• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりさんのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

SUBAROAD栃木編×OUTBACK合宿

SUBAROAD栃木編×OUTBACK合宿SUBAROAD栃木編をOUTBACK3台で巡って来ました♪
タイトル画像はゴールの太平山謙信平



まずはスタート地点の道の駅かぞわたらせへ
みなさんすでに到着済みで一番近い私が最後でした(;^_^A
alt



意外にもSUBAROAD初デビューのShino07さん
HIKARU@さんとスタート前にアプリの確認をしてスタート♪
・・・のハズが、またしても私のスマホが音が出ず(-_-;)
無音のままスタート、まぁ一度走ったことがあるので問題なし(;^_^A
alt



最初のポイント”生井桜づつみ公園”
alt



ここは渡良瀬遊水地の土手の上
見晴らしは最高です😊
alt



その後”道の駅みかも”でお買い物をして佐野ラーメンを目指して移動♪
ちょっとルートをそれてワタシの行きつけの田村屋さんへ👍
ワタシはワンタンメン、お二人は味玉ラーメンをいただきました✨
ちょうど12時前の到着だったので並ばず入れたのはラッキー😎
alt



次のチェックポイントはらーめんミニ博物館♪
ミニと付くだけあってとてもコンパクトな博物館😊
駐車場もミニマムサイズ?
altalt



次のチェックポイント"佐野市こどもの国"をクリアしていざゴール!?
その道中でイモフライのお店を紹介され食後のデザート?を頂きました😊
altalt



そしてゴールの太平山謙信平!
alt


SUBAROAD栃木編走破!
ですが今回はここからが合宿(;^_^A
夜の宴へここから大洗へカルガモ走行✨
お宿にチェックイン後、Dylanさんと合流し大洗料理つかささんで美味しい料理と楽しい時間を👍

翌日はOUTBACKオフ会in大洗
まさかの豪雨&暴風での開催!こちらはフォトにて😊

Posted at 2025/05/18 00:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2025年02月20日 イイね!

🎉BT5/E OUTBACK 納車🎉

🎉BT5/E OUTBACK 納車🎉OUTBACK BT5/E
2/20(大安)納車となりました♪


いつもは長~い大説明会がありますが
大きな変更点、スターリンクに関してのお話などして
BT5/B⇒BT5/Eへ乗り換えなのでその他ほぼ省略、時短です(笑)

alt

前車BT5/B
3年2か月
走行距離:30,098km
平均燃費:11.23km/L
北は塩釜
南は豊川
今回もロングランのお供に大活躍でした♪

そんな最中、OUTBACKの終売発表(-_-;)
そして30th Annyversary 500台限定販売
私の理想としていたOUTBACK像だったので最後にこのOUTBACK!
という儚い夢も散り(;^_^A
悩んだ末に最終型で延命を選びました😊


alt

BT5/E 納車時は6km!
このあと一桁表示はアッという間に二桁へ(笑)


alt

納車後は撮影会
まずはいつもお世話になっているお店の看板前で1枚📸


alt

そして2台並べて記念写真📸
フロントグリルを移植したので妙に輝いています(笑)
BT5/B いままでありがとう!!


alt

納車後は慣らしを兼ねて都内をドライブ!
今回の撮影地はBS9/Dでも登場した東京ゲートブリッジ周辺
走り出してすぐに足回りの硬さが感じました
まぁコレスバルあるある
5,000kmくらい走ると随分コナレてきます👍

そしてここである不具合が発覚!
ナンバープレートマスクを使用して写真を撮ろうと装着したら・・・
ハマらない!!!
原因は新しくなったナンバープレートロック(-_-;)
スバルマークが新たについたアレです!
その頭が大きくなり円形の磁石が入らず・・・


alt

慣らし中とはいえ首都高でアイサイトX発動!
ほどなく渋滞にハマり手放し運転を堪能♪

その他は
気のせいかシートポジションが前期型より高いような気がしました!?
シートベンチレーション結構効きますネ
暑がりの私には最高の装備となりそうです😎

次の三連休で残りの移植作業やドラレコにカーフィルムなど
嬉しい悲鳴が続きそうです(笑)

Posted at 2025/02/20 23:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2025年02月16日 イイね!

カウントダウン!

カウントダウン!納車まであと数日!
いよいよカウントダウン♪

今日はスタッドレスタイヤの引き取りで
ディーラーにて移植作業中の次期愛車とご対面(笑)

alt

普段は入れないピットにて
純正状態のフロントグリルやフロントバンパーガードを見るのはこれが最後!
納車時は前車から移植となります(笑)
alt

ウシロスガタ
こちらのリヤバンパーガードもこれで見納め♪
チラ見のDeco-Boco Black(笑)
alt

内装はナッパレザーのタン仕様
これは前車と同じ(笑)
alt

プチ工場見学と内覧会でした!
納車まであとわずか、楽しみです♪
Posted at 2025/02/16 17:27:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2025年01月07日 イイね!

アウトバックはだれが買っていたか?

アウトバックはだれが買っていたか?アウトバックはだれが買っていたか?
新年早々こんな記事を見たのでご紹介(笑)






まずはどんな車から乗り換えているか?
alt
alt

スバリストが如何に多いか分かる統計ですね!
そしてアウトバックからアウトバックへ乗り継ぐ人も一番多い結果に♪


次は購入時の比較対象
alt
alt
指名買い以外の人たちでもやはりスバル車の中で検討が圧倒的です!
意外なのはアウトバック比較検討でレイバックが圏外!
スバルさんの思惑通りとはならない結果に。


次は購入時の重視項目
alt
alt
これを見ればアウトバックがどういう車かがよく分かりますね!
それぞれの車種のキャラがよくわかる結果です。

記事の最後には
フラッグシップを失うことによるスバルブランドの総合力低下は一定数、あるはずだ。
と括っています!
スバルのフラッグシップは見方によって複数存在するのも確かです
その中の一角を占めていたアウトバックもフラッグシップの一つです
アウトバック終売後アウトバックユーザーが満足する車がいづれ出るのか?
それまで最終型を楽しんでスバルさんのラインナップを見守りたいですね♪
ちなみにいつ来るかはいまだ不明(爆

参考記事

最後になりましたが
みなさま今年もよろしくお願いします!
Posted at 2025/01/07 12:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK | 日記
2024年12月08日 イイね!

BT5/B ⇒ E

BT5/B ⇒ ELEGACY  OUTBACK 30th Anniversary
500台限定抽選にエントリー

しかし・・・
約6.4倍という人気ぶりにあえなく”落選”


落胆の日々を過ごした同じころ
我が家の猫さんの体調が悪化!
alt

緊急入院で大慌て(-_-;)
直後の宮ヶ瀬オフなどそれどころではなく予定がすべて白紙に・・・
直前のドタキャンで参加の皆様には大変失礼しました(;^_^A
その後退院も出来、徐々に回復して事なきを得ています。

そんな最中、D担当から”最後のアウトバックどうですか”と連絡が来たので
状況を話し”ちょっと今は無理かな”と一度は返事をしたのですが
担当も諦め切れなかったのか翌週に”最後にもう一度勝負させてください”
ということで先月末に再度商談となりました。
カミさんの許可も無事に下り、こちらも最後の一押しで商談成立!

BT5も前期⇔後期ともにコンプリートとなりました!!

後期型の変更点
・3眼アイサイト
・新意匠のホイール
 ※といってもBS前期型と似ていますが・・・
・スマートリヤビューミラー
・11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ
 ※ディスプレイ内の表示レイアウト改良
 ※オートビークルホールドボタンの表示など
・SUBARU STARLINK リモートサービスの追加
・シートベンチレーション&クッション長調整機構
・ステアリングスイッチの変更
・USB Type-A&Type-Cへ変更
・Limited EX 新色追加
 ※カシミアゴールド・オパール E型のみ
など
エクステリアに関しての変更はほぼありませんが結構かゆい所に手が届く変更が多いです。
恐るべしスバルの年次改良


アウトバックの良さにほれ込みここまでアウトバックに乗り継いで来ましたが
遂にアウトバック生産終了!
このニュースが何といっても一番の悲報😿
最終型で最後まで乗るぞ~!
ちなみに今回のカラーはカシミアゴールド・オパール
店内にカシミアゴールド・オパールの展示車があり
それを見たカミさんのインスピレーションで決定!
Limited EX ではE型しかない色、ある意味特別仕様車ですね(笑)
alt

納車は2月下旬から3月
やはり駆け込み需要でオーダーが増えているそうです。




OUTBACK BT5/B
alt
SUBARUのアウトバックのH.Pで採用
alt

スバルスクエアの企画展で採用されたり
alt

スバ学祭での一コマ
alt

風景写真の相棒に
alt

最近はSUBAROADへ

今回もたくさんな思い出が!!

少しずつ純正戻しをしながら
さて、こんどはどこへ行こうかな?(笑)
Posted at 2024/12/08 17:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ

プロフィール

「@Outbackker さん、ハイ!少し小振りですが抜群に美味しです♪

でわもう一枚📷」
何シテル?   07/24 14:52
OUTBACK BR9に出会てから走る楽しみを再認識(;^_^A 長距離も難なくこなし遠出も増え年間10,000キロペースに 進化を遂げBS9そしてBT5と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンソールランプが眩しいっ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:08:23
PROSTAFF グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:01:39
EXナビのリプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 13:43:32

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACK終売の一報を受けてからいろいろ悩みましたが最終型での延命を選びました。 本 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
新車購入10万円当選のタイミングが重なり BS9 Dから BT5 B へ乗り換えです。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
雹害に会い修理を検討するもルーフ交換まで必要になりなんと事故車扱い! タイミング的に車検 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
北米仕様を見て以来興味津々(^^;) 来春の車検時に狙いを定めましたが内覧会を見て・乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation