• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りん(・×・*)のブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

最近の写真とチェーンの練習。

最近の写真とチェーンの練習。


こんにちは。

なんだか久しぶりのブログです。。


ブログ書きたいと思いつつ何となく過ぎてしまったのでお写真をば色々と…



まずは秋(*´∀`)ノ


いつもの秘密基地に紅葉を取りに行きました♪

上からぁ~


石に登りましたよ(・`ω・)



そして下から~





鏡の中も(☆∀☆)




いやぁ…
相変わらずかわいいわぁロードスター…
って、人には見せれない感じで撮ってました(・・;)

自然が近いところに住んでいるので、季節が移りゆくのを見るのはとても感動します。



他にも、とあるツーリングで夜の茶臼山に行ったときに、こんな写真を撮りました。




うは(*´∀`*)


光の字は私がライトをもって空中に書いたのですよ!

撮り方は、シャッタースピードを1分にしたとして、30秒車にライトを当てる、
残りの30秒でペンライトで字を書く。という方法でございます。

その方法だと人が写らずにこんな感じに撮れるのです。

いいカメラが欲しくなった瞬間…。




そして、冬!!

冬は・・・
雪が降りましたね。



結構道に積もってスタッドレスを履いても、わだちにハンドルをとられて滑って、斜めに走って、非常に怖い思いをしました。

なのでいざというときに使えるようにチェーンの装着練習をしました!



日中0℃で非常に寒かったです。

説明書を読み、まずは駆動輪の下にチェーンを置きます。



そしてタイヤの内側にワイヤーを通して矢印の金具を連結させます。




ぐ・・・・

タイヤハウスに手が入らない!!


タイヤハウスの中に手を入れて金具を連結させるなんてできないじゃないか!!!
間違えたか!?(◎д◎;)??


と、思いましたが、そういえば車高落としてたんだった、、。
それは仕方ない。何とかがんばり連結させることができました。


軍手が入ってて良かった。。


そして、タイヤの外側のチェーンもつなげます。まずは1ヶ所。



できたら、2ヵ所目(①)。



そして②であまったチェーン締めて、黄色フック2ヶ所と③で処理します。





ほうほう。何とか出来上がりました。




右側も~と、やっていましたら、タイヤの内側のワイヤーを連結させるときに、チェーンが全てタイヤの内側に落ちてしまうという事態が・・・
(´д`;)ぅをぃ私・・何やっているんだ


でも、何とかなったので良かったです。
良かった良かった。


両方つけたら少し車を動かしてから緩みチェックです。



緩んでます!


最後にフックを付け直して、完成!!


これでいざという時に使うことができます。



一気に雪国の車になった気分。。


でも、駆動輪はいいとして、前輪がわだちに取られて滑った私としては何だか不満なチェーンでした。

FRって4本つけた方がいいのかな・・・。それともただの無駄なのか(ーωー)ん~

Posted at 2016/01/24 23:53:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@blue. さん えええええぇぇ(◎□◎;) blueさんに怪我はなかったですか!? ロドちん何てかわいそうな(T^T)」
何シテル?   10/01 18:50
りんと申します(・∀・*) NB ロードスターに乗っています。 そして2020年にロータスエリーゼを迎えました。 車を覚えるのは得意ですが 、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBの6速MTに乗っています。 すでに私の一部と化しているような、日々の生活の、人生の ...
ロータス エリーゼ リリーちゃん (ロータス エリーゼ)
ずっと欲しかった車。 この車との出会いは私の人生に大きな変化をもたらしそうです。
ホンダ シビック ちびっくん (ホンダ シビック)
━━━━━━━━━

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation