• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさむーのブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

かるいざわー (1日目)

かるいざわー (1日目)今年も、毎年7月恒例の軽井沢に行ってきました。
中野長者橋から首都高に入って、首都高5号線、外環を通り、大泉から関越自動車道。途中の高坂PAで『たこ焼き』休憩をして(ここのPAの、たこ焼きが美味しいんですよ。)、藤岡から上信越道へ。
軽井沢手前の碓井妙義インターで上信越道を下りて、碓井峠鉄道文化村に寄りました。

碓井峠鉄道文化村には、15年くらい前に廃止された信越本線の横川~軽井沢の急勾配を通過する電車の手助けをしていた機関車が展示されています。(I'm sorry!! 写真は撮ってないです)
後、ここで有名なのは『峠の釜めし』なのですが、たこ焼きを食べちゃったので、釜めしは食べないことに。まぁ、毎年食べてるので今年は、食べなくてもよいかな。うん。。

横川から軽井沢までは、碓井峠の旧道を使いました。途中のメガネ橋や駅、頭文字Dに出てくるC121を見ながら碓氷峠を上ります。毎年、走ってるので慣れてはいるけど、ここは攻めずに大人しく走りました。
シルビアでは何往復もしながら楽しんだ峠だったけど、エヴォーラだと道が狭すぎる・・・途中に木が飛び出てたり、かなり気を使って走った感じでした。そういえば今年は、おサルの姿を見ないな。

碓井峠も無事に上り終わって、旧軽井沢にあるカフェで昼食


食べたのは、旧三笠ホテルの幻のカレー。美味しいですよ。


旧軽銀座。


ホテル到着。毎年、お世話になっている万平ホテル。

ホテルで少し、くつろいでから、徒歩で旧軽井沢へ。
ホテルから森林浴しながら10分位歩くと、旧軽銀座に到着。

旧軽井沢にあるフェラーリの店でピレリのドライビングシューズを見つけて、購入するか迷ったけど、とりあえず今日は買わずに。

夕飯は、これまた毎年行くイタリアンレストランに。(I'm sorry!! 写真は撮ってないです)

夜は、万平ホテルのバーへ。バーテンダーの小澤さん元気かな。っと、そしたら、なっなんと!!!バーが貸切に。
残念。でもロビーで小澤さんに会えたので、話が出来たので、嬉しかった。
Posted at 2013/07/23 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月03日 イイね!

アメリカ旅行 6日目 最終日 ロサンゼルス

今日が最終日。
飛行機が15時45分発なので、13時位に車を返して空港へ行かなければならない。
午前中は、ロサンゼルスとマスタングを満喫しようと思い、10時頃にホテルを出発しました。ロサンゼルスで最後に行くのは、サンタモニカです。
ホテルを出てから、ほとんど渋滞にもハマらずに1時間ちょっとで、サンタモニカに到着。


サンタモニカの桟橋の入り口。街もキレイだけど、水着で歩いてるお姉さん方もキレイでした。


ビーチから見た桟橋。昔の金曜ロードショーの最初みたい。
海を見るとバリに行きたくなる。バリ行きたぁ〜い。って、地中海見た時も、瀬戸内海見た時も海を見るたびに、同じこと思ってしまうんだよね。(だったらバリにすればと言う声もありそうだけど(笑)でも、今回はアメリカ)


桟橋の上には、色々お店や遊園地があります。桟橋のベンチに座ってアメリカンドッグを食べながら海を見るのはサイコーでした。

「時間に限りがあります。」ということで、レンタカーの店まで30分、マスタングで最後のドライブを楽しみました。
空港に着いて、ナントカ?という有名なホットドックを食べる予定が、店が閉店しちゃってました。で、マックのビックマックが昼食になってしまいました。
帰りのシンガポール航空では、映画を三本見て、夕方に成田に着きました。

今回の旅行では、自分の中で、いつか走りたい道ベスト5で三つ目クリアもしたし(残り2つ)、特にトラブルもなく無事に楽しく旅行が終わりました。

感想として、アメリカは4回目でしたが、今回は自分のイメージしているアメリカが一番感じられました。
マスタングは、前にハワイで借りて気に入ったため、今回もマスタングにしました。運転しやすくて長距離でも大丈夫だったし、屋根も開くし、楽しくドライブ出来る車だったと感じます。外見もカッコいい。
またアメリカ方面へ行った時にはマスタングに乗りたい!!

〜おまけ〜
走りたい道ベスト5
・モナコF1コース(モナコ) クリア
・千里浜なぎさドライブウェイ(石川県) クリア
・ルート66(アメリカ) 今回クリア
・アウトバーン(ドイツ) 未
・ミョー橋(フランス) 未





Posted at 2013/05/15 23:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月02日 イイね!

アメリカ旅行 5日目 ラスベガス〜ロサンゼルス

アメリカ旅行 5日目 ラスベガス〜ロサンゼルス今日は、誕生日。朝、ラスベガスからロサンゼルスへ戻るためにホテルを出ました。
ラスベガスを出てから一時間、ベイカーという小さな町で休憩をして、そこからロサンゼルスまで3時間以上ノンストップ。さすがに、腕が筋肉痛に。
お昼過ぎにロサンゼルスに着いて、まず行った所は、ロデオドライブ。


カリフォルニアって感じの街並みをドライブ。


ロデオドライブに着くと、こんな車が。ヴェイロンが普通に路駐。さらに、その横をシルバーのヴェイロンが通り過ぎてった。ビックリ!!のあまり、シルバーの方は写真が撮れなかった。


映画プリティーウーマンに出てくるビバリー・ウィルシャー・フォーシーズンズ


ロデオドライブと言ったら、この階段。


ハリウッドに移動して、少しお散歩。


チャイニーズシアターにある有名人の手形と足形。これは、ジョニーデップです。
他にもトムクルーズ、ハリーポッター三人、ドナルドダックと色々あります。


ワイルドスピード6の宣伝を見つけました。日本公開が楽しみです。

そして、どうしても見たいものが。その場所を探して、車でウロウロ。中々見つからない。そんな時、ガソリンスタンドの日本語が出来る店員さんに教えてもらいました。
その場所が、次の写真です。

ハリウッドの看板を、この位置から見たくて、ようやく辿り着きました。

この日の宿泊は、アナハイムにあるディズニー・パラダイス・ディズニーホテル。ディズニーランドに行くわけではないのだけど、ハワイのディズニーホテル・アウラニを購入?した際に入ったディズニーバケーションクラブのおかげで無料で泊まれるのが狙いです。


部屋からは、ディズニーランドが見えます。


部屋の電気もミッキー!!

夜はダウンタウンディズニーに。


レゴの店で、レゴで出来たジーニー


面白いラジコンショップを見つけました。RIDE MAKER Zという店です。


このラジコンショップの面白い所は、ボディー、タイヤ、ホイール、外観のパーツ、スッテッカーを自由に選んで、オリジナルのラジコンをその場で組立てます。トータル80ドル位なので、誕生日プレゼントとして購入。
ボディは、今回使用したマスタングにしました。


夕飯は、アメリカっぽくステーキに。とてもデカイ肉。なんとか、完食。


レストランから誕生日ということで、ささやかなデザートにロウソクを立ててくれました。

カジノで勝ち(40ドルほど)、長距離ドライブで筋肉痛になり、ロサンゼルスをウロウロして、ラジコンを作って、色々なことが出来た良い誕生日でした。いつもなら、バリで誕生日なのを忘れる位マッタリしてるのだが・・・
Posted at 2013/05/13 23:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月01日 イイね!

アメリカ旅行4日目 ラスベガス

アメリカ旅行4日目 ラスベガス4日目は一日ラスベガス。
今回の旅行で、唯一、長距離を走らない日。


午前中は、ラスベガスの街をドライブ


ニューヨークニューヨークの前辺り


ドライブ途中で、前回行けなかった、マンダレイベイのサメの水族館に行きました。
沈没した船から海を見るような感じで面白かったぁ〜
サメもいっぱい。


午後からは、ホテル巡り。
ここは、アンコールのフェラーリ、マセラティのミュージアム。フェラーリの展示は普通のフェラーリだったけど、フェラーリやマセラティの整備してる風景やフェラーリじゃないけど、ナスカーに参戦した車が展示されてて楽しめました。ちなみに値段は10ドルでした。


ベネチアンの中


夜は、ダウウンタウンの方へ行きました。
これは、バックトゥザフューチャー2でビフの家になってたホテル。


アーケードでは時間でショーやライブをやったり、プレスリーやダースベーダー等、色々な格好した人達がウヨウヨいます。1ドルで記念撮影もさせてくれます。


クラブ系音楽をやってるバンドの所で、踊ったりして盛り上がりました。近くのカジノ?バー?からは、こんなお姉さんが踊ってたり。

カジノは?っていうと、自分たちのホテルに戻って、カジノに。一応40ドルほどプラスに。
既に日が変わり、自分の誕生日になっていたので、カジノで微々たるながら、プラスだったのは良かったかも。

次の日は、またロサンゼルスまで長距離走らなきゃ。

Posted at 2013/05/12 19:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月30日 イイね!

アメリカ旅行3日目 セドナ

アメリカ旅行3日目 セドナセドナは、世界有数のパワースポットとして知られていて、神秘的な場所でした。
朝、日の出を見るためにエアポートメサに登りました。
駐車場から5分ほど岩を登るとそこには絶景が。ここからの景色を見て、地球上にこんな場所があるんだと思う位に凄いと思った。ここからなら自分も元気玉が集められそうな気もしてきた(笑)。


エアポートメサから、サンダーマウンテン方向の景色。リアルなビックサンダーマウンテンと思っていたら、実際にディズニーランドのビックサンダーマウンテンのモデルになったそうです。


同じくエアポートメサからオークリーク方向の景色。ベルロック、コートハウスビュートが見えます。


アメリカっぽくサボテン


チャペルがある岩。


この通路を登って行くとチャペルの入口があります。


チャペルからの景色。


アップタウンでも綺麗な景色が見れます。うちの奥様は、ここで占いうけに行きました。後で、話しを聞くと占い師の言ってることは、結構あってるかも。先日、俳優の船越さんが同じ占い師に占ってもらったそうです。その模様をテレビでやったらしい。(占い師からの情報です。)


ウエスタンな感じの町並み。


セドナのアップタウンでお昼ご飯を食べて、帰りはルート66を使わず40号線を使ってラスベガスまで戻りました。セドナを出てすぐに、こんな橋を渡ります。
Posted at 2013/05/07 23:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「MC20カッコいいですよね。うちのマンションの駐車場にも白いのがいます(笑)」
何シテル?   02/11 19:05
いさむーです。よろしくお願いします。 まだ車に興味が無かった高校生の頃、初めてS13シルビアを見て「なんてカッコイイ車なんだ」と思い最初に買った車はS13シル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッション・クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 01:43:22
☆☆大切なお知らせ☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 08:24:40
軽とは思えないスポーツカー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 10:00:42

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ピカチュー (ロータス エヴォーラ)
NAのエヴォーラからエヴォーラ400へ乗り換えました。 2016年式だけど初度登録は20 ...
日産 シルビア ティコ (日産 シルビア)
約11年間乗りました。楽しい車でした。 改造箇所  マフラー:HKSサイレントハイパワ ...
ロータス エヴォーラ ローちゃん (ロータス エヴォーラ)
シルビアから、エヴォーラに乗り換えました。 年式:2010年式 色:ストームチタニウム ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
アメリカ旅行中のレンタカー 結構乗りやすかった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation