• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

[Relaxation018]諸国漫遊記~ドイツ編~

イタリアから発つ時、ふたりが
「そういえばここからなら
ドイツも近いから寄ってかない?」


という訳でドイツに立ち寄って来ました。

うろうろしていると、Hiro-knの知り合い(元担当マン)と偶然にも遭遇。
おおお!久しぶりの友(注:ディーラーマン)との会話に花が咲き…
カフェでしばしまったり



突然なんだけど、
よかったらパーチーやるから
よってかない?w


所用ができて、欠席しちゃう友達(注:お客様)がいるんで
その人たちの代わりといっては何だけど…

タナボタでパーチー相乗り!
わらしべなかほりがプンプンしますw




案内してもらってしばしフリー。

コレクションもあるからスキに見ていいとのことで
うろうろしていると
なんともまぁすんごいコレクション発見w



NSU TTU GRUPPE2[1971年]




エンジンもこんなにごっつい!
サクソよりちっこいのにこんなエンジン積んだらどーよ。

そしてウェルカムドリンクとオードヴル



まったりしていると
明るかった照明が……



どこからか子供の聖歌隊がやってきて、澄み切った声でわれわれを
しばしココロ洗われる世界へ導いてくれました…
いや~すごい、すばらし過ぎて寒気だった。




しばしの間でしたがとても癒されたパーチーでした。


Hiro-knの友人(注:元担当マンです)にお礼を言ってドイツを後にするのでした。


ドイツの友人宅から出たら、こんなすげービートルに遭遇しました。
TACCHIくんとしばし唖然。



ここまでやってくださると、とても気持ちがいいですw


~諸国漫遊記ドイツ編・完~
次回感動の最終回
ブログ一覧 | Relaxation | 暮らし/家族
Posted at 2008/12/22 00:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 1:38
ユーロ安だから西欧諸国を旅するには良いタイミングじゃ。
ウォンも安いから次は韓国旅行で焼肉?
コメントへの返答
2008年12月22日 20:23
韓国は老後の楽しみにしておきますw
2008年12月22日 1:45
ゼッケンつけてる車に悩殺されましたです…
コメントへの返答
2008年12月22日 20:25
これ1285ccに147ps、780kg
ツーリングカーレースやジムカーナなどで活躍したそうでつ。

うちらみたいなクルマに乗っていると結構刺さると思う!
2008年12月22日 3:17
このビートルはバハ・バグ(BAJA BUG)ですな
詳しくはググれ
コメントへの返答
2008年12月22日 20:26
おお!さすがじじ!
初めて見たよ!でも格好良かったぞ。

ボタン押せばジェット噴射でぶっ飛びでもしそうな尻がたまりませんですた。
2008年12月22日 7:53
サクソよりちこいその方・・・エンジンうしろに積んでるんだ・・・(シランカタ
え・・・あ・・・?あっちが前?ん??
ビートル・・・あれでナンバー付きかよ・・・(オイ

個人的にはオード『ヴ』ルの辺りにセレブ感を感じまつた・・・
コメントへの返答
2008年12月22日 20:28
サクソとトントンくらいの大きさですが、やはりこちらの方が気持ち小さいでつ。

シート運転席にしかないし!

>ヴ

たまにこういううざい?発音をしたくなるのです(病気)
2008年12月22日 11:13
実にわらしべ的セレブ・・・笑
コメントへの返答
2008年12月22日 20:28
わらしべを感じずにはいられなかった…(素)
2008年12月22日 11:23
おー、NSU!
日野のコンテッサみたいですねー。
かっこいい!
コメントへの返答
2008年12月22日 20:30
バイクも作っていたんですね~。
知らないところのメーカーばっかりだじょ。たくさん覚えなくちゃ…
2008年12月22日 12:26
NSUってロリータエンジンを開発したメーカーでしたっけ?
勿論実車は見たことありませんが(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月22日 20:39
でっす!フェリクス・ヴァンケルという人が開発した物だそうです~。

ん?ロリータ!?w
ロータリーエンジンって日本では一般的ですが、本来はヴェンケルエンジンと言うそうです。ちょっと語弊があるかな。
2008年12月22日 12:29
そして夜は・・・w
コメントへの返答
2008年12月22日 20:39
むふふw
2008年12月22日 12:36
最終回はアレだ、ジャポネーゼ(居酒屋)で呑んだくれ。

で、どーだw

そりゃコッチかww
コメントへの返答
2008年12月22日 20:40
だいたいその筋で合ってますが、楽しみは後ほどw
2008年12月22日 13:07
聖歌隊 聞いてみたい~っ!感動しそうっ
184ナンバー凄いっ 「癒し」だっ(笑)
コメントへの返答
2008年12月22日 20:41
声が通るし透ってるし、身震いしましたよホントに。

子供の声じゃないと、あそこまで清らかに歌えないと思ったり。

いいものを見させていただいて感謝なのです。
2008年12月22日 13:48
なんか日本のかほりがプンプンしますが...
コメントへの返答
2008年12月22日 20:41
それは日本行きの飛行機に搭乗しているときに書いていたからです(謎)
2008年12月22日 17:24
突然、呼ばれるには
余りにも凄いパーチーですな

流石は都会だ
田舎者には無理な天上界の
お話ですよ(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2008年12月22日 20:42
友達に会わなかったらこんなパーチーにご招待されませんでした。

ワタシにも勿論似合うハズもなく、おどおどしてましたんでご安心ください(爆)
2008年12月22日 20:53
>韓国は老後の楽しみにしておきますw

老後を待つほど遠くないよ。
高田馬場の次がインチョン国際空港です(爆
あっ、字は「大久保」って書いてあるから迷わないようにねw
コメントへの返答
2008年12月22日 20:56
え、連れてってくれるの?w
びぃちゃんのおごりでしょw

それなら行くwww
2008年12月22日 21:52
セブンイレブンと安全第一・・・確実に日本で・・・(^。^)y-.。o○
で、来年は浜松でつか?
新カー・・の●フェスタをそろそろupしますね!
地味系の不人気カー・・・・やっちまったかな?(-_-;)
コメントへの返答
2008年12月22日 22:19
ラテンは細かいところつっこみナシですよw

浜松来年春を目指します!

フィエスタ?あ、あっちw
ワタシは意外とスキですよ。
アップお待ちしていますwww
2008年12月22日 22:07
こういった海外旅行も楽しそう♪
なんて偉そうに言ってますが、まだ海外は未経験です(汗
コメントへの返答
2008年12月22日 22:20
だって気がつけば海外でしょ?

やっぱ一度は海外経験しておいた方がいいと思う。
まだハワイにしか行ったことがないが…

イタリア永住予定。
2008年12月24日 1:01
こっちもリンクしちゃいました。

ドリンクまでは予想してたけど、まさかこんなセレヴを味わえるとは思わなかった。。。
でもこんな非日常もたまにはよいですね。
コメントへの返答
2008年12月24日 12:50
手抜きめ~。
しかもすこしパクリ気味。使用料をいただきたいものですw

にしてもおかげでなんだか非日常を味わえたよ、ありがとうw

だけどアウディはないな。
ワタシには合わない。

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation