• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikechan500cultのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

エントリーリスト発表!! ARCA関西Rd.3 いよいよ明日!!

エントリーリスト発表!! ARCA関西Rd.3 いよいよ明日!!












ARCA関西Rd.3 エントリーリスト発表!!
http://www.alfachallenge.jp/entry/2013/13w3k2/13w3ik2list.htm

RACE-A
37台中
alfaは7台
ほとんどがETCCの車両です(^_^;)

ちなみに、今回のMiToクラスは自分のみ(^v^)




ということは、

無理しないで完走といきましょうか(^v^)

バンザ~イ\(^o^)/
バンザ~イ\(^o^)/

関西地区のチャンプ確定??(MiToクラス)

12月の全国統一戦の招待状届くかな??
それとも...

Posted at 2013/10/12 07:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ARCA(アルチャレ)、ETCC | クルマ
2013年10月10日 イイね!

参加受理書到着!! 関西地区のチャンピオン??目指して(ARCA-Mitoクラス)

今週末は岡山にて、
関西地区のチャンピオン??
(ARCA-MiToクラス)目指していざ出陣!!

チャンピオン??といっても、
関西地区ではMiToクラスは自分だけの参加(^_^;)

鈴鹿2回走行してるし、(2回とも2位入賞)
プラス 遠征ポイント??

あと2戦ありますが、
これから参戦しようとするマシンがあっても、
おそらくポイント取ったとしても
今シーズンのポイント累計しても届かないだろう??
http://www.alfachallenge.jp/regulation/2013/arc_point2013.html

よって、事故なく無事完走すればほぼ確実でしょうか??

参加される方々、
走るシケインとなるかもしれないが
よろしくお願いします。
(参加車両の中で一番遅いマシン??かな)

(追記)
ユーロでお世話になってるESのチームメイトのみなさんと
初めての前夜祭??の参加です。
(遠方のため、さすがに当日出発はかなりキツイ(^_^;))

場所は、『大芦高原温泉 雲海』 にて
http://www.unkai-onsen.jp/

おそらく現地到着は夕方4時30分から5時の間に到着予定です。
初めて行くところですので、どこかで待合できたら幸いです。(高速道路のSA等)

Posted at 2013/10/10 21:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ARCA(アルチャレ)、ETCC | クルマ
2013年10月10日 イイね!

NCCR2013葛城 リザルト発表(^_^;)

自分の参加クラス (クラス8)

9台中5位(^_^;)
入賞まであと1歩だったかな??

総合順位 62台中29位

これも運だろうね(^_^;) 
測りながら走行といっても、ほとんどが体時計だね(^_^;)

でも、測定タイムの誤差は載ってないね(^_^;)

http://blog.livedoor.jp/two_and_four-nccr2013katsuragi/result_922.pdf
Posted at 2013/10/10 12:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCCR | クルマ
2013年10月06日 イイね!

ただいま学習中(^_^;) 関西地区のチャンピオン??目指して(ARCA-Mitoクラス)

ただいま学習中(^_^;) 関西地区のチャンピオン??目指して(ARCA-Mitoクラス) 来週(10.13)
岡山国際サーキット(英田TIサーキット)にて
ARCA関西rd.3 
関西地区のチャンピオン??(MiToクラス)
目指して学習ちゅう (^_^;)







2年8か月前に一度だけ走ったことあるが、
この時は本コースではなくて、隣のジムカーナコース
https://minkara.carview.co.jp/userid/1517207/car/1117103/3109638/photo.aspx

本コースの走行は初めてなので、
とりあえず、ある画像で学習中!!

といっても、

F1マシンで 1分10秒2 をたたき出したもの(^_^;)
当時ウイリアムズのマシンで走行してたセナの走り
http://www.youtube.com/watch?v=LsSunU080GI
http://www.youtube.com/watch?v=pac7Ev6CUMQ


格が違いすぎるために、
あまり参考とはならないかな(^_^;)
(ノーマルの市販車 と F1カー)

でも、ライン取りなどは参考になるかな??
クリアラップは F1×2.○倍といったところかな(^_^;)
Posted at 2013/10/06 17:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ARCA(アルチャレ)、ETCC | クルマ
2013年10月05日 イイね!

関西地区のチャンピオン??目指してメンテちゅう!!(ARCA-Mitoクラス)

来週に備えて
オイルメンテちゅう(^_^)
関西地区のチャンピオン??
目指して(ARCAーMitoクラス)










Posted at 2013/10/05 13:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MiTo | クルマ

プロフィール

「@Dew156 さん
アルファロメオと
一緒ですね😄」
何シテル?   02/08 06:38
ike-chan(147mito500) 改め ikechan500cult リニューアルしたために改名 ikechan(いけちゃん)と呼んでいただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

永久保存版?? NCCR2013大阪モーターショースタート地点で 「いってらっしゃ~い」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:05:08
ブレーキの新調など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:50:03
今月の予定🐤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 12:04:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
前車両 (1.2flat500)の リニューアル? な事情で 新規一転として 再エント ...
フィアット 500 (ハッチバック) POPな1.2白黒チンク君 (フィアット 500 (ハッチバック))
アルファロメオ ミト からの乗換!! 気分は るぱ~んしゃんしぇ~い!! ちっちゃい ...
アルファロメオ MiTo MiTo君(改??)赤and黒 (アルファロメオ MiTo)
(乗り換えではありませんが) RED から RED and BLACK に リニューア ...
アルファロメオ 147 147セレ君 (アルファロメオ 147)
147 2.0 TwinSpark 2003年式 初めてのalfaromeo !! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation