• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

ついに帰ってきた!茂原サーキット走行会♪キャベツもあるよ❤

ついに帰ってきた!茂原サーキット走行会♪キャベツもあるよ❤
皆さんこんにちは!うめポンです^^

最初に、
今回の主役はキャベツです(嘘)

あと画像多めなので外で見る人は通信量にご注意くださいm(__)m


今回ブログ作成するにあたり、走行中のことなどあれこれ詳細までいれて書こうと思ったらいつ作り終えられるかわからなかったので、超簡単にまとめてますm(__)m
自分のことはまた今度時間あるときにまとめようと思います^^


12月18日・・・・

ついに念願のうめかぷサーキット復帰の日です!

エンジンがプラグかぶりでかかりにくいなどトラブルもありましたが、とりあえず前回走行には問題なさそうだったのでホッとしていると・・・

何やら天気予報が不穏なことに(;'∀')えっ・・・
alt
先週見たときには予報は晴れだったので安心していましたがまさかの雨予報Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

当日朝になっても雨は止まず><
結局雨の中荷物を積み込み早朝5時すぎににかげさんと茂原ツインサーキットに出発です!

途中高速乗ってアクアラインを渡れば1時間20分くらいでつくので他のサーキットよりも近くて助かります^^
alt
茂原に付くも相変わらず雨は降り続き・・・

コースはもちろんウエット( ノД`)
altalt
サーキット復帰にあたり、私のパッシブスキルの「雨ポン」も再発動したようです\(^o^)/オワタ

それでも走行前に一旦雨がやんで空も明るくなってきたので・・・
alt
オープンに(*´▽`*)わーい!

と準備したのですが・・・

途端に雨が強く降り始めて結局また屋根つけることに( ノД`)シクシク…

そんなこんなで午前中はウエットでした・・・やはり雨ポン><

そんな中、みんともの爺sanさんが来てくださいましたヾ(*´∀`*)ノわーい
CCCメンバーの爺sanさんのカプ♪
alt
タービンはノーマルで峠仕様とのことですが、
ブレーキがフロントだけでなくリアも大径のものが付いていてリアの効きも超良いらしい(^^裏山~♪
alt
今度はどこか楽しい峠にでもツーリングに行きたいですね(^^)/

それと本日はドリフト走行枠もあって・・・
alt
ウエット路面でも盛り上がってましたよ♪

そして午前の走行が終わり、午後になると路面はドライに!!

そして次にいらしたのはy402さんとすみ@chibikkoGANGさんヾ(*´∀`*)ノわーい♪

すみ@chibikkoGANGさんのカプ♪
alt
お会いした時にぜひ生で見たかったのは・・・・
altaltalt
このエ〇いカナード♡

これは夜には特に目立つでしょうね(^^♪
alt
昼でもエ〇いんですけどね( *´艸`)ムフ

そしてやってきました!この男!!
alt
CCCメンバーのノグチーノくん♪

今年はポテトチップスうすしお味のジャージで登場!
分かってますね~流石!と思っていたらこれで武道の練習に行ってきたらしいΣ(´∀`;)マジで?

さ・・・流石です!、尊敬します!!
あと、以降の車外からの写真はノグチーノくんが撮影してくれました(人''▽`)ありがとう☆
寒い中ご協力いただきありがとうございます!
帰りにキャベツ渡せなくてスイマセン(;^ω^)


そして午後からの残りの3本はドライバーうめポン、K山さん、y402さんの3人のカプチーノ3台で走りました!

まずはy402さんに茂原の走り方を教えてもらいました!
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
走行ラインは次のコーナーへのアプローチがしやすいし、がっつり乗る縁石と、
乗らない縁石をしっかり分けられていて、特に茂原は乗ったら次のコーナーへのアプローチが苦しくなったり、
コースアウトしてしまうところもあるので、とても参考になりました!

特に最終コーナーは後ろから見ていて超カッコ良い♪

ブレーキングで車速を調整して切り込んで~
alt
クリップをなめつつ~
alt
アウト側ギリギリまで使って回る!!
alt
これを一息でいけるのはカッコ良いで~(*^-^*)最高♪
いいもの見せてもらいました(^^)/


次はK山さんの走り!
altaltaltaltaltaltaltaltaltalt
普段は謙遜しきりのK山さんですが、後ろから追いかけてると分かるのがとにかく操作ミスしない、何週でもきっちり同じラインで走り続けられるΣ(´∀`;)やっぱりやべー
altalt


追いかけてるうちに私がミスして離されて~頑張って追いついたらまたミスして離されて・・・
これを繰り返すことで、この2年間のブランクでなまった体を叩き直すことができました!

二人ともマジ感謝!!(人''▽`)ありがとう☆ございます♪



そのおかけで最後の走行枠で納得いく今日最高の走りができました(^^)/
最後は前がつまってアタック失敗したけど、次来た時には自分のベストを超えられるように頑張ろうと思います!

あ、自分の走りを超簡単にまとめると・・・
alt

altalt
alt

alt
・うめカプアイドリングかぶり過ぎるも全開走行では問題ないっぽい!ちゃんと生き残りました(*^^)vブイ
・ウエット時は完全にドリフト脳になってて(笑)滑ったらひたすら踏めえええぇぇー-!!
・リアショック減衰1段変えるだけで(6→7)バンバン跳ねて(笑)リアは6段以上は回さないようにしよう(^^;)
・凄いキーキー音が出てみなさんの注目の的に!(笑)、確認するも問題無し!なにか挟まってたのかも?
・私の2年のブランクがひどすぎたものの、y402さん、K山さん二人のおかげでだいぶ思い出しました!
・左のヘアピンの挙動がおかしい。
 ※ドリフト練習会の時にターボのたあぼうさんに左右で滑らせた感じが違うとは指摘受けてたので気にはなっていましたが、
  変速時の衝撃が出るようになってきているのも含めリアのマウントブッシュあたりがへたってるor切れてるのかもしれないですね(^^;)

こんな感じでした!

走ってるときももちろん楽しいのですが、一番楽しかったのは走行の合間に・・・
「あそこのコーナーは〇速で・・・」とか「セッティングがこうで・・・」とか、
うめカプの謎のキーキー音時には確認を手伝っていただいたりなどみんなで
ワイワイ盛り上がれたのが最高に楽しかったですね(^^♪

やっぱり一人よりもみんなでワイワイ楽しむほうが良いですね♪

そして帰りはアクアラインが渋滞しまくっているので近くで夕食を食べて帰ることに!

地元のy402さんに教えていただいたサーキットから15分ほどのところにある「湖月」へ!
alt

こちらは玉ねぎが入っているラーメンがおいしいとのことで勧めていただいたので、今回はちょっとリッチに・・・
alt

ながいきタンタンセットを注文!

タンタンメン?と刺身・・・・( ゚Д゚)

この組み合わせはなかなか衝撃でした(;゚Д゚)まじか~!!

ただ、このタンタンメンが凄くて、スープの中には大量の玉ねぎが!!
なのですごくあっさりしていて、刺身と食べても全く味が喧嘩しない!
新鮮な野菜や茶わん蒸しも美味しくて大満足でした(*^-^*)

また今度みんなで来たいものです♪
alt
その後は眠気と闘いながらアクアラインを抜けて帰りました^^

本日お付き合いいただいた皆さま!
楽しい1日をありがとうございましたm(__)m

千葉には茂原ツインサーキットだけでなく、まだやることが残っている袖ケ浦フォレストレースウェイもありますので次回も機会が合えばご一緒してください(^^)/




で、冒頭のキャベツですが・・・

朝のドライバーミーティングの際に、主催(今回は茂原ツインサーキット)より、
「キャベツを持って帰ってください♪甘くて美味しいですよ^!」とのことで・・・・
alt
こんなにいっぱいキャベツが用意されていました((((;゚Д゚))))すごい!
しかも無料で一人2個まで持って帰れるとのこと!


もちろん・・・
alt
もらって帰りましたヾ(*´∀`*)ノわーい

で、翌日の夜、自分で調理して食べました!
alt
まずは、おかずとして・・・
alt
買ってきたカット野菜と豚肉に、キャベツを足して・・・
alt
炒める!!

キャベツの色が鮮やかで美味しそう~( *´艸`)
いつもお世話になってる味覇(ウェイパー)で味付けして~完成!!

そして主食として・・・
alt
4等分に切ったキャベツをラップでくるんでレンジにイン!

700Wで5分ほどチンすれば・・・完成!!
alt
主食:キャベツのレンジ蒸し&味ポンでさっぱり♪
副食:キャベツマシマシ肉野菜炒め!


早速実食!!

とにかくキャベツが甘い!!

野菜炒めはキャベツの甘みと味覇が混ざり合って優しいまろやかな味へ♪
口当たりがまろやかで脂っこさもなくバクバク食べれます!

・・・結局ノンストップで食べきってしまいました(^^;)

そしてお次はキャベツのレンジ蒸し(料・・・理?)ですが・・・

甘~~~い!!主食じゃなくておやつのレベルで甘い!!
ポン酢に浸して食べても良し!そのまま食べても良しでもう最高♪


このキャベツどこで買えるか聞いてくれば良かったです( ノД`)ザンネン
主食をお米からキャベツに変えたらダイエットにも良いかも♪

あと半玉しかないのが残念ですが、来年ももらえるならまた参加したいものです(^^♪

今年のサーキット活動はここで締めになります!

年明け以降もしばらくは各種オイル交換やプラグかぶりの改善、リアブッシュの確認などの整備を中心にやっていき、一通り落ち着いたら確認のためにまたサーキットに行くかもしれません^^

今後もぼちぼち楽しくカプチーノライフをエンジョイしていこうと思います(^^)/

Posted at 2022/12/20 18:20:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45 678 910
1112131415 1617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation