• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

今週も色々楽しかった週末^^

今週も色々楽しかった週末^^みなさんこんにちは!うめポンです^^

今週は、みんカラはじめてから初の・・・・




誕生日を迎えました~ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

誕生日のところにハッピーバースディが出てて少し嬉しくなりました(*´ω`*)

そして、今週末は土日ともお休み^^

先日土曜日は、mintchichi(改)さんをお誘いして・・・・



清華飯店でランチを食べたあと・・・・



芦ノ湖スカイラインへ行ってきました(^-^)/

本当に気持ちの良いワインディングロード^^

さらに・・・



景色も゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

言うことなしですね^^

そして!久しぶりにmintchichi(改)さんの後ろを走りましたが・・・・

やっぱりとても綺麗で無駄のないドライビング!!

足の怪我の影響も無く本当に良かったです(*^_^*)

自分の走りも少しmintchichi(改)さんの走りに近づいてきたかなぁ~とちょっとだけ自分の成長を感じることができました^^


そして、そのあとの帰りに工具を買い込み・・・




自宅の駐車場でエキマニとタービンを止めるボルトが緩んできているので締め直すことに(´Д` )

これがまた大変タイヘン(>_<)

狭くて工具が入らないので、バッテリーを台座ごと外してさらにエアコンパイプもちょっと曲げながら作業することに(。´Д⊂)うぅ・・・。

それでもなかなか締まらない・・・

結局周りが暗くなってしまいました><

そこに!!颯爽とオグさん登場ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

的確なアドバイスを頂きつつ、工具を揃えて・・・・

さらに!



工具の加工までしてもらいましたm(_ _)m

*注 加工している場所は気にしないでください(笑)


しかし、なかなか締め込むことができず、ここで『急がば回れ』作戦!!



見にくくてスイマセンm(_ _)m

ブローオフバルブ周辺のものを外して作業するスペースを広げる作戦に!!

これが功をそうして、無事エキマニボルトを締めることができましたヽ(´▽`)/
*所要時間3時間オーバー\(^o^)/


しかし、前回主治医で締めてもらって数日後のSLY走行時にはもう緩んでいたので、ボルトはもうダメでしょうね><

しかも、締めたあとには緩む前の凄まじいレスポンスとパワーが戻りましたが、今日はもう「シューシュー」という排気漏れの音が・・・・・><

もうこれはボルトを換えて、緩まないような処置を考えるしかないようです・・・(;´Д`)ウウッ…

6月16日の袖ヶ浦までにはなんとか処置できたらと思います(`・ω・´)

そしてそのあとは、近所のしんやパパさんに連れられ三人で・・・・



しんやパパさんおすすめの安くて美味しい焼肉屋さん『ざんまい』へ(^-^)/

到着時間22:15分

ラストオーダー22:30分

閉店23:00  ・・・・・(゚д゚)ポカーン

いやいや無理でしょ!!という短時間で・・・・

お腹いっぱい食べれました((((;゚Д゚))))

しかも肉が柔らかくて・・・・旨い(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

*お肉焼くのに忙しくて画像無いので詳しくはしんやパパさんのブログで^^


しんやパパさん、オグ@CAPさん夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました(^-^)/


そして!本日は宮ケ瀬にて!!




長野カプチ会迎撃宮が瀬オフ へヽ(´▽`)/

たくさんの皆さんに来ていただき、カプチだけでも40台くらいに!Σ(゚Д゚)スゲェ!!

本当に良い天気でε-(´∀`*)ホッ としました^^

そのあとは近くのオレンジツリーへ!



実は私、オレンジツリー初体験!!

緑に囲まれたログハウスは宮ケ瀬のイメージにぴったりで゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪



皆さんと楽しい時間を過ごすことができました(*´∀`*)

今月は勤務変更の関係で各週末ガッツリ楽しむことができて幸せでした~(*´ω`*)


みなさんありがとうございましたヽ(´▽`)/


来月のメインイベントは6月16日の袖ヶ浦での走行会!!

今度こそドライでタイムアップを目指したいです(`・ω・´)ゞビシッ!!


そのためにはボルトの緩みをなんとかしなきゃです(´Д` )

来月もガンバるぞ~!!









Posted at 2013/05/26 19:08:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

6月16日(日)袖ヶ浦走行会のお知らせと今後のうめカプ

6月16日(日)袖ヶ浦走行会のお知らせと今後のうめカプ


みなさんこんにちは! うめポンです^^

先週のSLY走行を終えて、まったりしている今日この頃^^

しかし!次の一大イベントが迫ってまいりました~(^-^)/




6月16日(日)

袖ヶ浦フォレストレースウェイにて、

T-MAN BROS oil走行会が開催されます!

うめカプも仕様変更後初の袖ヶ浦走行!

密かに燃えております(o`・ω・)oヤッタルでぇ~

そして!今回はFSWメインコースを走っておられるK山さん(上の写真のカプ乗りの方)も参加してくださることになりました^^

袖ヶ浦は富士とはまた違った攻めごたえのあるコースなので楽しんでもらえたら嬉しいです(*^_^*)




以下、概要です。


★T-MAN BROS oil 走行会★

開催日時:平成25年6月16日(日)          
開催場所:袖ケ浦フォレストレースウェイ(2,400m)
受付:7:30~8:00 
走行時間:20分×3本、模擬体験レース
参加費用:¥20,000円(走行料・タイム計測料込み)
〆切:6月5日(水)まで

※T-MAN Bros oil HP
http://ameblo.jp/t-manbrosoil/entry-11530678575.html

案内書&申込書は以下関連情報URLにリンク貼ってます↓

*申込書が今回より変更になっています。
旧申込書は使用できませんのでご注意下さい!





そして、先週のSLY走行後いろいろ考えた結果・・・・・

うめカプ!夏にエンジンOHします(`・ω・´)ゞ

走行距離も13万キロを超えて、さらにエンジンもだいぶくたびれてきた様子・・・

これからの10万キロを元気に楽しく走るためにはやはりOHは必須ではないかと思い決意しました!

その際にせっかくなのでエンジン内部にもきっちり手を入れてもらおうと思っています!
(排気量UPはナシで^^)

それから、インタークーラーの交換などもやりたいと思っていますので、結構な大改造になりそうです(^_^;)

夏の間はサーキットに行ってもタイムは伸びないし、車の負担も大きいので、7月~8月くらいの間に木村自動車さんでやってもらおうと思います^^

エンジンOHが済んだら、涼しくなってくる秋くらいまでは足回りのセッティングやサーキットに合わせたギア比の変更などをやっていって、涼しくなってきたら富士や筑波にタイムアタックに出かけていこうと思います^^

本当は九月のスパ西浦の軽カーイベントに出たかったんですが・・・

この前の箱根ベースミーティングにてT-MAN田中社長さんからのアドバイスをいただき

自分が遅い走りをしていることを痛感><


・・・・・まだまだ修行が必要のようです(^_^;)


でも、私の今年の目標

『カプチーノのレースに参加できるように運転技術を磨きながら、車を仕上げていく』

今のところ目標に向かって進んでいるようです^^


自分ももうすぐ歳が増えてまた一つおっさんの階段を登っていきますが、今しかできないことをもうちょっとだけ頑張ってみようと思いますヽ(´▽`)/


そのためにもバリバリ仕事しないと━━(`・д・´)ノ━━!!

Posted at 2013/05/22 09:24:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

8ヶ月の練習の総決算!!カプチだらけのSLY走行(`・д・´)

8ヶ月の練習の総決算!!カプチだらけのSLY走行(`・д・&#180;)みなさんこんにちは! うめポンです^^

先日、5月16日はカプチーノ7台(うめポン・オグさん・O団長・エンドウさん・I店長・KMYしろカプさん・まなべさん)でスポーツランドやまなし(以下SLY)の平日フリー走行に行ってきました(^-^)/

そして!!

今回は、憧れのオグさんとの初のサーキット走行という私にとっては超一大イベント!!
*前回袖ヶ浦では車輌トラブルでいっしょに走れなかったので・・・(。´Д⊂)うぅ・・・

思えば昨年の8月・・・・

カプチーノという車の限界を決めてしまい、

『二速までなら大排気量の車にも峠で負けない楽しい車にしよう!!』というコンセプトで、うめカプのタービン・足回りを交換して有頂天になって峠を夜な夜な走り回っていたあの頃・・・

夜の峠でお会いしたのがMSS最速イケメン男のオグさん^^

有頂天になっていた私は峠の登り・下りともにコーナー二個も過ぎたらバックミラーに写らないくらいにぶっちぎられ、カプチーノという車の限界はもっともっと先だという事と、自分のドライビングテクニックの未熟さを学ぶことができました。

それからというもの、プロのレッスンを受けてみたり、サーキット走行の機会を増やして練習したりうめカプをバージョンアップしたりと、今までの車人生の中で一番濃厚な8ヶ月間を過ごしてきました^^

実はうめカプのここまでのバージョンUPも、私のドライビングの練習もオグさんとの出会いがきっかけだったのです^^

今回のSLY走行では、オグさんのサーキットでの走りを後ろから見(盗撮)したいというのももちろんでしたが、

この8ヶ月でどれだけオグさんに追いつくことができたんだろう?

今度は成長した自分の走りも見てもらいたい!

という思いをもって臨みました(`・ω・´)ゞ


と、そんなこんなで当日は・・・・



晴れ!!!ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!

オグさんにエスコートされ・・・・・・



大きな車はどうやって入るんだろうという地下トンネルを抜けて・・・

SLY到着!!



緑に囲まれた中にあるとても自然豊かなサーキットです(*´ω`*)



今日はカプチーノ軍団で占領してしまいました(^_^;)


SLYのサーキットの特徴は・・・・ 『峠のようなサーキット』

以前走ったことのあるmintchichi(改)さん曰く・・・・

『長尾峠みたいなサーキット』

とお聞きしていたので、一体どんなサーキットなんだよと思っていましたが、走ってみると・・・・

「ここ・・・峠じゃん(笑)!!」

と、走りながら大笑いしてしまいました^^

とにかく勾配がきつくて、1コーナーから2コーナー抜けるまでは登り坂!
回転を落とすと車が登っていかない><

そしてそこからはジェットコースターのような下り!!

エスケープゾーンはほとんど無いようなもの(;゚Д゚)!

峠を走ってるのと条件はあんまり変わらないような・・・そんなサーキットです(^-^)

一周が短いので、今回は皆さんと絡んで走る機会が多くていい動画がたくさんとれたので、皆さんと絡んで走っている動画をダイジェスト版として作ってみました^^



走ってみて・・・

O団長 ・ I店長 はええぇぇぇぇぇ~~~><

タイヤの違いはあるにしても速すぎ><
もう、車の性能がどうこういうレベルじゃないですね(^_^;)

特にI店長は、今回カプ購入後初のサーキット走行でとんでもない走り((((;゚Д゚))))

I店長曰く、「登っていかないから二箇所クラッチ蹴ってた」

(°д°)・・・・・また一人恐ろしいカプチ乗りが増えました(^_^;)


エンドウさん

今回も最初のヒートでは引っ張っていただいたおかげでリズムを掴んで走ることができましたm(_ _)m

カプの調子があまり良くなかったので残念だったのですが、今回を機にセッティングを出しに行くとのことですので、絶好調+ニュータイヤになった時には・・・・

ついて行けないでしょうね><


KMYしろカプさん

午前中のお仕事のあとお疲れの中駆けつけてくださりましたm(_ _)m

午後からの走行でしたがたくさん絡んでもらえました(*^_^*)

スズスポタービンと07タービンの特性の違いを知ることができたり、加速競争したりととても楽しかったです^^


まなべさん

この前の茂原に続きお会いできて良かったです^^

今度写真見せてください^^そして次は一緒に走りましょうね(^-^)/


そしてオグさん・・・・・

やっぱりオグさんは速かった!!

私の今回BESTは、今回のオグさんBESTから約0.7秒落ち・・・

文句なしのぶっちぎりです><

オグさんの走りはすっごく簡単に言うと、コーナー入口で無理をしないでコーナー出口でロス無く早く加速していけるような姿勢をつくってそのままぬけていく感じです^^
今回後ろに付いて走らせていただいて、消えたように見えるコーナリングの理由がわかってきたように思いますm(_ _)m
(オグさん写ってるとこだけで20分以上動画とれてます^^)

自分の場合はコーナー入口で無理しすぎて突っ込み過ぎて車の姿勢を変えることができずにハンドルをこじって無理やり曲げているので、立ち上がりの加速が伸びないし遅い・・・

考えてみると全く正反対の走り・・・(。´Д⊂)うぅ・・・。

オグさんの背中はまだまだ遠いです・・・



次回のオグさんとサーキットで走れる機会は11月!   約半年後・・・・

うめポンの修行の旅はまだまだ続きそうです^^

いつかオグさんの背中に追いつけるように頑張るぞー(`・д・´)ノオー!!


今回いっしょに走っていただいた皆様、SLYサーキットのスタッフの皆様

本当に有難うございましたm(_ _)m



・・・・と、ここで締めようと思っていましたが、走行後にうめポン恒例の・・・・・



雨雲キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

その後は豪雨となりました><

帰りはそのまま雨を引き連れて帰宅・・・・

またしても雨ポン伝説を更新してしまいました  ・・・・(;´д`)=3トホホ・・
Posted at 2013/05/19 11:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

疲れたけど楽しかった5連休後半&今週^^

疲れたけど楽しかった5連休後半&今週^^みなさんこんにちは! うめポンです^^

ご報告が遅れましたが、五連休後半と今週末も五連休前半に引き続きまさに車づくし!!

まずは、5月15日から^^

本当は明日のSLYでの走行会に向けてゆっくりしてようかと思っていたのですが・・・

埼玉の幌カプさんからのご連絡があり、ご好意でGTウイングを譲っていただけることに(*゚▽゚*)

早速、一路埼玉へ向かいます─=≡Σ((( っ゚∀゚)っバビューン

幌カプさんのおうちへお邪魔することに^^




後ろには チャージャーの姿も(*^_^*)

どうやってこの細いスペースに入れたのかは謎ですΣ(゚Д゚)スゲェ!!

そして・・・・

うめポンがいつか着けてみたいと思っていた・・・



GTウイングがヤタ───v(-∀-)v───♪

おおお~~~カッコイイ(*゚▽゚*)

すごくレーシーな感じになりました!!

果たしてその効果は・・・・・


なんじゃこりゃ~~(;゚Д゚)!

リアが地面に張り付きます((((;゚Д゚))))

止まった状態からのフル加速だと、シフトアップのときにフロントが微妙にフッ・・・と浮き上がったような感じになります ォィォィヾ(゚д゚;)

正直ここまでGTウイングって効果が出るものとは思っておりませんでしたm(_ _)m

私の柔らかい足回りだと、ギュギュッとさらに地面に押し付けられるので、現時点ではGTウイングの効果に負けている状態(^_^;)

これに関しては今後バネレート等の仕様変更を考えているので、しっかりバランスをとってから、FSWなどの高速サーキットで検証してみたいと思います(^-^)/

他にも・・・・



こんなアイデアパーツもお借りしたので、取り付けて効果を見てみたいと思っています^^



以前、ヴィテスさんが作成したというリアディフューザーも見せていただき、今後のディフューザー作成の参考になりましたm(_ _)m



リアにはらっきー堂ステッカーが(*´ω`*)

幌カプさん本当に有難うございました(^-^)/


そして5月16日はついに待ちに待った・・・・スポーツランド山梨行き!!



このご報告は次のブログで(*^_^*)

そして激闘を終えた翌日の早朝4:30より・・・・



有給をとった近所のしんやパパさんと 富士の芝桜を見に行くことに^^

先日の夕方からの大雨のあとで霧や雲で富士山が隠れていないか心配していましたがこの晴天!!

今まで見てきた中でこんなに綺麗な富士山は初めてです^^



もう、今年の年賀状の写真はこれに決定でしょ(笑)

ってくらい最高の写真がたくさんとれましたよヽ(´▽`)/



どうですかこの富士山と芝桜のコラボレーションヽ(´▽`)/

ため息が漏れるほどの絶景でした^^



はちみつソフトクリームも゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚



誘ってくださったしんやパパさんには本当に感謝です(*^_^*)

ありがとうございました(^-^)/


そのあとは、急いで帰って午後から夜勤の仕事へ・・・・・(>_<)流石にツカレタ

そして、5月18日は夜勤明けの夕方から・・・・



T-MAN BROTHERS本社横の

ドライバーズカフェ&レストラン 箱根BASE(べいす)

でのオフ会に参加してきました(^-^)/



みんなで過去の走行動画を見たり、ドライビングに関することを質問したり・・・

私は、先日のSLY走行動画をダイジェストで見てもらってアドバイスをいただきました^^

とても有意義で楽しいオフ会でした(*^_^*)

また参加させていただこうと思います(^-^)/


・・・・そんなこんなで車づくしの今週は終了です^^

走行距離は軽く1500キロオーバー!!

サーキット走行3回!!

車好きの私にとっては最高に幸せな一週間になりました(*´ω`*)


つきあってくださった皆様、本当に有難うございましたm(_ _)m


Posted at 2013/05/19 09:51:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

楽しかったけど疲れた5連休前半^^

楽しかったけど疲れた5連休前半^^みなさんこんにちは! うめポンです^^

急遽職場からの業務命令で5月12~16日までの五連休になってしまった私・・・

それに伴い、急遽名古屋行きの予定も入れつつ五連休スタートですヽ(´▽`)/ワーイ

まずは日曜日の宮ケ瀬オフ!

予報では雨とのことだったのですが、どこかの雨神さまも本日はオフだったようで天候も回復!!

かんちゃんさんをお迎えしての楽しいオフ会になりました(*^_^*)



かんちゃんさんのカプは元デザートイーグルというショップのデモカーだったこともありとても綺麗で・・・目立ちます(*´ω`*)

運転させてもらうととっても音がイイ!!
ターボ車でもこんな感じの音が出るんだなぁ~とホレボレしました^^

車体もとってもしっかりしていて、6点ロールバーのついているうめカプよりもしっかりしていました((((;゚Д゚))))

いろんなところにショップさんのこだわりを感じるカプでした^^

それからお土産もありがとうございましたm(_ _)m

そのあとmintchichi(改)さんのカプにも乗せてもらいましたが・・・

「ああ!こんなにノーマルカプってイイんだ^^」と、ノーマルでも十分楽しい車だなぁ~ってとても嬉しくなりました(*´ω`*)


その後、私は仕事の関係で(五連休じゃないじゃん><)早めに帰宅。22時くらいまで仕事したあとに・・・・



名古屋の木村自動車へ向けて13日の0:30から出発(^-^)/


結局仮眠もほとんどできなかったので心配なのは・・・・居眠り(>_<)


しかし!今回はO団長直伝の眠気覚ましがあるので大丈夫!! それがこちら!



スルメです^^

カミカミするならガムでもいいのですが、ガムだと味が無くなっていくので、スルメなら噛むごとに味が出てさらに美味しい(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

*というかO団長が勧めたたのは、本当はさきいかじゃなくて硬いほうのやつだったと思うのです(^_^;) 

行きの車の中はさきいかとコーラで宴会状態^^ 全く眠くなりませんでした(´∇`)ヨカッタ・・・


その代わり・・・狭いカプの中がイカ臭くなりました><


そんなこんなで名古屋に到着、いつものネットカフェで休憩して朝カレー&モーニング食べて
(合わせて190円!)



9:00ジャストに木村自動車へ!!



アライメントをチェックしてもらい、

さらにブースト圧が漏れていた例のところ&周りの古くなったゴム管をほとんど交換してもらうことに^^

その結果、うめカプのエンジンルームが・・・・




こんなになりましたワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

青で統一されてカッコイイ\(//∇//)\

ブーストの圧の微妙な漏れも無くなり調子も良好です^^


その後、今後のチューニングの打ち合わせをしたあとは・・・


お馴染みの鈴鹿ツインサーキットへ(^-^)/



エアロバンパーとダックテール、TE37の効果を見れると期待したのですが・・・

あれ?何か1コーナーのツッコミで安定しない・・・すぐお尻が出ちゃう><

しかも暑い!!油温がすぐにワーニング><(最高132度くらい)

油温はオイルクーラーついてないのでしょうがないけど、なんでこんなにコーナーで安定しないのか??


その原因は私自身の大ポカのためだと発覚

なんとリアの減衰力を・・・・

左リア 12段 (硬さMAX)  右リア・・・・  1段 (柔らかさMAX)

に調整してました(。´Д⊂)うぅ・・・。  なんという  うっかりうめポン・・・・ 久しぶりにやらかしました><

結局タイムは伸びず1本で終了\(^^)/ (タイム41:024?)

他にもロードスターの皆さんや、速いAZ-1の方もおられたので一緒に走りたかったです~(ノД`)シクシク

その後は再び木村自動車にていろいろ話して、おいしい味噌煮込みうどん食べて・・・




いつもの温泉へ^^ 平日550円で温泉入って閉まる時間まで畳のへやで仮眠(-_-)゜zzz…


そのあとは、今日も・・・

スパ西浦の近くのネットカフェで就寝(つ∀-)オヤスミー

それにしても、この温泉+ネカフェって、朝カレー含めて一日2240円!!

一人遠征の強い味方です(*゚∀゚*)


そして、14日朝・・・

ついにスパ西浦モーターパークへ!!

開く前に着いちゃったので近くをドライブ(*´▽`*)



海沿いのサーキットなので周りもとっても景色が良いですよ^^


さらに!サーキットの中はもっとキレイ^^







花が咲き乱れるとっても綺麗なサーキットです^^

駐車場からはこの景色!!  みんなでカプ並べて写真撮りたいです~~\(//∇//)\




さて、こちらスパ西浦モーターパークさんは、カプチーノで走るためには6点式ロールバー+4点シートベルト装着厳守なのでちょっと敷居が高いかもですが・・・

走ってみると超楽しい(*^_^*)

エスケープゾーンも広めで安心して走れました^^ 

それにここには私が大好きな立体交差が(((o(*゚▽゚*)o)))

何故か血湧き肉踊る立体交差・・・・・・゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

                            ↑変態


それでは走行動画です^^





最初は軽耐久の練習されている方の後ろについてコースに慣れてからペースを上げました^^

最初コーススタッフの方が・・・

「初めて走るなら目標は1分7~8秒くらいかな?」と言われていたのでそこを目標に走りました(^-^)/



最終的なタイムは 1:04:891

目標達成ヾ(*´∀`*)ノ

しかし、今回でやっと今の足回りの限界が見えてきたように思います(^_^;)

これから今の良いバランスを崩さないように少しずつ手を入れていく予定です(^_^;)


その後再び木村自動車へ戻り、店長に乗ってもらうと・・・・・

「何かいかん・・・何この音?」

ということで、チェック開始!

なんとまたエキマニとタービンを止めるボルトの緩みを発見><

そこを締め直すと・・・・・

すんごい加速とブーストの立ち上がり((((;゚Д゚)))) 過去最高に絶好調になりました(*^_^*)

これでスパ西浦走りたかった・・・・(。´Д⊂)うぅ・・・また走りに行こっと(^-^)/

他にもボルトが緩んで音が出ているところなどを発見していだだきこれで16日のSLY走行準備もバッチリ!!

本当はオイルクーラーをつけたいところですけど間に合わないのでエンジン壊さない程度に走りたいと思います^^


明日が待ち遠しいです(^-^)


そのあとは、高速道路で一気に神奈川まで戻ってきました(^-^)

割引適応させるため、0:00すぎに高速を降りて本日0:30無事帰宅・・・(o´Д`)=зツカレタ


でも、収穫も多かった最高の五連休前半でした^^

Posted at 2013/05/15 10:31:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
567 8 91011
121314 15161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation