• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

うめカプが帰ってきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

うめカプが帰ってきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

皆さんこんにちは!うめポンです^^


ついに本日!うめカプが帰ってきました!

alt
昨日7月19日の仕事終わりに東京から高速バスに乗り名古屋へ!
平日なので人少ないので隣が空いていて快適でした♪
しかも片道2000円!おサイフに優しくて感謝です(人''▽`)ありがとう☆

alt
というわけで寝てる間に名古屋に到着♪
いつもの木村自動車へ!


そして・・・・
alt
うめカプと半年ぶりの再開(´;ω;`)ウゥゥ

今回は待ってる間に今後のことをいろいろ悩んだりしてましたが・・・
会うと途端に愛おしくなるものです(*^-^*)
やっと家に連れて帰ることができます!


ここで今回のポイントをまとめていくと、

・結局今回のブローの原因ははっきりしなかった。
オーバーヒートだとは思うがその原因がプラグの不良による割れによるものなのか、冷却系の問題だったのかは不明。
・・・もうこれは厄年という事で納得しようと思ってます(笑)

今回できる限りの対策を行い、メーター追加により問題に早期に気づけるように要観察していくことにします!
 

・今回やった事
①シリンダーブロックのボーリング&エンジン組みなおし等
スリーブの厚みがあるので、ボーリングのみで済んだので工費は安く済みました(^^;
②シリンダーヘッドの水圧試験
こちらは問題無しでした(´▽`) ホッ
③ラジエーターファンサーモスイッチ
水温センサー
吸気温センサー
altaltalt
ラジエーターファンリレー・メインリレー
alt
その他、ウォーターポンプ交換など。
水回りやセンサー類、ファンのパーツを新品に交換しました!あとは乗ってみながら各部の動作に問題が無いかチェックしていきます!
④プラグ種類交換(デンソー ⇒ NGKへ)
alt
うめカプは点火系を超強化しているので、電極が大きいNGKのイリマックに交換しました!
⑤排気温度センサー、排気温度計取付
alt
エキマニとタービンの間に挟んである三角のアダプターに加工して装着してあります!
alt
メーターはとりあえず運転席から一番遠いところに付けてありますが、defiのメーターは配線が並列つなぎなので入れ替えは簡単♪
なのでもう少し運転席に近いところに空燃比計と並べて置こうと思っています^^
⑥空燃比計の取付
alt
PLXの空燃比計を取付ました!これで常に空燃比を確認できます(^^♪
しばらくは排気温度とセットでひたすらデータをとろうと思います(^^)/
ちなみに固定はまだやってないですが、すっごく軽いので、見やすいところにペタッと付けようと思っています!
alt
ここは流石に邪魔かなぁ・・・(^^;

今後のうめカプ
エンジンブロー前と仕様はほとんど同じなので、セッティングも大きく変わっていないとの事なので、このまま慣らしをして、終わったら空燃比計などで適正値かどうか確認しつつ乗っておいて、涼しくなってきたらセッティングの確認を行って完全復活という感じです^^
オープンカフェの前くらいになったらだいぶ涼しくなると思うのでそのくらいには確認したところです。

慣らしメニュー
500キロまではブーストかけないで、4000回転以下で走行ですが、一応用心して1000キロにしておきます(^^;
その後徐々にブーストを上げつつ、各ブースト圧ごとの設定空燃比との差が無いか確認。
秋のセッティング確認までは適正範囲内でほどほどに乗っておく。

 ・・・ほどほどに抑えられるかなぁ・・・自分(笑)

こんな感じです♪

いろんな説明を聞いた後、神奈川に帰ります♪

とりあえず下道で様子見&タンクに入っている古いガソリンをギリギリまで減らします。
alt
うめカプの調子はGood!!
相変らず軽自動車らしからぬ低速トルク(笑)
4000回転以下縛りでも問題なく流れに乗れます♪

あと、エアコンが感動するほど効いてる~(*´ω`*)
前回戻ってきたときは秋だったので体験できませんでしたが、今回は真夏!
真ん中の吹き出し口はメーターに塞がれていますがそれでも涼しい!
帰りは汗一つかかず快適に帰ってきました^^b
altaltalt
ガソリンを入れた後は高速に乗って帰りましたが、
ファイナル変えてるからか4000回転でGPS読みで80~90キロくらいしか出ない(^^;
おかげで新東名ではトラックにもバンバン抜かれて怖かったです><
alt
あと、うめカプの前回ブロー時は、走行会の前だったので、フロントキャンバー角付けたり、アライメント調整したり、タイヤ替えたりなどしていたので気持ちよいくらい真っすぐ走るし、高速のぐるっと回るところ走るとスイスイ曲がって超気持ち良かったです♪

やっぱりカプチーノ楽しいですね(*´ω`*)最高♪
alt

というわけで無事に帰ってこれましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

とりあえずここまでで330キロくらい慣らしできました!

今日はこの後夜のドライブに行って、あと2~300くらいは走ってこようと思います(笑)


ここで、ご報告なのですが、
前回、今回と2回のエンジンブローが続き、カプに乗れない時期が長かったことで、慎重にいきたいことと、今後の活動資金を貯めるためにも、うめカプでのサーキット走行はお休みすることにします!
しばらくは楽しく乗りながら今まで行けなかったところに出かけたり、イベントに参加していこうと考えています^^

・・そのうち我慢できなくなってサーキットに戻ってくると思いますが、その時にはうめカプかもしくは別の車かもしれません^^v

今年のオープンカフェにも参加しますので皆さまよろしくお願いします(^^)/



Posted at 2022/07/20 20:55:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山形ABCCCSオフに参加しました!(前編) http://cvw.jp/b/1517398/48623996/
何シテル?   08/28 12:52
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17 1819 202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation