• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

そうだ!カート場へ行こう♪

そうだ!カート場へ行こう♪みなさんこんにちは!うめポンです^^

サイクロン号はウィ~ン音がなおって絶好調で楽しく乗れているのでそれなりに満足していますが・・・





車を全く運転していない( ノД`)シクシク…

なのでどんどん腕も落ちていく・・・


それじゃあもう一台車買うか!

・・・と言いたいけど修理代でおサイフは空っぽになる予定・・・\(^o^)/オワタ


一瞬だけ、サイクロン号でサーキット行くか!とか思いましたが・・・

あくまでバイクは楽しく乗ることメインだし、あと、絶対コケたくない(笑)


それじゃあどうするか~~と考えてたところ、


ふと・・・・











「そうだ!カート場へ行こう♪」


次のやること決定ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


そうと決まればネットで検索♪検索~~~~♪


うちから一番近いカート場は・・・


F.ドリーム平塚さんです♪
URL:
https://www.f-dream.jp/

うちからバイクで30分くらいなので結構近いです^^

平日昼間だと走行料金も安いし回数券もあってお得♪
4名以上集まるとグループバトルなんかもできるらしい!

これは楽しみです(*´ω`*)ワクワク

alt
早速ヘルメットとグローブ・シューズを準備してお天気の良い日に行ってみようと思います(^^)/
・・・あ、レーシングスーツは流石に恥ずかしいのでツナギにしようかな(^^;

alt

ヘルメットにゴープロ付けて走って良いならきっと迫力の動画が撮れるはず( *´艸`)ムフフフ・・・

というわけで、近日中にカートde修行編はじまります~(^^)/



Posted at 2022/01/31 20:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

サイクロン号~最高♪

サイクロン号~最高♪

みなさんこんにちは!うめポンです^^


今日は久しぶりの日曜日休日♪






ゴープロで使用してやってみたいことがあったので久しぶりにホームコースの宮ケ瀬まで行ってきました!
alt
ヘルメットにゴープロを装着!
日が出てなくて結構寒いですが出発(^^)/

サイクロン号は相変らず今日も2スト特有のパイィィィィ~~~ンっと良い音を出して回ります(*^-^*)
alt
街乗りでも低回転からトルクがあって走りやすく、アイドリングも超安定でカブリも無し!
alt
登りもグイグイ登るし峠でも下手な私にも十分扱いきれるパワー!

最高です♪

そして、途中途中でゴープロで撮影できるかチェック!
今回は寒いけど何とか動作しました^^

それでは今回やりたいこと・・・



走ってる車を撮りたい^^

止まった車を撮るのも良いですが、やはり走っている車を撮りたいものです^^

ホームコースをゆっくり走りながら対向車線にゴープロを向けると・・・
alt
27レビンや・・・
alt
117クーペ♪
alt
S600までΣ(゚Д゚)

旧車がサスペンションを沈ませつつ車体を揺らしてワインディングを走っているところを見れるのは最高です(^p^) ジュルリ

そしていつもの駐車場に到着!
altalt

altaltalt
今日も大盛況です♪
結構2ストバイクも多くて嬉しい(*^-^*)

さらに!サイクロン号を見て声をかけてくださった方も!

RZ125と伝えるとビックリされたようで、昔は峠で速くていっぱい走ってたそうです^^
それが今ではほとんどいなくなってしまい、欲しくても手に入らないという事でした・・・

リアルタイムで走られてた方の話を聞くと、伝説は本当だったんだなと(´Д`)

・・・大事に乗ります(^^♪

そして帰り道では超ラッキーなことに前に車が詰まらずに走れたので、イイ感じで走行動画がとれました!

やっぱり峠は楽しい♪

そして、帰りにいつものオギノパンへ!
alt

自慢の揚げパン♪
alt
あんぱん♪
alt
いつもながら美味しい(*´ω`*)

最近食べてばっかりです(笑)

ただ、今日は日が出なくて寒いので、早々に帰宅しました(^^;

改めてサイクロン号の良さが分かった1日でした(^^)/

うめカプが無い今でも何とかやっていけてるのは遊んでくれる皆さんとサイクロン号のおかげです(人''▽`)ありがとうございます☆

Posted at 2022/01/30 19:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

チャーシューメン食べたかったけど・・・大満足♪

チャーシューメン食べたかったけど・・・大満足♪

みなさんこんにちは!うめポンです!

ここ最近ブログネタが多いので溜まる前にせっせと書いてます(笑)

先日つくったカブの煮物は翌日昼には無くなってしまいましたが、醤油と砂糖がまだたくさん残っているので・・・
alt

年末O団長にいただいたお餅を砂糖醤油で美味しくいただいてます(*^-^*)

そして先日O太さんにいただいた・・・・
altalt


チャーシューを解凍して食べやすいように分けます!
alt


チャーシューと言えば‥‥ラーメン♪

ラーメン自販機でチャーシューメンにして食べたい!

というわけでサイクロン号で出撃です!
alt

ウィ~ン音が消えたので気持ちよく走れます!

サイクロン号最高♪

そしてレトロ自販機の聖地へ到着!
altaltalt



今回お目当てのラーメン自販機は・・・
alt

あああああああ~~!!売り切れかぁ~~~( ノД`)

まさかチャーシューをうどんやそばに入れるわけにはいかないので・・・
alt

今回はボンカレーにします!自販機から出てくると、
alt
懐かしい包み紙にくるまれています(・∀・)イイネ!!

空けるとこんな感じです♪
alt

米にカレーをのせて・・・・
alt





alt

チャーシューをど~~~ん!!

かなりのボリュームになりました!

ボンカレーってなんでこんなに素朴で懐かしい味がするんですかね(^^
チャーシューと絡めても良く合う・・・最高♡

これはこれで大満足でした!

そして、そのあとお昼に向けてラーメンやうどんなどの補充がはじまりました!

補充開始時間は・・・10:30!!

もし、せっかく行ったのに売り切れていたという事になりたくない方は、
10:30以降早めに購入することをおススメします!

それからまた新しい自販機が増えてました!
alt

レトロ自販機では無いですが・・ラーメンと餃子です!
持ち帰り用みたいですね。
alt
佐野さん・・ガチンコラーメン道が懐かしい(´Д`)


まだまだ聖地で食べたいものは沢山あるので、マンボー中なので近場で楽しみたいと思います(^^)/

Posted at 2022/01/29 14:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編)

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編)みなさんこんにちは!うめポンです^^

うめカプが入院して1か月を過ぎましたが、残念ながら未だにうめカプのエンジンばらせないようなので、待ってる間暇なので、今度はエンジンが壊れた原因をプラグの碍子が割れたことから考えてみようと思います!

↓これは割れていないプラグです。
alt
ちなみに私が使用しているプラグは、デンソーのイリジウムパワーのIXU27を使用しており、パワーチェックで最初に140馬力出していた頃からなので、7年以上は全く同じものを使用していて、ブローするまではエンジン本体には問題が起きなかったので、元々プラグが合っていなかったということは無いと思われます。

点火に関して、うめカプのノーマルカプチーノと違う点としては、点火系の強化のためにアメリカ製のCDIを導入していること。
altaltalt



低回転では1回燃焼する度に3回点火するらしく、相当パワーがあるらしい(;^ω^)
装着してからは回転の上がり方が新幹線みたいになりました(意味不明)


ネットで検索してみた限りではプラグの外側(ヘッドの上から出てる部分)の碍子が割れるという事は結構あるらしいのですが、今回私が割れたところ(マイナス接地電極側)が割れること自体がほとんどないと言われているようで、私が検索してみた限りでも割れた例は数例しか出てきませんでした。
↓これが割れたプラグです><
alt

そこで!そもそもプラグの碍子が割れる状態というのはどういうことなのかをDENSOさんのページで確認しました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DENSOページURL
不具合の診断方法
https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/automotive-service-parts-and-accessories/plug/basic/diagnosis/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の場合だと、

エンジンの不具合内、ケース 3
「高速・高負荷走行時のパワー損失  ピストン・バルブ・シリンダー等の損壊」

が当てはまるのかなと。

さらに、不具合診断3に進むと・・・

碍子の破損 
原因 : ひどい異常燃焼、ギャップ調整の不注意

alt


以上にあたるのかな??
セッティングはしっかり出していたとの事だったので、ということは別の原因?


というわけで今回のプラグの使用状況を振り返ると・・・

2020年末のエンジンブロー時のプラグの使用距離は約3000キロほど、
※年末のバケラッタCさんの走行会時に新品に交換しようとプラグのストックを購入して自分で持っている状態だったのでよく覚えています。
結局エンジンブローしたので、その後プラグは交換しませんでした。

その後、お店でエンジンを開けた際にプラグは特に問題が無かったとのことで、エンジンOHから車検終了までは交換しておらず、2021年6月くらいにセッティング中のエンジンブローの際はどのプラグを交換したはっきり覚えていないとのことでした。

とすると、もし交換していないと仮定すると、プラグの外見上の問題は無くても、ブローするほどの異常燃焼などによりプラグに負荷はかかっていると思われるので、
セッティング中は短時間の全開走行なので問題は無かったにしろ、サーキット走行時は負荷がかかる時間も長いため、今までのダメージの蓄積もあり割れてしまったという事も考えられるのではないかと思われます。

現在、デンソーにメールで今回のプラグの碍子が割れた件を問い合わせしており、割れたプラグ本体もある状況なので、車の仕様や使用状況などの情報をお伝えして、今後壊さないためのアドバイスを少しでもいただければなぁとか思っていますが・・・流石にそこまでの神対応を望んじゃダメですよね~(^^;


というわけで今後の方針としては・・・

・排気温度の上昇や、空燃比の異常がみられた場合にはすぐプラグの状態チェック!

・問題無さそうでもサーキット走行後は必ずプラグの状態をチェック!

・エンジントラブルがあった際にはプラグを必ず3本全部まとめて交換すること!

・こまめにプラグを交換する(4000キロくらい?)

・もしくはサーキット用のプラグと一般道用のプラグを分けるとかも良いかも!

 例えば・・・


 新品をサーキット出発前に装着して移動!(初期不良対策のため)
 サーキット到着 ~2000キロ ⇒ サーキットで使用
 2000    ~4000キロ ⇒ 一般道で使用

 とか!


 ここはそのうち考えてみようと思います(^^)/


 エンジン分解後に原因がはっきり出てくれれば良いのですが・・・・(^^;




Posted at 2022/01/28 21:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月27日 イイね!

漢のクッキング♪

漢のクッキング♪

皆さんこんにちは!うめポンです^^

最近車に全然関係ないネタですいません><




突然ですが先日、大根をいただきました!
alt


これ、カブにみえますが、大根です!

京都の聖護院大根(しょうごいんだいこん)といいます!

私はいつも切った野菜のセットと豚小間切れで野菜炒めをつくって、ポン酢やウェイパー、焼肉のたれをかけて食べたり、インスタントラーメンに乗せて食べることが多いのですが、大根料理なんてしたことないのでどうしようかと相談すると・・・

しょうゆとみりんと砂糖があれば調理できるそうなので、早速揃えました!
alt

ただ、流石に一人でこれだけ食べるのは無理なので・・・
ご近所の隊長のうちに半分おすそ分けして、残りの半分でレッツ!クッキングです(^^)/
alt

まず皮をむいて切って切って・・・こんな感じになりました!
alt

本当は鍋で煮込みたかったのですが・・・
alt

多すぎて入りきれなかったのでフライパンに入れ、水・しょうゆ・みりん・砂糖を入れて大根に箸が軽く刺さるまで煮込みます!
alt
alt

そして・・・完成♪
alt

とっても簡単にできました!
alt

食べてみると・・・美味しい!!

少し薄めの味付けでちょうど良いです^^

そして、フライパンに入りきれなかった分は・・・
alt

薄く切ってポン酢に一晩漬けて翌日朝にご飯にかけて食べました^^
alt

聖護院大根本来の美味しさのおかげだとは思いますが、想像以上に美味しかったので、また何かつくってみようと思います(^^)/

今週末は時間がありそうなのでバイクで近場を回ろうと思います^^



Posted at 2022/01/27 10:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345 678
910 1112 131415
1617 1819 20 2122
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation