• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikechan500cultのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

MiToでツーリング 伊勢志摩方面へ(その1)

MiToでツーリング 伊勢志摩方面へ(その1)2013.06.23
ツーリング(TwoRing)部 初めての会合。

場所 伊勢志摩方面
天気 曇一時雨??





参加台数 6台
・ドクターユースケさん
・CHQさん
・オチローさん
・MiTokenさん
・Mitoロッソさん
・147 & mito610(赤蛇×2)

伊勢自動車道(下り)安濃SAにAM10:00集合!!





これより、
伊勢神宮(外宮)に向かい参拝。
伊勢志摩スカイライン~パールロード~伊勢街道を
通って伊勢神宮(内宮)に到着して参拝をして終了です。
途中、朝熊山駐車場、鳥羽展望台で休憩を挟みます。

というようなツーリングコース(ほとんどラリー感覚かな??)
Posted at 2013/06/30 07:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2013年06月23日 イイね!

HAKKO Girasole 2013 参加!! (その4)

3月や5月でのユーロカップ同様、
今回もサプライズありました。

みん友で、ESチームメイトの一員である
さとちー さんに感謝してます。

さとちーさん、お写真お借りします。(^_^;)









Posted at 2013/06/23 06:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジラソーレ 走行会 | 日記
2013年06月22日 イイね!

ツーリング(TwoRing)部 初めての会合です。 2013.06.23

ツーリング(TwoRing)部 初めての会合です。 2013.06.23   北関東MiTo会や
ツーリング(Two Ring)部 にはエントリーしてましたが、
遠方であったし、なかなかスケジュールが合わなかったこともあったし(^_^;)




春のサーキット走行等のイベントも事故もなく、
無事に帰還できたこと、幸せに感じてます。

サーキット走行やラリーに関しては、秋までは無いがため、
今回は何とかスケジュールを合わせることできました。

今回は、近畿圏内から近いせいか、
(鈴鹿サーキットよりは少し遠方かな)
初のツーリング(TwoRing)部主催、
伊勢志摩ツーリングに参加される方々、この日はよろしくお願いします。

詳しくはこちらへ (ドクターユースケ さんのブログ参照!!)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1312575/blog/

ちなみに今年は遷宮の年なので9月までしか今の姿は見れません。
(社殿が隣の敷地に新しく作られて移るだけですが、次の遷宮は20年後)
http://www.isejingu.or.jp/

スケジュールあいてる方々いらっしゃいませんでしょうか??

まず集合場所と時間
6/23日、伊勢自動車道(下り)安濃SAにAM10:00集合
集まり次第、伊勢神宮(外宮)に向かい参拝。
伊勢志摩スカイライン~パールロード~伊勢街道を
通って伊勢神宮(内宮)に到着して参拝をして終了です。
途中、朝熊山駐車場、鳥羽展望台で休憩を挟みます。

なお、お昼は内宮参拝後、各自おはらい町で
好きな物を食べて下さい(丸投げ)


上記 ドクターユースケ さんのブログより (^_^;)



このことがあってか、
参加するならいつするか!!

「今でしょう!!」



Posted at 2013/06/22 07:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MiTo会 | 日記
2013年06月16日 イイね!

HAKKO Girasole 2013 参加!! (その3) 2本目走行

1回目の走行途中で、ブレーキの踏み歩合が柔らかくなる(^_^;)こともあってか、
2回目の走行時には、かなり暑くなり、ブレーキのコンディションもイマイチ(^_^;)
よって、ブレーキを労わりながらの走行でした(^_^;)

2回目の走行 1:52:746 





一緒に走行したアバルト勢、直線ではかなり速いよ(^_^;)
ブレーキの調子がよかったらコーナーでオーバーテイクして、
ラップ刻むことできたかな(^_^;)


自分とは別に、
マシントラブルでピットインしてた1台のマシンは何とか2回目の走行に間に合う(^v^)
しかし、
1本目の走行で、エンジン回しすぎでチェックマーク点灯したため、まともに走行できず??
それとも...


もう一台は、今日の走行会あきらめて見学でしたね(+_+)
(一般道の走行は可能だが、サーキットでの走行は危険だと思い、走行せず)







次回は、秋のユーロカップやチャオイタに期待!!
ココまでに足回りのバージョンアップ間に合うかな??

ジラソーレ走行会に参加された方々、
暑い中お疲れ様でした(^v^)
また、秋にお会いできたらいいね(^v^)
Posted at 2013/06/16 20:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジラソーレ 走行会 | 日記
2013年06月16日 イイね!

HAKKO Girasole 2013 参加!! (その2) 1本目走行



走行する前に、

ドライバーズミーティング
畑中治先生のドライビングレッスン




まずは1本目の走行!!

1つの班では約30台の走行!!(ファミ走はカウントしてない)
遅い車にひっかかったらクリアラップ刻めない(^_^;)

1回目の走行 1:49:743

ちょうど、このときのラップは、
畑中タクシーの後ろを走行した時のラップかな??





 
1回目の走行時はまだイイ方のコンディションだが、
走行途中で、ブレーキの踏み歩合が柔らかくなる(^_^;)

自分ではないが、
別の組での走行で、みんカラ友人で関西MiTo会の仲間でもある2台のマシン
片っぽは、エンジン回しすぎでチェックマーク点灯したため緊急ピットイン(+_+)
もう一台は、足回りの調子がイマイチとおっしゃってた為、こちらも緊急ピットイン(+_+)
よって、1本目はまともに走行できず(+_+)



MiToは高回転出力型ではないため、
5000回転以上回さないほうがいいというアドバイスしてなかったのがこの結果(+_+)
(今までのサーキット走行の経験から)

ターボラグで6速をいかにうまく使いこなすか??ですね(^_^;)
3000~5000、6000回転までが許容範囲!!
Posted at 2013/06/16 20:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジラソーレ 走行会 | 日記

プロフィール

「@Dew156 さん
アルファロメオと
一緒ですね😄」
何シテル?   02/08 06:38
ike-chan(147mito500) 改め ikechan500cult リニューアルしたために改名 ikechan(いけちゃん)と呼んでいただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4567 8
91011 12 13 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

永久保存版?? NCCR2013大阪モーターショースタート地点で 「いってらっしゃ~い」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:05:08
ブレーキの新調など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:50:03
今月の予定🐤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 12:04:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
前車両 (1.2flat500)の リニューアル? な事情で 新規一転として 再エント ...
フィアット 500 (ハッチバック) POPな1.2白黒チンク君 (フィアット 500 (ハッチバック))
アルファロメオ ミト からの乗換!! 気分は るぱ~んしゃんしぇ~い!! ちっちゃい ...
アルファロメオ MiTo MiTo君(改??)赤and黒 (アルファロメオ MiTo)
(乗り換えではありませんが) RED から RED and BLACK に リニューア ...
アルファロメオ 147 147セレ君 (アルファロメオ 147)
147 2.0 TwinSpark 2003年式 初めてのalfaromeo !! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation