• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

[Yoriai059]花より団子…やっぱり。

もしかすると、これでサクラphotoもラストになりそうです。

2009年4月3日(土)午前
国立大学通りとT字で面しているサクラ通り(NHK学園通りなのかな~?よくわかんない)のサクラ並木!



赤いアウディが良いアクセントに!





サクラの樹の根元でも、頑張って咲いているサクラ。
命を感じますね!




せっかくなので智裕を連れてくることにしました!智裕とサクラ!
本当は大学通りで撮りたかったんだけれど、休日なのもあって変なクルマがたくーさん!!(お前のが一番変なクルマとか言わないようにw)

だから智裕と桜のショットリベンジ狙っているんだけれど……



ヒヨドリも花の蜜を吸いにやってきました。
10羽くらいいたかなー。結構けたたましく泣く。オナガドリじゃないだけマシとしておこうか(奴らかわいい姿と裏腹にだみ声・爆)


クルマも多く、人も当然増えてきて、30分もいられずに退散…(逃げ道があまりないので大渋滞するのがイヤ!)
その後夕方には何故かこんなところへ場所移動。





代々木公園w
※実は初めて来たwww






お花見客がいーっぱい!
こっちの方が花びらがたまに風とともに舞い散る感じで満開から散り始めの様……。



ドアップでいっぱい撮りたかったけれど、この時期は風が強くてブレまくり。ホント風じゃま~……。目にいっぱい砂埃入って痛いし。



その後、何故か夜景撮影へスライドwww




というのもココにコレを食べに来たのよね~♪




ヨーコスペシャルっ(爆)

※勿論今回もパセリ単品オーダーで兄と取り合い奪い合いw


今宵のメンツは
ばたやん13846みゅうみゅう♪さん赤がすきさん、45のメンバー。気がつけば全員Club Remix所属(笑)



で、みゅうみゅう♪さんがシェフを務める隣の鉄板では……



何だろね。



ラッブリィなハートなのらぁ~♪

というわけでみゅうみゅう♪テーブルではお好み焼きの形は全てハートに。
しかもあれは避けて、これだけ食べる♪など俺に負けず劣らずワガママっぷりを披露www

お好み焼きにマヨネーズつけて食べていたけど、本当は練乳じゃなくてよかったのかな?w





前日出張で神戸まで行っていた846からおみやげのマキロンマカロンを食後に。食前は兄からみんなに差し入れのマカロンを頂きました。

なんか最近流行ってるねー。マキロンマカロン(爆)


やっぱり、花より団子だったのかな……。

《業務連絡》
ストロベリーハンティング第二回戦来週開催予定。
メインが来られない場合はイチゴ伝道師とひっそり開催w
ブログ一覧 | Yoriai | グルメ/料理
Posted at 2009/04/06 18:31:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お好み焼OFF@代々木上原 From [ 846BLoG Ver.182 ] 2009年4月6日 22:24
土曜日はお好み焼を食べに代々木上原まで。 ご一緒して下さったのは kappa307さん、45さん、<a href='http://minkara.carview.co.jp/
兄弟揃ってお花見 From [ さて、道志たもんか? ] 2009年4月7日 23:57
4/4(土)、kappa3兄弟+αで代々木上原にてお好み焼きオフがありました。 その前に集まって、代々木公園でお花見をすることに… 15:00、某駅にてばたやんさんと合流。 ばたやんさんのゴル ...
ブログ人気記事

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 18:35
明日大学通りで夜桜宴会の予定フフ。
コメントへの返答
2009年4月6日 18:41
こっそりおじゃましようかな~フフ。
2009年4月6日 18:42
数珠繋ぎなるか…

次はドコのを用意しようかなw
コメントへの返答
2009年4月6日 18:48
実はちょっと試したいマカロンがあるのだw

近江屋買ってきてくださひw(勿論金は払うw)
2009年4月6日 18:50
地面からサクラが咲くなんて・・・^^
頑張って生きようとする力、何かカワィィ(*^0^*)

そちらは、満開☆なんですね♪
イイなぁ~^^
職場付近は、まだ3分と言ったところでしょうか。。。
コメントへの返答
2009年4月6日 20:34
空を仰いでたくさんのサクラを見るのもいいけれど、根っこのほんと地面のあたりからサクラが咲いているのを見ると樹全体が生きているのを力強く感じます。

でも、始まりがあれば終わりもあって…そろそろお別れ。

楽しみは先の方がいいですよ~!
2009年4月6日 20:03
うははは!

だんだんヨーコサンもらっぶり~♪に染まってきたのらぁ~(’∀’●)るんるん

もうすぐサク五郎も「サクリン黒ハート」になるのらぁ~ヽ(´▽`)/~♪ハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年4月6日 20:36
それより7010さん、兄さんが「なのらぁ~♪」って言う方がレアだから!!

いやいや、あいつはさくリンにはならないのらぁ~♪

……あれ?
2009年4月6日 20:08
ワロター(長音記号2)ー(長音記号2)
危うく○漏れするとこらった(笑)


↑↑↑コナモノよりケダモノ(*^∀^*)るんるん

ケダモノをハート型にするのゎ難しそぉらねぇ~クローバー


さすがヨーコたん指でOKDLしたい画像がいっぱいあるのにゃ猫揺れるハート

多摩川土手ゎいちぶが葉桜化してたよぉ(´Д`)



ストロベリーハートハンチング第2弾グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ウッキウキうれしい顔


    byイチゴ伝道師

コメントへの返答
2009年4月6日 20:39
なんかね~みゅうみゅう♪さんが写ってる?写真加工に何故か熱入るんだよね~(爆)

彼はケダモノwww

甲府がダメだったら、18は完全にアウトだけどね……諸刃の剣よ…。あまり遠出はできぬ。なぜなら屍になるのでw

さくごろう帰ってくるのかな…
主治医め!!
ラーメン屋に行かないと!
2009年4月6日 20:46
喜んでいただき恐悦至極にございますm(_ _)m

次は何買ってこようかな?w
コメントへの返答
2009年4月6日 20:47
ところでマキロンがないんだけど…。

あ、掲示板チェキたのみます。俺のねw
2009年4月6日 20:59
モザのままの方が想像力掻き立てたのにw
コメントへの返答
2009年4月6日 21:02
薄消しと迷ったんだよね~w(爆死)
2009年4月6日 21:25
桜キレイ!!!

アップの写真好きです!淡いピンクがイイ感じです♪

やっぱいいなぁ~桜の写真って。。
コメントへの返答
2009年4月6日 21:55
サクラは遠目でもすきだけど、写真は結構アップがスキ!

日本に生まれてよかった…(ずず…茶をすする音)
2009年4月6日 22:38
お前のが一番変なクルマ!

いや、誰も言ってなかったので…w


桜の花にヒヨドリは良く見ますね。
あと、けたたましく鳴くオナガはカラスの仲間だったりします。
ちなみにオナガドリだと尾の長い鶏の品種になっちゃうよw
弟は鳥とか動物が好きなのらぁ~♪

コメントへの返答
2009年4月6日 22:50
←お前血祭りなw
てか弟に言われる筋合いない!


正式はオナガだね。
鶏ってまさか、あんた食べる方の……w

実は小さい頃、生物学者になりたかったというワタシ。お前は昭和天皇か!?w

次回は弟と対決だな…(何の?w)
2009年4月6日 22:49
かっこいいブログだなぁ。
うちのもかっこ良くしてください。

サクラって望遠で圧縮するときれいだよねぇ。
コメントへの返答
2009年4月6日 22:51
mitsubaさんにそんなこと言われるなんて思ってもなかった…。マジ嬉しいんですけど。

使いたい写真があるならそれでいぢりたおしますがw

サクラはやはり望遠で圧縮がステキだよね。マクロじゃ違うなぁ。
2009年4月6日 23:13
桜も焼き物もたのしそー。
今回は残念だったけど次回は!
コメントへの返答
2009年4月7日 13:37
全く風邪なぞひきおって…w
次回は来週イチゴ狩りですwww
2009年4月7日 0:55
桜きれいです~!!

天気は良かったけど風があって撮影には
チョット厳しかったですかね

今年もう一回撮りに行きたいです。
北へ追いかけようかな
コメントへの返答
2009年4月7日 13:38
サクラを見飽きる事がないのはなんでだろう…

今日は天気も良く、あまり風がなくてかなりベストショットを撮れそうなのに、仕事………

北上もアリかもw
2009年4月7日 2:18
桜の写真、綺麗だわ~

最近思うんだけど桜って撮るの難しい・・・。
ヨーコさん、流石です!
コメントへの返答
2009年4月7日 13:39
ワタシとどっちが綺麗?(恥)

サクラの場合、全部花だから、構図が結構難しいですね。

去年かなりぐずぐずだったんですが、今年は何度か撮りに行ったおかげもあって、結構お気に入りなのが撮れました!
2009年4月7日 2:31
国立界隈もいい感じですねぇ。
境の並木も綺麗ですが、全然クルマ乗ってないし、全然出歩けなーい!
明後日あたり、ちと花見でサボるかな。。。
コメントへの返答
2009年4月7日 13:40
今日用事があって午前中通ってきたけれどまだチャンス!!

今日はでも東京20度とかなり高気温。明後日あたりでラストチャンスかも。明日ヘタしたら雨降るかもみたいなこと言うし~。

サボるならサボりましょうwww
2009年4月7日 3:03
ニッポン、バンザイ

一枚目なんて、もうどれだけ見てない光景か。。。。笑
コメントへの返答
2009年4月7日 13:41
エキゾチックジャパン(爆)

ここまで凄いのは日本くらいなんですかねぇ。やっぱり…。
2009年4月7日 5:22
ハート型、かわいいですね~!

桜もやっぱしキレイです。アウディをワンポイントで入れるセンスもバツグンです♪
コメントへの返答
2009年4月7日 13:42
みゅうみゅう♪さんにかかればなんでもハート(笑)

アウディが偶然止まってくれていたのでアクセント!

蒼もいいけど同系色だと更にまとまり感が出てきて写真全体が締まりましたわw
2009年4月7日 8:44
早朝!?
こんなに車が少ない時があるとは!

代々木公園ってもつ鍋のときの駐車場の上!?
こんなに綺麗な公園だったとは…w

マキロン万歳!
コメントへの返答
2009年4月7日 13:44
いや、これ10時前かな…
これでも多いよ~。去年はもっと少なかったし…

代々木公園は確かそうだったと思う(笑)タダ広くてここら辺に詳しい兄に付いていかないとどこに出るのかさっぱりだよ(笑)

まさかおみやげにマカロンの他にマキロンもらうとは思わなかった…。やっぱ赤チンだべー!
2009年4月7日 8:59
《業務連絡》4人で参加。
コメントへの返答
2009年4月7日 13:45
ついにオールスターズ!

美女二人がご案内しますw
ミステリーツアー(爆)
2009年4月7日 14:48
あ、かぶった!
コメントへの返答
2009年4月7日 15:06
いつ、どこで、何が、かぶった!?
2009年4月7日 15:31
あ、うちは日曜だった...(汁
コメントへの返答
2009年4月7日 16:03
そうか、日曜だったか…じい……。
2009年4月7日 17:52
実は!

マカロン食べたことないんです。

コメントへの返答
2009年4月7日 20:20
えーーーー!

食べて!!
2009年4月7日 19:05
おやじ び~る に うっとりしている現場写真だ(笑) 
コメントへの返答
2009年4月7日 20:20
うっとりしてましたね~。あれ熱とかのせいじゃないですよね???

モザイクかけてみちゃった(笑)
2009年4月7日 21:57
桜もいいけど、やっぱり夜のメシが気になる!
コメントへの返答
2009年4月8日 0:26
粉ものLOVE♪

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation