• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

うめカプ車検&点検結果(後編)

うめカプ車検&点検結果(後編)みなさんこんにちは!うめポンです^^

前回のうめカプ車検&点検結果(前編)の続きです♪

車検時の指摘その2は、
運転席側のドアキーシリンダ穴のシャッターが開いてるとの事、
altalt
・・・うわぁ、気付いてなかった><
閉まらないと水とかいろいろ入ってシリンダーに良くない(;´∀`)
原因は内部スプリングの折損との事💦
こちらはヴァケラッタでスプリングを作成しているそうなので、キーシリンダーのOHとして依頼予定です♪
それまでは、壊さないように大事に使います(^^)/

指摘その3は、
ステアリングを切る際の抵抗が大きく、ステアリングユニットの一部に問題がある可能性があるとのこと💦
alt
これは、正常な状態を知らないし、徐々に劣化するはずなので・・・私も全然気がついてませんでした(^^;

それに、ハイグリップタイヤだと、タイヤのインパクトが強く変化が分かりにくいらしいです(;^ω^)あっ・・・
こちらは既に単品で出ない部品ですし、リビルト品で使われている部品の一部は樹脂製で摩耗や膨張による動作不良を起こす場合が多いという事ですので、早めのOHで現在付いてる純正部品を守ることと、ステアリングレスポンスの改善により、スポーツ走行、サーキット走行時のタイムの短縮にもつながるとのことなので、ちょうどノーマルエンジン&タービンに戻している今だからこそ、今後のためにやっておこうと思います♪

今回の点検でのうめカプの評価はカプチーノとして「並」の状態との事。
致命的なダメージは無いので、これからのメンテナンス次第で長く乗り続けられるとのことですε-(´∀`*)ホッ
よって、今後の方向性は、パワーを上げるチューニングの前に、まずは各所のリフレッシュを行っていきます(^^)/

Posted at 2025/05/30 18:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

うめカプ車検&点検結果(前編)

うめカプ車検&点検結果(前編)うめカプ車検&点検結果(前編)

みなさんこんにちは!うめポンです^^

報告が遅くなりましたが、うめカプの車検完了しました!

今回の車検はかなり濃い内容なので、先にXでアップしていた内容をポイントを絞ってまとめて報告します(^^)/

今回は静岡県浜松市にあるヴァケラッタさんに車検を依頼しました!

まず、点検時にご指摘を受けたのが・・・
alt
ハイマウントストップランプ切れ!
・・・気づいてなかった><

新品のお値段は税抜き66600円Σ(゚Д゚)ひえ~!
ここに工費やいっしょに交換した方が良いパーツ代も合わせると車検代が通常の約2倍となります^^
ただ、流石に高額になるため、お店からは新品交換以外に、中古品への交換や取り外すなどのご提案をいだきましたが、今回は新品交換でお願いしました!
うめカプには末永く乗り続けたいですからね♪

ちなみに、
ランプ部分をシールなどで隠す方法で車検通った方もいるそうですが、絶対ではないのでご注意を!
隠して通ったとのことで、1週間後に同じ方法で同じ車検場に持って行ったら通らなかったそうです(;´∀`)
alt
今回外したストップランプは今後のために後でいろいろやってみようと思います( *´艸`)ムフフ


あと、ハイマウントストップランプ交換時に同時にやったほうが良いとご提案いただいたのが、
altaltaltalt
トランク周囲のシーリングの劣化によるトランク内への雨水浸水の痕跡があるため、再シーリングしてはどうかとの事・・・
これも全然気づいてなかった(;´∀`)

今回は5月31日の治部坂に間に合わなくなる可能性があるので見送りましたが、別の作業依頼時に頼もうかと思います♪

他には、ナンバー灯切れてたり(これは社外のLEDランプの接触部が細いことでの接触不良)
ブレーキラインがハンドル切った際にタイヤに接触する(195/50/15 6.5jTE37 オフ+45装着時)

以上が車検を通すにあたって変更しなければならない点。
そして以下が最大のやらかし・・・

リアのブレーキパッド取付方法の誤りでした。
alt
上画像が誤り、下画像が正しいものになります。
alt
分かりにくくて申し訳ないのですが、以下赤丸と黄丸つきの画像を参照ください。
altalt
画像の黄色枠内のパッドの上の針金のようなものが上下逆で、赤枠内のピンと板も上下逆になっています。
この状態だと、パッドが外れる可能性があるとの事です。
特に赤枠内のピンと板は上下どちらにも装着できてしまうので間違えやすいとの事。

パッドが外れることで重大な事故につながる可能性があったため、ご指摘をいただいた後猛省しました。
間違えている方や、間違っていることを知らずに乗っている方もいるのではと考え、公開しました。
もし、気になった方は、事故の危険もありますのでぜひ確認してみてください。

また、パッド交換時はパッドにある赤丸の凸部分を、ピストン上面の凹部分に合わせる必要があったのですがズレており、パットの当たりが悪くなり、さらにピストンに負担をかけていました。
altalt
本当に情けない限りですが、今後繰り返さないためにも今回学んだことをここに残しておきます。

後半に続きますm(__)m
Posted at 2025/05/23 22:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

第5回長野カプチ会@治部坂に参加します(^^)/

この記事は、【協賛出展紹介】第5回長野カプチ会@治部坂について書いています。

今年も長野カプチ会@治部坂が開催されますヾ(*´∀`*)ノ
昨年はカプチが130台参加!
私は今年もMSSの皆さんと参加する予定です♪
ご興味のある方はぜひ(^^)/
alt
開催日:2025年5月31日(土)​
開催場所:治部坂高原スキー場駐車場​
開場時間:9:00
イベント時間:10:00~14:00​

長野カプチ会@治部坂のページURLになります♪
         ↓
https://naganokai-cappuccino.com
Posted at 2025/05/13 20:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

山形ABCCSミーティングに参加しました!(後編)

山形ABCCSミーティングに参加しました!(後編)みなさんこんにちは!うめポンです^^

5月4日山形ABCCSミーティングに参加してきました(^^)/

今回はその後編になります!

山形県鶴岡市にある快活クラブを出て、ミーティング会場の、河北町総合交流センター サハトべに花を目指します!


その途中に国道112号線を通ったのですが・・・
alt
この景色です(;'∀')OH・・・
山形ってまだこんなに雪残ってるんですね♪
altalt
途中、ちょっとだけ雪触ってみたらカッチコチでとても雪だるまなんて作れない><

そして、標高が高くなるとうめカプの走りがちょっと重く感じました💦
標高差によって出力に影響が出てるのかもしれないですね^^
今後のために覚えておこう♪

そしてついに・・・

会場に到着!
altaltaltalt
当日大盛況で、駐車場はどこから見ても絶景でした(*^-^*)
alt

ABCCSの参加台数は165台!カプチーノは35台くらいは来てたはず♪
altaltaltalt
主催のタカチーノさんとカプ♪
ピカピカでカッコ良いです(*^-^*)
altalt


皆さんとの交流を楽しみましたが、他にも・・・
alt
rikka@何か作る鳩さんのキーホルダーの無料配布があったり♪
altaltalt
カプの塗装前のミニカーを買えたり♪
altaltalt
リブロックさんの実演販売あったり♪
alt
alt
altalt
県内最大のプラネタリウムがあり、参加者は無料でみれたり♪
altalt
たこやき食べたり(*´ω`)うまー!

などなどいろいろ楽しませていただきました(^^)/
alt

altalt
6月7日(土)の福島オープンカーフェスにも行ってみたいなぁ(*´ω`)

東北地方にはまだまだ行ってみたい場所もあるので、今後も機会があれば参加させていただこうと思います^^
alt
そして、帰りは高速道路で一気に・・・

とはいかず、途中数か所で事故渋滞が起きていたので、PAで休憩しつつ帰っていたら、疲れてガッツリ2時間寝てしまい、結局帰り着いたのは5日の1時半\(^o^)/

ちゃんと仕事に間に合って良かったです(^▽^;)

GWは仕事柄あまり遠方に出かけたりすることは無かったのですが、今年は楽しい思い出ができました♪

2日間で1000キロ以上走りましたが、うめカプの調子は絶好調♪

しばらくはサーキット復帰!というよりもレトロ自販機巡りやミーティング参加をメインにのんびり活動していこうかなと思っています(^^)/

Posted at 2025/05/06 17:03:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

山形ABCCSミーティングに参加しました!(前編)

山形ABCCSミーティングに参加しました!(前編)みなさんこんにちは!うめポンです^^

5月4日に山形県の河北町総合交流センター サハトべに花にて開催された、山形ABCCSミーティングに参加してきました(^^)/




Xで情報が流れてきて、主催がカプチーノ乗りのタカチーノさんとのこと♪
これまで、オープンカフェや治部坂などのカプチーノオンリーのイベントに参加したことはありましたが、軽カーのAZ-1、ビート、カプチーノ、コペン、S660オンリーが参加するイベントはお初!さらに東北地方のイベント参加も初!

というわけで、事前に行動計画を・・・
alt
雑過ぎる(笑)

とりあえず5月3日、4日で2連休とれたので、
行きは3日に日本海側のレトロ自販機店を巡る!
帰りは翌日仕事なので高速で一気に帰る!

ヨシ!それで行こう(笑)

というわけで、3日の早朝に出発し、最初に下道通って、途中から高速に乗って一路新潟を目指します!

高速は、長時間運転するとミッションに負担かかるので、1時間に1回くらいPAに寄って休憩と思っていたら・・・
alt
PA激込み(;゚Д゚)停めらんない!
さすがGWです(^^;
alt
さらに新潟に近づくにつれて路肩に雪が積もってるΣ(゚Д゚)マジ!!
・・・ちょっとだけ焦りました(^▽^;)

そして新潟へ到着!
ここからはレトロ自販機巡りです♪
長くなるので詳細はフォトギャラリーでご覧ください(^^)/
alt
レトロ自販機店1軒目は新潟県燕市にある公楽園!
なんと休憩・宿泊もできる!しかも安い(;゚Д゚)!
alt
ここではコーヒーとチーズサンドをいただきました^^
あっつあつでモッチモチで美味しいです♪

そして、次は・・・

日本海へ!
alt
最高の景色です(*^-^*)
ここからは海沿いを走りつつ、途中で寄った砂浜では・・・
alt

alt
❤️☂️
うめポン&タイヤ

レトロ自販機店2軒目は新潟県新潟市のポピーとよさか!
alt
天ぷらうどん!(400円)は麺がもっちりしていて汁と合わせてツルッと食べれちゃいます(*^^*)
alt
グッズも買っちゃいました(*^-^*)イイね♪
alt
レトロ自販機店3軒目は新潟県村上市のペガサス!
alt
alt
天ぷらうどん(430円)はちょっとだけ麺が甘く感じられて薄味でスッキリした味わいでした^ ^
alt
 あと、ブルボンの自販機珍しい∑(゚Д゚)
エッなクレーンゲームもしたかった( ; ; )

ここで予定していたレトロ自販機巡りは終了!
時間はまだお昼Σ(´∀`;)

下道でも混んでないし、信号も少ないので停まることが少なく超快適なので距離がどんどん進むのでかかる時間の感覚がおかしくなります(笑)

そこで、夜から走り続けていて疲れたので、ペガサスの近くのまほろば温泉で休憩♨️
alt
alt
500円で温泉入って足伸ばせるのはイイね(*^^*)

そしてそこからさらに北へ!
alt

ついにABCCSミーティング開催の地、山形県へ!
alt
美味しい地元のラーメンが食べたい!と思い立ち、鶴岡市の「中華そば 雲ノ糸」へ!
かなり並びましたが、特製煮干し中華を食べたら納得!
alt

麺は芯までぎっちり詰まっていて食べ応え満点♪
煮干しのスープと各種トッピングがバランスよくかみ合っていて最後まで美味しくいただけました!
alt
この後はいつもの快活クラブで休んで翌日に備えました♪

後編へ続きます(^^)/



おまけ

快活クラブでは飲み物やソフトクリームが無料で食べれますが、その中でも味をミックスさせたジュースの設定があります♪
alt
私のお勧めは、リアルゴールドのグレープMIX!
これが美味しいんですよ(*´ω`)
alt
ただ、泡が沢山出てくるのですっごく溢れやすいです(^▽^;)
注ぐ時にはゆっくり注ぎましょう(笑)
Posted at 2025/05/06 16:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山形ABCCCSオフに参加しました!(後編) http://cvw.jp/b/1517398/48644072/
何シテル?   09/08 00:35
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation