• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりさんのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

BS9 D⇒BT5 B

BS9 D⇒BT5 B8月の後半D担当より1本の連絡が、電話に出ると・・・

D「おめでとうございます!」
私「どうしたの?」


D「あれ?まだご案内届いていませんか」
 「10万円当選です!」

alt


こちらに応募していたのをすっかり忘れていました
まぁ当選したら新車購入でも考えようかくらいのノリだったので(-_-;)

この時ちょうどBT5アウトバックの発表があったばかりなので
このキャンペーンがアウトバックで使えること、
新車の内容次第で購入を考えることを担当に伝えました。

私の中で次期アウトバックの購入条件は
・レギュラー使用のターボエンジン⇒CB18
・ブラウン系の本革シート⇒ナッパレザータン色
・次世代アイサイト⇒アイサイトX
・フル液晶メーター⇒◎
・クロスバービルトインタイプのルーフレール⇒◎

なんと全てをクリアーしていたので購入検討
9月初旬に見積もりを貰いその額にビックリ!
ただ下取りが思ったより良かったこと、まぁスバル車に乗るなら一度はターボ車に乗りたい
そして多分最後のターボ車だろうと思い契約。
色はブリイアントブロンズ・メタリックでナッパレザーのタン仕様

当初の納期は12月末
その後はご存じの通り半導体供給不足、コロナ禍による製造ラインのストップで納期が不明に
一時は2月納車かもしれないという噂まで(-_-;)

alt


その後は恵比寿のショールームで実車を見たりオプションをチェックしたり

alt


ナッパレザー タン色のチェックをしたり(笑)
本契約まで妄想を繰り広げる日々が過ぎて・・・

昨日D担当より12月登録1月中旬納車の予定が立ったと連絡が入りました。
こちらの要望は1月登録でしたが環境性能割の特例措置が12月で終わるため
1月登録だと4万ほど上がってしまうので承諾です。
まぁ4万あればオプション追加できますからね(笑)

納期が見えてきたのでちょっとづつ純正戻し開始です!
問題はSTIホイールが移植可能か車を見てみないと分からないこと、こちらは様子見ですね(-_-;)

alt


あと1か月、BS9Dアウトバックと想い出のドライブを楽しみたいと思います!
Posted at 2021/12/05 18:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2019年05月13日 イイね!

Why,SUBARU? "祝" HP掲載

Why,SUBARU? "祝" HP掲載
 SUBARU H.P 
"Why,SUBARU"に愛車が登場!


帰宅すると神さんから
「SUBARUのH.Pにうちの車が載ってるよ!」
私「??」

すっかり忘れていました・・・
"Why,SUBARU"に投稿したこと(;^_^A

まさかのトップページ掲載!
タイトル画面は小さいのでもう一度(笑)

alt 


笛吹市の桃源郷へ風景写真を撮りに行ったときの一枚
オリジナルはフォトギャラリー OUTBACK×もも2019 でもUPしていましたが

alt 

こちらがオリジナル!
いつから掲載されたのか?いつまで見れるのか?分かりませんが
我が家ではお祝いです(笑)

Posted at 2019/05/13 22:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2019年03月10日 イイね!

リニューアルオープン

リニューアルオープン
いつもお世話になっている
東京スバルさんがリニューアルオープン!

グランドオープンフェアのお誘いが
担当から連絡が来たので行ってきました(笑)


こちらは半年点検とタイヤ履き替え、それにリコールの日程調整を新店舗でいろいろ
探索しながらするつもりでしたが10:30に到着したときすでにたくさんの人で大賑わい(;^_^A
なんとか座る場所は確保出来ましたが担当と話が出来たのは10分後という混雑です。

そんな中、今日頂いた記念品(戦利品?)はこちら
 ↓ ↓ ↓
alt

スバルさんふとっぱらですね~
ちなみにミニカーは帰りのオートバックスで買ったものです(-_-;)

 お店に入ってすぐ頂いたのはこちら
 ↓ ↓
alt 

コロンバンの焼き菓子セットと
 ↓ ↓
alt

SUBARU オリジナルスマホスタンド
開封した写真はありませんが木製のスタンドでした(笑)


そしてイベントのつかみ取りにチャレンジ
alt

まずは神さんが入浴剤のつかみ取り
結果は8コGET、まっちゃ・さくら・すみれの3種でした!


そしてもう一つのつかみ取り
alt

うまい棒つかみ取り、こちらは私がチャレンジ!
結果は同じく8本、コンソメ味のうまい棒でした(笑)


そしてビンゴ大会
なんと神さんがビンゴ!そういえば前日神社でお参りしたのが良かったのかな?
おみくじはたしか小吉だったはずだけど・・・(;^_^A
alt

アロマ加湿器をGETです!
本当はディズニーランドチケットが欲しかったそうですがじゃんけんで負けてこちらを貰いました(笑)


いつもお世話になっている店舗では久々のビックイベント
この店にこれ程のお客さんであふれる活気はいいですね~
それにしても帰りの出庫を頼むとカーリフトの混雑で40分以上待たされるとは思いませんでしたが(;^_^A

久しぶりの(1年半)ブログ更新でした(;^_^A
Posted at 2019/03/10 17:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

BS9 A→D

BS9 A→D 7/18東京東部を襲った雹の襲来


その後の保険見積もりが予想以上の高額!
なんと3ケタでした!!


以前”はるサン”から頂いたコメントの通りルーフの交換まで必要と診断です

という事は修理すると事故車扱い確定(-_-;)


そんな最中、D担当から悪魔の囁きが!!!

今回の保険金とこの車を下取りに出すと・・・
昨日C型がオーダーストップとなりまして・・・・
10月から後期型の・・・・・


修理の相談から新車の提案、そして気が付けば商談になっていました(爆)
ある意味車検が近づいていたり保険金が予想以上の高額だったりと
話の流れは途中から完全に買い替えモードに(;^_^A


という訳でなんと人生初の前期型(BS9A)→後期型(BS9D)





恵比寿のショールームに展示されたので早速下見です





フロントグリルが変わりスバルのエンブレムの下にフロントビューカメラが





助手席側ドアミラーにはサイドビューカメラが
よく見るとウインカー形状も違う感じが!
LIBERAL LEDウェルカムウィンカーキット の移植が無理かも(-_-;)






インテリアの変更はナビ周辺と
自動防眩ルームミラー





ナビはハーマンカードンが無くなりダイアトーンサウンドナビほぼ一択!
8インチとなり存在感はあるがハーマンカードンナビのようなフラットな一体感は無くなるのが残念!!





ステアリングスイッチも形状変更に!
これハッキリ言って押しづらいです(-_-;)
慣れの問題かもしれないけどかなりマイナスポイント!!
A型になかったステアリングヒーターはどうなんでしょう!?





アイボリー内装はこんな感じ





後席のUSB電源は同乗者に重宝しそうですね





ホイール形状も変更に!
個人的には前の方が好きでしたが前車同様スタッドレスを履かせるのでまぁいいかな(笑)

その他変更点は
・集中ドアロック
・ステアリング連動ヘッドランプ
・クルーズコントロール120Km対応
・車線中央維持機能
スバルリヤビークルディテクション
・アダプティブドライビングビーム
などA型から進化しています
毎年年次改良恐るべし(笑)

オプションの変更や移植など詳細を来週詰める予定ですが
今のところ10月下旬から11月初旬にかけて納車予定だとか。

それまでは今の車と思い出作り
タイトル画像の東京ゲートブリッジや
京浜島で




ヒコーキと一緒に撮ったり





スカイツリーとツーショット
さて、今度はどこへ行こうかな?(笑)
Posted at 2017/10/01 00:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2017年07月22日 イイね!

てんさい

てんさいてんさいのお話です





先週の火曜日の昼下がり・・・



📧災害通報
 東京地方に大雨警報が発表されました!



その時はいつもの事なのでさほど気にせずにいると
外は雷を伴った大雨に!



それもいつもの事なのであまり気にせずにいると・・・


📧神さんより




会社のベランダがこんなになってると!!


神さんの会社自宅から近いんです!!!
そして我が家の駐車場は青空駐車(爆)


まさかネ~



夕方帰宅した神さんより☎
『車ボコボコだよ!!!!』




この地に30年ほど車を置いてますが





の被害は初めて!


タイトルの写真ではわかり辛いですが
ボンネットやルーフに無数のドアパンチされたような凹みが・・・





ん~
やはり写真ではわかり辛い・・・


自腹で修理かと思ったら車両保険効くんですね~
知らなかった(-_-;)
因みに隣にある妹夫婦のレガシィ(BR9)は車両外したばかりだとか(*_*;
私の見積もり知りたいそうです(オソロシヤ~)


という訳で明日Dら~へ入院です。
3か月前点検と一緒に(爆)

天災のお話でした。。。
Posted at 2017/07/22 23:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパードライ試飲♪
出来立ては最高です😀」
何シテル?   08/24 11:43
OUTBACK BR9に出会てから走る楽しみを再認識(;^_^A 長距離も難なくこなし遠出も増え年間10,000キロペースに 進化を遂げBS9そしてBT5と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンソールランプが眩しいっ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:08:23
PROSTAFF グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:01:39
EXナビのリプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 13:43:32

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACK終売の一報を受けてからいろいろ悩みましたが最終型での延命を選びました。 本 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
新車購入10万円当選のタイミングが重なり BS9 Dから BT5 B へ乗り換えです。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
雹害に会い修理を検討するもルーフ交換まで必要になりなんと事故車扱い! タイミング的に車検 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
北米仕様を見て以来興味津々(^^;) 来春の車検時に狙いを定めましたが内覧会を見て・乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation