• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

[Saxo070]プレゼント購入

この状態から早2ヶ月弱。
先週のAsa-Haco!でとんでもなく恐い思いをしたのと、
やっとブティック[主治医の店といいたい]の予約がいれられたので靴を買ってあげました。



前足分だけ。
ローテーションして前足に履いていた靴は、また元の後ろ足に履かせます。
お古だっていいだろ。

タイヤの製造月日ってどれだろう。



これ?



え?これ?



これじゃないよねぇ…




全体ざっと見ただけだけど、サイドもツヤツヤだし、
直接YOKOHAMAから在庫引っ張ってきたみたいだからまぁいっか。


明日フィッティング&ドレッサージュしてきます。
たまには男度をあげてやらないと。
どうやらあの155のご主人も来るらしい。
ブログ一覧 | SAXO | クルマ
Posted at 2009/09/11 18:09:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 18:26
どれも違うような気が・・・
コメントへの返答
2009年9月11日 19:35
違うと思いつつ、縛ってあるテープを外したくなかったので見える部分しか撮りませんでしたw

結果は明日。
2009年9月11日 18:26
えらいお高いソールの靴やなぁ。
コメントへの返答
2009年9月11日 19:36
それでも2本で.05へへでおつりが来るw
2009年9月11日 18:28
馬乗れるの?
コメントへの返答
2009年9月11日 19:36
え?どういう意味〜?
素でわかんなくてごめんね。

とりあえずTomosにタイヤ屋連れてきて交換させる(爆)
2009年9月11日 19:00
で、155の人はブレーキが、ちとヤバめの106に乗って帰るらすぃ~

07あったんだ
いがったじゃん
コメントへの返答
2009年9月11日 19:37
TOYOちゃんだから安心してますwでも左耳折らないでね(爆)

まだちいさいインチのものは07残ってるみたい〜。
でも来年はたぶんないんじゃないかなぁ…
2009年9月11日 19:19
そこじゃないです(笑)

僕のパーツレビュー見ていただければわかるかな?他のタイヤだけど見方は同じです(*^-')b
コメントへの返答
2009年9月11日 19:39
やっぱし〜

見たらその部分みあたらず。反対側はまだ覗いてないので明日交換のときに見てみよっとw
2009年9月11日 19:30
どれも見当違いの所を写していて、ワロタwww
コメントへの返答
2009年9月11日 19:40
何も知らない無垢な子に笑っちゃあいけないよ…。

みんな最初はだれだってわからないのさぁ…。
2009年9月11日 19:49
女度は上げないんすか?www
コメントへの返答
2009年9月11日 19:53
水泳に通ってますがなにか?
あと夜は米断ちしてますw

恋しいお米…w

次はコラーゲンwww
2009年9月11日 19:50
製造年月を見るよりも、早く皮剥きしちゃおう♪
コメントへの返答
2009年9月11日 19:53
おいしいところはサーキットでw
ってもたぶん今年ムリそう…。
2009年9月11日 20:13
そのツヤツヤ具合は、すでにコラーゲンがあるでしょう。
あとはヒアルロン酸(涙
コメントへの返答
2009年9月12日 0:48
そうか、ヒアルロン酸か…。

いや、タイヤワックスで充分かとw
2009年9月11日 21:00
年寄りにはキツイタイヤですね~

減ればうるさいし、雨はすべるし(素)

でも?ヨーコ嬢にはピッタリでしょう!!
コメントへの返答
2009年9月12日 0:49
ネオバがうるさいと思ったことは一度もありません…

なぜならマフラーがうるさいから(爆)

雨もミシュランPPよりは全く問題ないですよ〜。山がある場合w
2009年9月11日 21:06
いいな~ウチのも3月末にビヴァンダムちゃん買ったのに、もうツルツル(涙)
ブレーキも無くなってたし・・・。

それにしても攻撃的なパターンですね!
コメントへの返答
2009年9月12日 1:04
良さんは他と比べてはいけませんwww

つかどんだけ激しいんですかw

>攻撃的

ネヲヴァですからw(意味不明)
2009年9月11日 21:07
うちのも減り方ヨーコさんのと大差なかった…
でもまだ大丈夫。
コメントへの返答
2009年9月12日 1:05
やっぱセンセも同じじゃ〜ん♪
安心しちゃった。

百里くらいどってことないねw
2009年9月11日 21:44
製造週の刻印自分も最近知りました...
4桁で後ろのの2文字が何年製か前の2文字がその年の何週目かってことです...

なので、どれも違いますね~
それとも1970年の13週目...
それって自分の誕生日かも(笑)
コメントへの返答
2009年9月12日 1:07
そうなんですよね。
関連情報URLにもリンクを貼ってあるのですが、コレをみてタイヤを確認したので、どう考えてもコレ全部違うなと思いつつ、写真を……w

kaeruさんの誕生日週のタイヤ、記念にどこかの博物館で飾ってもらいます(爆)
2009年9月11日 21:53
まだ在庫あったんだ~

これで次回のHacoは、置いてかれるな
コメントへの返答
2009年9月12日 1:09
08に14インチないからね〜。
それにたぶん14自体もそんなにいないんじゃないのかなぁ。

きっと来年は☆になるよ。

>次回Haco

いえ、主催者は皆の安全を見守るために今度こそ最後尾www
2009年9月11日 22:26
だいじぶだよ、きっと。

どうせヒビ割れする前に山なくなるさ♪
コメントへの返答
2009年9月12日 1:10
今回初めてひび割れる前に山終わった気がする。

サーキットも抑え気味だから、山なくなる前にひび割れそw
2009年9月11日 23:33
ひび割れてなければ大丈夫(マテ

YOKOHAMAって経験上
1年でひび割れするのと
減るのが早いんですが
偏見ですかね?
コメントへの返答
2009年9月12日 1:12
YOKOHAMAはネオバのこれしか履いたことないのと、あとはミシュランちらほら…なので何とも言えませんが。

性能によるところって、あるんじゃないんですかね…。
2009年9月12日 0:02
馬術競技のことをドレッサージュっていうんだよ♪

ただそれだけw
コメントへの返答
2009年9月12日 1:14
調べたらそうなんだねー。
846馬術?とかやってたの??

てっきりウマかフェラーリのこと言ってるのかと思ったw

一応リアル馬は遙か昔に乗ったことあるだけw
2009年9月12日 6:55
新品の靴、何年履いてないだろうか…
コメントへの返答
2009年9月12日 21:56
会長が欲してるタイヤは、たしか希少価値大でしょ……
2009年9月12日 7:29
もしかしたらKを1000と読むのか・・・とか真剣に悩んでしまいました(爆)
もちろん私も日付の見方とか知りません(滝汗)
コメントへの返答
2009年9月12日 21:56
どうやらこの裏側の方に書いてあったみたいなのですが、あっという間にタイヤ屋さんにつれていかれて確認できませんでした…

関連情報URLで確認してくださーい
2009年9月12日 11:23
07いいな~

07の溶けるトレッド面、仕事してますって感じで好き
コメントへの返答
2009年9月12日 21:58
サーキットデビュー時からネオバ使っちゃってたんで、どうしてもコレに慣れてしまい…

溶けすぎて今度という今度はやばかったですwww
2009年9月12日 11:39
雨の日、滑ったさ
トゥルーン♪
7分山んとき
温めてからゴー!だ
コメントへの返答
2009年9月12日 21:58
最初から雨の日はのんびり走るのさ…ハイドロになったらどんなタイヤでもおしまい…。

てか君はハッスルしすぎw
2009年9月12日 21:29
ネオバって在庫少ないんですか?
知らなかったです・・・

買っといた方がいいのかなぁ。
コメントへの返答
2009年9月12日 22:06
08は現在15インチまでのサイズしかないのですが、いずれ07のラインナップに入っている14と13も08に移行されるんじゃないかと思ってまして…。となるといつか生産終了じゃないかと。結構そんな話しをチラホラ耳にしました。


もし14インチで08があったとしても、現時点では価格が高いので手をつける気にもなれず、07がなければ☆のつもりでした。

ちなみに岐阜のタイヤ屋さんからwebで注文しました^^
2009年9月13日 0:11
すげー!
新品のタイヤだー!
ラジアルだー!
ネオバだー!

私のタイヤは6本で送料込み0.090025ヘヘという計算になりました…
コメントへの返答
2009年9月13日 10:38
まだ新品があるサイズなら、新品を選びますねぇ。やはり要の部分ですから~

万歳さんの購入したタイヤ代金なら、ワタシも中古でウェルカムですよー!

にしても、前代未聞の金額ですよね…(笑)
2009年9月13日 8:10
最近は185・55・14はおろか185・60・14も

最新スペックのタイヤからは対応外に(TmT)ウゥゥ・・・

どうなることやら 心配。
コメントへの返答
2009年9月13日 10:43
そもそも14インチじたい少なくなって来ているような……

絶版・在庫無しになると、中古でも高額&なかなか出回らなくなるんでしょうね。。
2009年9月15日 8:44
遅くなりました。

新品タイヤいいな!最近雨の首都高コーナーを通過すると継ぎ目で前輪が飛んでく感じがします。

オリもタイヤ替えなきゃな・・・fie高いのよね。
コメントへの返答
2009年9月15日 19:54
いらっしゃいw

もう、椿ラインでこれで公道走ってはいかんな…と思い、交換に至りました。雨のサーキットなら間違いなく終わり。

たしかに継ぎ目で飛んだりするよね。

fieってタイヤサイズあんまりないタイプ?205/40/17…ってレア?
これでどうだw
http://kakaku.com/item/K0000043617/

ぐふっ…

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation