• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月14日

[SAXO003]そういう目的か?

[SAXO003]そういう目的か? 彼が来てから既に3000km近く走行[神戸1200kmの旅もあったが]

そろそろ次のステージへ。
MTは頭使うねぇ。おバカなワタシに乗りこなせるのか些か不安が。


窓を開けながら走るのが好きですが、左Hになってからやたら隣車線のドライバーに声かけられる様になった。


「こんばんは~」


でも、しらない人にはついて行ったらダメってお母さんから言われているからw
ブログ一覧 | SAXO | クルマ
Posted at 2007/06/14 11:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年6月14日 11:39
モテモテ♪
コメントへの返答
2007年6月14日 16:24
でもイケメンじゃないとイヤ(>_<)

つうか直視できねぇっ。
2007年6月14日 11:56
そうか、左ハンの女の子の横を走るときは何か気の利いた一声をかけにゃいかんのね。
コメントへの返答
2007年6月14日 16:24
ワタシにだけ声をかけてくださいw
2007年6月14日 12:12
↑そうだったのかぁ
でもチトそういうの苦手w
コメントへの返答
2007年6月14日 16:26
ァニキのクルマで声かけられてもこっちも困るな(笑)
2007年6月14日 12:59
やっぱり右車線を左ハンドルで流して行かれたら目で追い掛けますね。
コメントへの返答
2007年6月14日 16:27
やっぱり見ちゃいますよねぇ。いつスカウトされてもいいように綺麗にしておかないとw
2007年6月14日 13:40
出会いあるかも!
コメントへの返答
2007年6月14日 16:28
遂にワタシにも春が!
2007年6月14日 15:56
左ハンドルに乗って右車線走ってたら、出会い増えるってことね…
買い替えようかな~w
コメントへの返答
2007年6月16日 15:57
左Hで右斜線はかなり注目されますよ><

こぎれいにしておかないとタダのヲタになっちまいます>自分

まぁ、目立ちたい自分にピッタリかとwww
2007年6月14日 18:38
声掛けられるちゅう事は美人の証やね!

そうじゃ無いと、普通声掛けへんもん。
よっぽど、美人なんやね!(^_-)ネッ
コメントへの返答
2007年6月16日 15:59
どうなんですかねぇ。それは周りが決めることだからなんとも…><

でもワタシ、ココロはまっすぐピュアですかr 以下自主規制
2007年6月14日 18:57
いつかは左Hに!憧れるね♪
その気持ち忘れべからずって
自分自身に言い聞かせてる毎日^^
コメントへの返答
2007年6月16日 16:00
そうそう!そうなんです!

左Hずっとあこがれていたんですよ。
ワタシが小さい頃、母親が左HのMTを颯爽と操っていたのを憧れのまなざしで見てました[笑]

血は争えませんw

次は大型[え?]
2007年6月14日 20:14
(  ̄▽ ̄)ノ カノジョー OFFシナイ?
コメントへの返答
2007年6月16日 16:00
あはは。

新手のナンパ術でつなw
2007年6月15日 0:13
左ハンドルのシトロエンに乗っていても、
赤いBMWに乗っていても声を掛けられたことはありませんよ。
4tユニックの時は、対向車から満面の笑みで道を譲ってもらったけどね。
コメントへの返答
2007年6月16日 16:02
ねねさん赤は似合うけどBMWはにあわねぇな~[笑]

>4tユニック

ねねさんが一番輝いて見えるのがユニックなのか!?でもおねーさんがそういう車操ってるほうが萌えw

でもワタシはねねさん自体に萌えw
明日頑張ってね~!!!
2007年6月15日 0:18
自分は、目すら合わせられません...
シャイなもんで(素)
コメントへの返答
2007年6月16日 16:03
いやいや、自分ですら目を合わせられませんよ!

恥ずかしいもん[激素w]
2007年6月15日 22:04
お疲れ様です!
女性のMT乗りには憧れを感じますね♪
以前、信号待ちをしていた時にルポGTIのドライバーが女性の方が乗られていた時はときめきを感じましたから(笑)
コメントへの返答
2007年6月16日 16:03
お、新たな出会いか?

ときめき感じたとかってまたここでも甘酸っぱいこというやつが出てきたよ…><
2007年6月15日 22:08
よ!色男!
コメントへの返答
2007年6月16日 16:05
それそれ!
やっぱその一言が欲しかった!!

なぁんでオンナが声かけてこねぇかなぁ。こんな色男他にいないってのにさw
2007年6月18日 21:07
私も気が向いたときに左ハンの方には意味もなく『こんにちは~』と声をかけるときがあります。

オクルマ・・・10万超えだったのですか!!!
コメントへの返答
2007年6月19日 10:13
あら~もしかしてじゅにあさんだったりして[ウソ]
そんな挨拶なら全然いいと思うんですけれどね。

あからさまなのいますからwww

My SAXO 10万超えでワタシの所にきました~。全然10万超えとは思えない走りw

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation