• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

もうすぐドリフト練習会♪

もうすぐドリフト練習会♪
皆さんこんにちは!うめポンです^^

ついに12月5日のドリフト練習会が迫ってきました♪

なので今日は仕事前に準備を進めました!
alt

alt
タイヤに空気を3キロくらい入れて・・・(笑)

荷物をまとめてからカプにどんどん積み込みます!
alt
カプのトランクは小さく見えますが、今回は助手席にタイヤ積んでいくのでスペアタイヤ必要ないため降ろしてしまえば結構沢山入ります♪
ガソリンタンク20ℓが結構場所と高さをとりますが、スペア外したら傾けて置けることを発見したので、ジャッキやウマ2本隙間に牽引ロープやブースタケーブル、オイルやクーラント液など必要な物品も綺麗に積めました(^^)v
あと、スロープは持って行かないつもりでしたが、フロントのジャッキポイントを使用する場合を考え、結局持っていくことにしました^^
alt
車内には工具箱とタイヤ4本を積んで、あとはヘルメットとPC&撮影器具一式を積めばオッケーです♪

当日は深夜割使って高速で行こうと思うので深夜帯から群サイへ向かう予定です♪

お天気は曇り予報なので、小雨くらいまでは許すけど・・・

雪はマジで勘弁してくださいm(_ _)m


久しぶりのドリフト♪楽しみです~(^^)/




おまけ

高速の深夜割ってお得ですよね♪
九州の実家までカプで高速で帰る場合、深夜割を使えば、
alt
通常なら片道18300円かかる高速料金が・・・・


alt
何と!12810円になるというΣ(゚Д゚)お得!!

あとはガソリン代をリッター18キロと、今の全国平均167.7円(ハイオク)で片道1086.9キロで計算すると、片道10126円!

飛行機で帰ったとしても、
飛行機代や空港までの移動費なども考えると差額は往復でも2万5千円くらい?
移動時間差も5~6時間くらい、しかも車だと夜中も移動できるので、実家に到着する時間はほとんど同じくらいの時間になるという(笑)
しかも車だと時間に余裕があれば寄り道もできるので(・∀・)イイネ♪

というわけで来年4月くらいに実家の九州までうめカプで帰ろうかなと思います(^^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/03 16:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチドライブ
R_35さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年12月3日 18:05
当日の天気…諦めたらそこで試合終了ですよ。
例え天候悪くても、この段階で私は勝てると考えているんですよ。

と言う安西先生のお言葉がありますよ、

※帰りにブックオフで久しぶりにスラムダンク買って帰って午後一気読みしました笑
コメントへの返答
2022年12月3日 18:13
おー!スラムダンクの映画観てスラダン脳になってますね(o^^o)

晴れでも雨でもドリフトできるから勝ちなんですが、雪だと群サイまで辿り着けない可能性が・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
流石にそうなったら試合終了なので祈っておきます(笑)
2022年12月3日 18:06
ドリフト、楽しんで来てください!
ご実家、九州でしたか。
コスト考えなければ大阪南港からフェリーが快適な移動ですね~。
木村自動車さんに行く+αくらいですから(笑)
コメントへの返答
2022年12月3日 18:23
ありがとうございます^ ^
昔カプチーノで九州まで帰ってから四国にフェリーで渡って帰ってくるという3000キロの旅をやったことがあります♪
フェリーだと高速代とガソリン代がその分かかからなくなるのでどんな感じか計算してみます^ ^
4月だとカプの車検1ヶ月前なので、帰りに木村自動車に預けて深夜バス2000円で横浜まで帰れば、一石二鳥どころか、高速代、ガソリン代も浮いて寝て帰れるので一石三鳥とか考えてたりします(笑)
2022年12月3日 18:19
寄り道は自販機うどんですかね?
f^_^;

道中お気を付けて(^o^)b
コメントへの返答
2022年12月3日 18:31
ありがとうございます♪
久しぶりに実家近くの自販機うどんは食べたいとは思ってます^ ^
休みをとれても4日くらいなのですが、前後日の仕事前後時間までフルに使えば途中で高速降りて寄り道したいところです♪
2022年12月3日 21:01
お楽しみのドリ会ですね(^▽^)
私は本格的なFRがカプチーノしか知らないので、お尻を敢えて滑らせる感覚が分かりません(笑)
ただでさえスピンにビビってますから(ーー;)
九州には学生時代住んでいましたが、CB750Fでの往復は今考えると若かったなぁと渋い顔になります(笑)
コメントへの返答
2022年12月3日 21:25
1年振りのドリフトです♪
エンジンの調子も良いので前回よりも楽しめそうです(*^-^*)
これは私の意見ですが、カプドリは他のFR車よりも断然難しいと思います(^^;
ハチロクとかシルビアの時はとりあえずLSDが入っていればドリフトには持ち込めたのですが、カプはなかなか滑らないんですよ(;´Д`)
リアの足が良すぎて(笑)
タイヤとか足回りとかをちゃんとドリフト仕様にしてあげないとドリフトにもちこんでそこから維持するのは難しいです^^;
高速で移動すると楽ではあるんですがあまり景色が変わらないと眠くなっちゃうんですよね><
広島~下関間が特に気をつけないとです(;´∀`)
2022年12月3日 22:55
なんか空気入れが気になってしまいました
コードが見えないのでバッテリー式なんですか?

スライドしにくかったら空気圧4キロですな(笑)
ドリフト練習楽しんできてくださーい(裏山
コメントへの返答
2022年12月4日 8:40
そうです!バッテリー式です^^
詳細はパーツリストに載せてるのでぜひ見てください^^
軽いしコードつながなくて良いしで便利ですよ♪

楽しんできます~(^^)/
2022年12月4日 14:42
昨日はせっかく積み込んだ工具をお借りしまして、大変ありがとうございました。

ブログを見ていたら、申し訳なくて。💦



天気、大崩れしないよう祈っておきます。
日頃のストレスが存分に発散できますように。👍


高速料金、激安すぎて驚きました。
コメントへの返答
2022年12月4日 16:43
いえいえ^^
タイヤの積み下ろしはそこまで面倒じゃないので問題ないですよ^^
助手席の脱着が面倒なんですよね( ノД`)

天気は一応氷点下ではないみたいなので雪にはならないのではないかと^^
様子見ながらぼちぼち走る感じで楽しんできます!

高速料金は昔よりも安くなってる気がします^^
遠距離だと30%引きでも5000円以上安くなるのは助かります♪
2022年12月5日 6:11
コメント失礼します。
タイヤ4本乗るのですね?凄い!
私のボクスターは助手席、フロントフードで2本しか乗りません。
羨ましいです。
コメントへの返答
2022年12月5日 8:44
コメントありがとうございます^ ^
助手席外すのが大変ですけど載ります♪
なんだかんだでカプチーノはいっぱい荷物のるので実用性もある良い車です(*^^*)

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation