• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

15インチ&A052テストと新たな課題

15インチ&A052テストと新たな課題 皆さんこんにちは!うめポンです!

先日、A052の皮むきを行ったものの、
15日の日光サーキットの走行会は雨が濃厚・・・

早く(ドライの)サーキットで試してみたい((o(> <)o))うずうずっ

近いサーキットではやっぱり本庄サーキットかなぁと思い、
天気を確認すると13日(月)は曇りのち雨の予報( ノД`)シクシク…

そこで悪魔的な発想ッ!!!!!!
alt


天気予報は雨でも、

時間予報では午前中は曇り!

しかも雨雲レーダーでは近くに雨雲無しッ!!

これは賭ける価値があるでしょう??

というわけで、当たると評判のアプリ「Yahoo!天気」の情報を信じ、

一路、本庄サーキットへ!


そして、
alt

alt

大勝利!!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

見事にドライでの走行を勝ち取りました(^^;ナニやってんだか・・・

今回は、初めてカプチーノに15インチホイール&タイヤを履いてのサーキット走行です。

参考までにホイールと足回りの仕様は以下の通りです。
車高はちゃんと車検に通る仕様です(^^;

<足回りの仕様>
・ビルシュタインサスキット(F7K/R4K)
・レイズTE37 15インチ/6.5J/+45(F/R)
・ADVAN A052 195/50/15(F/R)
・フェンダーノーマルでツメ折りしてます。
・キャンバー:F/2.0° R/2.75°

走行動画も公開しましたので、興味のある方はどうぞ!

ちなみにベスト更新はなりませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン



15インチホイールとA052を使用した感想ですが、
以下、よくわからないなりにとりあえず感じたことをそのまま書くと、

鬼のグリップ!!
14インチの時よりも明らかにグリップ力がアップしてます!
そりゃこれならSタイヤ並みって言われるよねという感じでとても凄いです!

暖かい季節だからかもしれませんが、走行開始時からそこそこグリップ
しているので、最初から安心して走れる感じです^^
15分の走行枠内で1周アタックしたら次の周ゆっくり走るを繰り返しても
グリップが落ちる感じはしなかったです。

ただ、タイヤのグリップ力ありすぎて、うめカプの足が柔らかいからか、
例えば、コーナリング中に、右側に荷重がかかった状態で、
左側の高めの縁石に乗ったら、いつもは浮かないのに、
今回はポ~~~ンと車が浮き上がってしまいすっごく焦りました(;゚Д゚)怖かった・・・

ブレーキロックさせたり、アンダー出したりしたときに今までのタイヤだと、
「ギャー」とか音が出て、あー!ロックしちゃったーとかはっきり分かるのに、
あんまり音が出ないで「グ~~ッ、グッ、グッ」っていう感じで滑るので
最初はタイヤが滑ってるのかグリップしてるのかよくわかりませんでした(^^;
(語彙力無くてスイマセン・・)

あと、一般道でも攻め込んだ時には若干タイヤがフェンダーに接触していたのですが、サーキット走行だと結構接触します><

足回りの仕様変更時にはそのへんも対策しないといけないです(-_-;)

あとは、これも車の仕様も絡むのですが、
グリップ力が上がってさらにLSDもガチガチに効いている状態なので、
コーナリングでアンダー出したり、大きめに曲がっていると、
タイヤとLSDにパワーをゴッソリ食われているのか、
ファイナル変更しているにも関わらず、立ち上がりの加速がだいぶ遅くなります。

ちなみに、本庄サーキットでの最高速は、
ノーマルファイナルの時と、ファイナル変更後で変わりは無く、
120キロ前後でほとんど同じでした。

タイム的にも、ベストからコンマ3秒落ちで更新ならずでした><

今後の課題としては、

・グリップ力の高いタイヤのおいしいところを今以上に使えるセッティングに変更していく!
 これはカプ乗りの先輩方にもご指摘をいただいていたことで、
 今回走ってみてさらに限界を実感させられる結果になりました(-_-;)
 こちらは今後取り組んでいく予定です^^

・走り方を変える!
 ハイグリップのタイヤと、バキバキ効いているLSDを使うと、
 グリップ力は上がるが、コーナリングに時間をかけすぎるとその分タイヤにパワーを食われるし、
 LSDが効いていることで、コーナリング時に車を曲げやすくなったけど、、
 効いているということはその分パワーを食われることになりロスも増える。

 なので、
 コーナリング時間を短くするために、サーキットをなるべく直線的に最短距離を走るようにして、車を短時間で曲げる走りをする必要があるとの事。

 これって・・・
 昔富士でのプライベートレッスンで関谷さんに言われたことやんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
 
また1から出なおしですね(^^;


最後に、7月15日の日光サーキットの天気は・・・



午前中ならワンチャンある・・・・かなぁ??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/14 01:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2020年7月15日 11:00
タイヤが良くなれば、タイムアップとはいかないレベルなんですね。

走り方、頭で分かっていても実際は難しいです。💦
私は、楽しさ1番になっちゃってました。
コメントへの返答
2020年7月16日 7:43
そうなんですよー
ある程度まではグリップ上げればタイム上がるのですが、今回は走っていてこのままじゃタイム上がらないなぁ・・とはっきり分かっちゃいました(^^;

走り方変えるのは今までの習慣を変えるようなものなので何度も走り込まないと難しいと思われます。

でも、楽しさは一番大切だと思いますよ(*^^)v

プロフィール

「山形ABCCCSオフに参加しました!(中編) http://cvw.jp/b/1517398/48632586/
何シテル?   09/02 08:51
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation