントラルサーキット
11月24日 Rd.5 セントラルサーキット
12月15日 Rd.6 セントラルサーキット

予定では MiTo で参戦予定!!
ということは、

1.4ABARTH & MiTo & A1 クラスで参戦予定??

 
3月31日 5月26日 9月29日 11月24日 
の4回の開催??(2013年1月現在にて)

ただし、全部参戦とはいかないみたいだね(^_^;)

なぜかといったら、

NCCR2013ツーリングラリー
 5月12日 京都滋賀
 9月22日 奈良葛城
12月22日 大阪


どっちかといえば、去年同様、NCCRラリー優先予定だからです。
今のところは 20万km超走行の147 での参戦予定??

ということで、本日、郵送にて、
ツーアンドフォー・モータースポーツクラブの申し込みを行いました。

詳しいことは、みんカラ友人の hide's さんのブログを参照!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/236135/blog/28991335/

ツーアンドフォーさんのイベント以外にも、
ARCA(アルチャレ)も数戦ほど参加予定!!
(主に 鈴鹿サーキット での走行)
http://www.alfachallenge.jp/

 4月 7日 鈴鹿サーキット
 9月 8日 鈴鹿サーキット

その他、岡山国際サーキット や 富士スピードウェイ での開催もありますが、遠方であるため、辞退かな??(^_^;)


今のところ参加予定??してるイベント!!

 4月 7日 ARCA 鈴鹿サーキット
 5月12日 NCCR京都滋賀
 5月26日 ユーロカップ
 9月 8日 ARCA 鈴鹿サーキット
 9月22日 NCCR奈良葛城
 9月29日?ユーロカップ
10月20日 チャオイタ
11月24日 ユーロカップ
12月22日 NCCR大阪

※ 変更あるかも(^_^;)

Posted at 2013/01/30 16:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

ただいま冬眠中(+_+) 今年のインフルちょっと変??

先週、お国からの立会終わってホッとした時点にて、
急に目がまわるまわる(+_+)

何日か前からのどの調子が悪い??(+_+)
でも、熱出てない。


しかし、


土曜にお医者さんへ

診断結果 → A型のインフルエンザに感染!!

去年の11月あたりにワクチン投与してるにもかかわらず...

でも、ワクチン投与してなかったら立ち上がることすらできない??
熱も出るし、喉痛いし、おなかの調子もイマイチ??

自分が感染する前に、社内で何人かインフルかかってたよ(+_+)


みなさん、
少しでも体調おかしいなぁと思ったら、疑ったほうがいいよ(+_+)


Posted at 2013/01/28 12:23:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年01月27日 イイね!

ARCA(アルチャレ)2013 参加準備中!!

ARCA(アルチャレ)2013 参加準備中!!去年までのサーキット走行

ツーアンドフォーさんのイベントで...

ユーロカップ初参加!!
チャオイタ参加!!

これらのイベントは、主に兵庫県のセントラルサーキットにて!!

しかし、

いつかは鈴鹿サーキットを思い切って走ってみたい( 一一)

鈴鹿サーキットライセンス取得するのもどうかな??年数回しか走れないので。
ということで、alfa2台所有だったら、ARCAに申し込んじゃおうと(*^_^*)

思い切って2台エントリーしちゃおうかな(*^_^*)
ただ、ドライバーは1人であるために、2台同時の参加はまず不可能でしょう。

とりあえず、ARCAの会員登録から
http://www.alfachallenge.jp/

2013年より、レギュレーションの変更あります。
しかし、去年までのレギュレーションは全く分からず!!

詳しくは、みんカラ友人の 紅肉浪漫!! さんのブログ参照してみたら!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/853102/blog/28875952/

あるいは、コチラ参照してみたら
http://www.alfachallenge.jp/

ということで、
2013年度の参加予定クラスは、

MiTo-TCT  → AR150-7 (MiToのノーマルロムクラス)
147 1.6TS → AR150-8 (1.8L以下のNAのalfa および fiat)


です。 (主催者にメールにて確認済!!)

もし、参戦したら、このときはよろしくお願いします。

ただし、どちらの車両でエントリーするかは今は言えません。


(どのチームにも所属してないために、ひょっとしたら みんカラ の方々にお世話になります。)
Posted at 2013/01/27 07:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ARCA(アルチャレ)、ETCC | 日記
2013年01月26日 イイね!

税務調査!!(その2) 本番編 (経理担当者を自殺??にまで追い詰めますか??)

今週のある日にとうとうこの日が来ました。

税務職員 数名来社!!

税務調査の流れとしたら、

(1日目)
am10~12時あたり
会社の状況等の説明等(ここでは世間話といいますね)
税務職員と顧問の方と社長と雑談!!

pm1~4時半まで
1.帳面のチェックから開始!!(総勘定元帳など)
1.源泉徴収簿(賃金給与関係)のチェック 
→ 年末調整等の書類そろってるか?? あるいはキチンと処理できてるかのチェック!!
などなど



ここで、いろいろな書類等の提示求められる!!

そういえば、知り合いの税理士さんから日記つけるように言われてました。
(どの書類を税務署の方々に提示したか、コピー渡したかを)
(コピー渡したならこの分の控えもとっといたほうがいいよ。 と)

中小企業退職金共済の証券
生命保険証券
決算書に添え付けされてない書類 等等

1日目は何もないかのようにとりあえず終了!!



(2日目)
am9:30~
引き続き、帳面や請求書、領収書等のチェック!!ほか


ココからが今までにない恐ろしい経験しますよ(^_^;)

何回か税務調査の経験ありますが、ココまで提示求められたことあったのかな??
(今までは自分の代わりに顧問税理士さんが立ち会っていただいてたが、今回は顧問税理士さんの立会ないため、書類持っていくごとに質問攻め(+_+) )

税理士さんに対する調査立会料の節約のために立会拒否!! 
しかし、これは経費削減の裏目!!にしか思えません(+_+)


それと、決算書に関しての質問も
(清算されてない項目についての質問等も)

ココで思ったこと

3年分のチェックではないのか??

さかのぼって、過去6年ほどの調査も...(4年前にも来られてるが、このときどうしてチェックしなかったのかなぁ)

その前に、これ忘れてはいけません(^_^;)

帳簿等の保存期間 消費税法??で7年間の保存義務!!


(おまけ)
労務関係 5年間の保存義務
消防法に関するもの 10年間の保存義務
運行管理に関すもの(運転日報等)  1年間の保存義務

※ 間違えてたらすみません(^_^;)

3年分と思いこんだのが大きな間違いですね。
それと、決算組む時は、必ず清算しましょうね(^_^;)


2日間の税務調査はとりあえず終了だが、
完全ではないために、帳簿類、請求書および領収書等は税務署のほうへ...

ああ恐ろしい恐ろしい

税務署って言い換えたら経理事務員をいじめてるにしか思えません。

中に、とんでもない追徴課税のために自殺にまで追いやられることもあるだろうね??

キチンと正確に申告納税してるにも関わらず、トコトン追いつめる。

民間企業は、経費削減の努力してるにもかかわらず、税務署や国税局はどこまでも追いつめる。

民間からトコトン追徴課税行うなら、まずは各役所等の無駄遣い等の調査から行ってほしいね(+_+)

私たち一体何のために働いてるのかな??


Posted at 2013/01/26 09:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 税務、経理業務 | 日記
2013年01月26日 イイね!

税務調査!!(その1) 事前準備編

今週のある2日間に、
企業や個人事業者には来てほしくない方々!!

数名ほど、勤務先の会社へ来られる。

それも、3~5年の割合に1回はよほどのことではない限りは必ず訪問あるね。

税務職員 数名~数十名ほど!!

税務調査 2日間プラスアルファ!!

今回は、税務署よりいついつ来ますよ。という事前連絡あり。
(まだマシなほうかな??)
いきなり、「国税局です」と言って、何も準備もないまま突然来訪されることも...
(これってマルサ??)

今回はマルサではないほうですね(^_^;) しかし...

お知り合いの税理士さんから、
直近の決算期から3年分の帳簿類をそろえて下さいと。

1.総勘定元帳および補助元帳
1.請求書および領収書
1.とある契約書等(印紙きちんと貼られてるかと消印も)
1.賃金台帳および源泉徴収簿(労務関係→タイムカード、労働者名簿)
1.議事録(株主総会議事録、取締役会議事録)
1.会社案内や会社組織図、従業員等の配置図など。

とはいっても、これらの書類全部まとめてそろえる必要はないみたい。
ただ、税務職員から提示求められたらいつでも出せる程度で準備してます。

とりあえずは、決算直前期3年分の請求書および領収書、総勘定元帳のみ
(下記写真)



(その2)へ続く
Posted at 2013/01/26 07:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 税務、経理業務 | 日記

プロフィール

「@Dew156 さん
アルファロメオと
一緒ですね😄」
何シテル?   02/08 06:38
ike-chan(147mito500) 改め ikechan500cult リニューアルしたために改名 ikechan(いけちゃん)と呼んでいただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
67891011 12
13 14151617 1819
2021 22232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

永久保存版?? NCCR2013大阪モーターショースタート地点で 「いってらっしゃ~い」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:05:08
ブレーキの新調など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:50:03
今月の予定🐤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 12:04:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
前車両 (1.2flat500)の リニューアル? な事情で 新規一転として 再エント ...
フィアット 500 (ハッチバック) POPな1.2白黒チンク君 (フィアット 500 (ハッチバック))
アルファロメオ ミト からの乗換!! 気分は るぱ~んしゃんしぇ~い!! ちっちゃい ...
アルファロメオ MiTo MiTo君(改??)赤and黒 (アルファロメオ MiTo)
(乗り換えではありませんが) RED から RED and BLACK に リニューア ...
アルファロメオ 147 147セレ君 (アルファロメオ 147)
147 2.0 TwinSpark 2003年式 初めてのalfaromeo !! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation