• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

[Saxo059]危険な恋

[Saxo059]危険な恋 シフトノブでヤケドしました。
彼はちょっと危険なオトコ。




もうコリゴリです。

ブログ一覧 | SAXO | クルマ
Posted at 2009/05/20 18:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 18:16
ドススメは、水中花
コメントへの返答
2009年5月20日 18:17
俺、松坂慶子じゃねーもん。
2009年5月20日 18:20
シフトのタッチはゴリゴリw

やけどしないように、体を鍛えなさいwww
コメントへの返答
2009年5月20日 18:39
まだゴリゴリするか?w
これはカラダを鍛えるとかそういう次元なのだらうか…。
2009年5月20日 18:23
常にレーシンググローブで!
コメントへの返答
2009年5月20日 18:39
そうなるとヘルメットも被りたくなるんですが…
2009年5月20日 18:27
つ 鍋掴み
コメントへの返答
2009年5月20日 18:39
操作しづらいってw
2009年5月20日 18:42
こ、これで、、、い、、いつでも、おにぎり、、たべれるんだな、、、
コメントへの返答
2009年5月20日 18:48
に、鈍くなって、、あ、熱いの、き、き、きにならなくなるんだな……


スゲー熱かったですぅ!!
2009年5月20日 18:46
フーフーしてから乗らないとw
コメントへの返答
2009年5月20日 18:48
そうだよね。1歳の甥っ子だってフーフーしながらご飯食べるのにw
2009年5月20日 18:59
巻き付けなくても、クルマを放置する時に、被せて置くだけでいいんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年5月20日 19:02
これから運転するって時だったのと、かぶせたまんまでビラビラするのがイヤw
2009年5月20日 20:11
何の、シフトタッチか・・・

中年親父飲んでます(反省)
コメントへの返答
2009年5月20日 21:12
ソフトタッチw

俺は年中酔っています(自分に)
2009年5月20日 21:22
でもほとぼりが冷めるとまた手を出してしまう(笑)

まさに危険な恋(爆)
コメントへの返答
2009年5月20日 21:33
あああ!
おっしゃる通りで……
学習できないの…バカだから!
2009年5月20日 21:24
アメリカなら訴訟起こしてガッポリとか???w
コメントへの返答
2009年5月20日 21:33
フランスだとどうなんでしょうねぇw
2009年5月20日 21:37
シフトノブをタマゴにするとか。。

ゆでタマゴになる。。(爆
コメントへの返答
2009年5月20日 21:39
ゆでタマゴ苦手だから却下www
2009年5月20日 21:55
よく燃えそう...

ノーメックスのグローブの性能実験してみてくらはい(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 22:25
燃えるというか溶けるというか……

ノーメックスは無問題ですwww
たぶん……。
2009年5月20日 21:57
金属製のシフトノブの欠点ですよねぇ~
あぁ、ウチのもボチボチと対策しないと

いい加減、回るシフトノブは
使いにくい(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 22:27
冷たいのはいいんですが、熱いのはつらいです。

こういう対策用に使っているドライビンググローブも遣れてきちゃって捨てようかなと思いつつ、捨てられずに…
2009年5月20日 23:05
まつい棒みたいね(≧▽≦)

やっぱ、愛の水中花がおすすめにゃりよ♪
コメントへの返答
2009年5月21日 15:49
マッチ棒?w

うひひ。火の気のない所でも煙りはたつぜぇ~(爆)

水中花なぜみんなで奨めるのっ。硬派なさくごろうには合わないべ。。
2009年5月20日 23:12
ウッド削りだしに^^
コメントへの返答
2009年5月21日 15:52
それで火をつければ熱くて握れず振り出しに戻るw
2009年5月21日 0:02
既に数名の方がお勧めしている様だが…
これからの季節、水中花はお勧めです!

気分は菅原文太o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン 
セダイガチガウカ…
コメントへの返答
2009年5月21日 17:55
そんなに奨めるならプレゼントしてくださひwww

菅原文太はわかるけど、中身がわからないw
黄色いトラクターとかってやつ???
2009年5月21日 1:13
中華なべみたいだねw
コメントへの返答
2009年5月21日 17:57
あなたに鍋を持たせたら大変ですwww
2009年5月21日 8:45
ナン巻いたら焼き上がるかも♪
コメントへの返答
2009年5月21日 15:37
じゃぁ運転しない日は油塗っておこっと♪
2009年5月21日 20:45
赤じゃないから・・・
おててが赤く・・・
コメントへの返答
2009年5月22日 8:36
ちょっと赤くなりましたよ~(涙)
タオルを巻いているゴムは勿論赤(笑)
2009年5月21日 22:24
ミラーボール、、、、ってのは??
熱を反射するかな??
コメントへの返答
2009年5月22日 8:37
反射するから尚熱そう…w

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation