• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさむーのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

代車で大黒PA~葉山

代車で大黒PA~葉山結婚記念日のお祝いで葉山までランチに行ってきました。ただ、うちのローちゃん(エヴォーラ)はクラッチマスターシリンダー交換のため入院中で、一日だけ代車を借りて葉山までドライブ。代車は黒のエヴォーラIPS(年式は・・・知らない)
スポーツモードボタンがいつもの所になく、切り替えられない仕様なのかと思ってたら、うちの奥様が「ここにボタンがあるよ」とサイドブレーキ横にボタンがありました。IPSだとそんな所にスポーツモードボタンが付いてるのね。
折角なので、マニュアルモードでパドルシフトを堪能しました。エヴォーラIPSでは、Dの状態でパドルシフトを使用するとマニュアルモードに。慣れないパドルシフトに最初はぎこちなかったのが使ってるうちに段々慣れてきて楽しめました。しかもブレーキを踏んでスピードが落ちると勝手にシフトダウンしてくれる。
途中、大黒パーキングに寄って色々な車を見物しました。


中々公道ではお目にかかれないロータス2-Eleven。


葉山にあるフランス料理のLa Maree de Chayaでランチ。コースでどれも美味しかった。
特にデザートは絶品。シロップをかけたフルーツの上にアイスクリーム。シロップ、フルーツ、アイスクリーム単品だと普通な味だったのが、この3つを組み合わせたことで、とてつもなく美味しいデザートに。


レストランの隣では、ヨットも。

帰りにも大黒パーキングに寄ってみると、R34、FDがいっぱい。
大黒パーキングは朝は外車勢、昼は日本車勢って感じなのかな?

明日からはプーケットに旅行のため早めにエヴォーラを返してから自宅へ戻りました。



Posted at 2014/04/27 22:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

桜のターンパイク

桜のターンパイク「LOTUS 桜 MEETING」が箱根の大観山パーキングで行われるということで行ってきました。ターンパイクを走るのは3週間ぶり。(暇さえあれば箱根にちょくちょくドライブに行っている。)
3週間前と違って桜が綺麗に咲いていました。
朝7時過ぎにターンパイクに入って、御所ノ入駐車場で桜を観賞。早朝なのに結構、車が多いですな。大観山パーキングまでの間にエリーゼやF40とすれ違ったりもしました。


大観山からの富士山と芦ノ湖。大観山では、ロータス以外にもRX8やポルシェの集団もいました。


ロータスがいっぱいでウハウハです。写真には写ってないけど、V6のエキシージSやヨーロッパ、エスプリもいました。8時過ぎには駐車場は満杯に。


まるでロータスデイみたい。で、たまたま通りかかった人達の反応が結構面白い。


展示されてたV6のエキシージS。ちゃんと限定ステッカーもゲット。

9時頃には大観山パーキングを後にして、朝食を食べに仙石原にあるラリック美術館に向かいました。


ラリック美術館に展示されているオリエント急行。

朝食は、サラダとジャガイモから作られたパン。後は目玉焼き。ここの美術館の朝食は初めて食べたけど美味しかった。

お昼過ぎには自宅に戻って来ました。

最近、クラッチペダルを長く踏んでるとクラッチペダルが戻って来ないという現象が起きてたので、修理するため車を預けに原宿へ。店には展示用、試乗用、いさむー用、他用で6台のエヴォーラが集まった。箱根ではロータス祭りだったけど、原宿ではエヴォーラ祭り?になっていました。

ちなみに、大観山でいさむーが見たエヴォーラは2台でした。そのうち1台はいさむー用。
Posted at 2014/04/16 21:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年03月30日 イイね!

Tipo OVERREV MEETING 2014 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

Tipo OVERREV MEETING 2014 袖ヶ浦フォレストレースウェイTipo OVERREV MEETINGに参加しました。去年と同様に雨。しかも大雨で強風のおまけつき。
そんな中、袖ヶ浦フォレストレースウェイのコースを疾走?失走?してきました。

朝7時前に袖ヶ浦フォレストレースウェイのパドックに到着。決められた場所に車を停めて、ロータス&ケータハムのビギナー枠で受付して走行の準備。その間に続々と色々な車が入ってきました。


ロータスのお向いはBRZでした。


マクラーレンもいました。

走行一本目は9時30分から。雨は小降りながら、所々コースに水たまりが・・・。前を走る車に引っ掛かりながら20分間の走行は無事に終了。タイムは1分38秒。前の車を抜いてれば、あと2秒はタイムを縮められたかなと思いながら(抜けたとしても38秒だったりしたかも・・・)、まぁ楽しめたので良かった。(雨の中、オーバーテークする勇気が無かった・・・いさむーでした。)
※後から気付いたのだけど、途中で前の車と距離を空ければ良かったのか。

お昼頃は大雨。気がつくとロータス&ケータハム枠の車は、ほとんどお帰りになったようです。

走行二本目は14時から。なんと走行台数は4台。ちなみにビギナー枠の後に走るエキスパート枠は2台だけ。
雨は普通の雨になっていたけど、コースは完全に川になっている。最初の2周はペースカーの後ろを走行。ペースカーがいなくなり、後ろの2台を先に行かせて、自分のペースで走行。とにかく前の車からと自分の車からの水しぶきで見えずらい。さらに、ブレーキポイントが川になっているしホームストレート以外では、怖くてアクセルを全開に出来なかった。(しかも3速と4速しか使ってなかった)
結果は1分44秒。あのコース状況での走行、思ったより良いタイムでした。

雨の中のサーキット走行は、それはそれで面白いのだけど、やっぱり怖い。

いさむーも走行後は帰ることに。
アクアラインが強風で通行止めだったので遠回りして渋滞にもハマり、しかも今になって晴れてきた・・・雲の隙間から青空が見えるよ。

帰る途中、家の近所のお寺の前を通った時、ライトアップされた桜が綺麗だったので、一旦家に車を置いて見に行っちゃいました。


なんか、怖い写真になってしまった気が・・・


なんか、不思議な写真になってしまった気が・・・





Posted at 2014/04/03 23:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年02月08日 イイね!

雪だとエヴォーラに乗れない・・・

東京は、雪が降ってて、せっかくの土曜日なのにエヴォーラに乗れない。その代わり、冬休み中の旅行日記を書き終えることが出来たので良しとするか。

さらにネットで、こんなポスターの映画を発見しました。


THE HOSTという映画で、後ろの車はエヴォーラ。ロータスマークが付いてないけど。
この映画は、まだ日本で公開していないみたいですね。でも日本語字幕の予告編はあったので、いずれ公開するのかな?


後、ディズニー・ドリームのお土産の一部を載せます。

ディズニー・ドリームの模型。電池を入れるとライトアップします。


ディズニークルーズのパーカーと船で貰ったキャスター・ウェイ・ケイ・クラブのバック

Posted at 2014/02/09 01:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

フロリダ・ディズニークルーズ6日目〜最終日 WDWからシカゴ経由で帰国

フロリダ・ディズニークルーズ6日目〜最終日  WDWからシカゴ経由で帰国飛行機のチェックインが朝4時だったため、ホテルは取らずに時間までディズニーワールドのダウンタウンで過ごすことにしました。


ダウンタウンにあるディズニーのショップ。スティッチが水を出してました。


アメリカでは、年が明けてもクリスマスツリーを飾ってます。

色々とダウンタウンの店を見た後は、夕飯と時間潰しにプラネットハリウッドへ。
それでも時間が余ったので、車の中で仮眠。日本でもアメリカでもやってることが変わらないなぁ〜。

飛行機のチェックインのため空港へ移動。マスタングを返して早朝のシカゴ行きの飛行機に乗りました。


なんとシカゴは雪だった。3時間前は、暖かい所にいたので、薄手のシャツにフリースを着ているだけ。しかもシカゴの滞在時間は8時間。この寒さの中、シカゴの中心地まで遊びに行く勇気は無かった。
空港内にあるホテル・ヒルトンが昼間でも使えるということで、成田行きの飛行機の時間までヒルトンで一休み。


ヒルトンからの景色。


空港内のモノレール

一休み後、空港へ。


空港で、宝クジの自動販売機を発見。


見事にハズレ


東京では、長蛇の列が出来てるギャレットポップコーン。ここでは、ほとんど並ばずに買えました。キャラメルとチーズのポップコーンが混ざってて、とても美味しかった。

成田行きは30分遅れで出発。約11時間で成田に到着。
成田では、最終の成田エクスプレスにギリギリの所で間に合わず、リムジンバスを使うことに。初めて成田からリムジンバスに乗ったけど、1時間ちょっとで自宅に着いた。もしかして成田エクスプレスよりも速い?
どちらも自宅の最寄駅から出てるので今後は、リムジンバスを使うのもありかも。

【旅行のスケジュール】
12/28
成田からユナイテッド航空でデンバー経由でオーランド
12/29
オーランドのポートカナベラルからディズニードリームに乗船。
ランチ:エンチャンテッド・ガーデン
イベント:出港セレモニー
ディナー:ロイヤル・パレス
食後のコーヒー:コーブ・カフェ
12/30
朝食:カバナス
寄港:バハマ散策
ランチ:船内で軽食
寄港:アトランティスでカジノ
ディナー:アニメーターズ・パレット
船内イベント:パイレーツナイト
12/31
朝食:カバナス
寄港:キャスター・ウェイ・ケイ
ランチ:バーベキュー(キャスター・ウェイ・ケイ)
ショー:ゴールデン・ミッキー
ディナー:アニメーターズ・パレット
イベント:カウントダウン
1/1
朝食:エンチャンテッド・ガーデン
船上
ランチ:カバナス
ディナー:エンチャンテッド・ガーデン
イベント:シー・ユー・リアル・スーン
1/2
ポートカナベラル下船
空港でマスタングをレンタル
NASA ケネディー・スペース・センター見学
ウォルト・ディズニー・ワールド
1/3
オーランドからユナイテッド航空でシカゴ
シカゴのヒルトンで一休み
シカゴからANAで成田
1/4
成田到着

今回の旅行はDVCのポイントを使って豪華客船ディズニー・ドリームに乗船することが出来ました。この船で無料のソフトクリームを毎日食べたため、ソフトクリームをコーンの上に乗せる技術が上達して日々ソフトクリームの段が増えてった(笑)
ディズニークルーズではドリーム、ファンタジー、ワンダー、マジックの4隻の豪華客船があります。今度は、まだ乗ったことないファンタジーかマジックに乗ってみたい。
ディズニークルーズの船は今の所、日本へ来ることは無いけど、ディズニーシーにディズニー・ドリームを横付けしたら面白いかも。

Posted at 2014/02/07 01:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「MC20カッコいいですよね。うちのマンションの駐車場にも白いのがいます(笑)」
何シテル?   02/11 19:05
いさむーです。よろしくお願いします。 まだ車に興味が無かった高校生の頃、初めてS13シルビアを見て「なんてカッコイイ車なんだ」と思い最初に買った車はS13シル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッション・クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 01:43:22
☆☆大切なお知らせ☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 08:24:40
軽とは思えないスポーツカー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 10:00:42

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ピカチュー (ロータス エヴォーラ)
NAのエヴォーラからエヴォーラ400へ乗り換えました。 2016年式だけど初度登録は20 ...
日産 シルビア ティコ (日産 シルビア)
約11年間乗りました。楽しい車でした。 改造箇所  マフラー:HKSサイレントハイパワ ...
ロータス エヴォーラ ローちゃん (ロータス エヴォーラ)
シルビアから、エヴォーラに乗り換えました。 年式:2010年式 色:ストームチタニウム ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
アメリカ旅行中のレンタカー 結構乗りやすかった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation