• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2010年12月17日 イイね!

[Saxo107]自動車保険料更新

[Saxo107]自動車保険料更新去年は1へへでお釣りが来たのに、
今年は約0.8へへも値上がり!

激しく痛い。

ちなみに車両保険なんてものはつけた事がない。
事故なども全くしてないし、
等級もずっと最高ランクだってのに。
なーんか腑に落ちない。
Posted at 2010/12/17 17:18:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2010年11月28日 イイね!

[Saxo106]ブローバイホース外れ

いつのころからか不明なのですが、突然エアクリのブローバイホースが外れる様になってしまいました。毎度走行する前にボンネットを開けてエンジンにブローバイを差し込むのですが、こんなことしててクルマに良いわけがありません。





どうしていいのか分からずに、最初はタイラップでとめたり、ガムテープ、最後はアルミテープなどでとめたんですがやっぱりすぐ外れてしまっています。
エンジンだけはとっても元気なうちのSaxo
負担をかけるわけにはいきませんw


主治医に相談したら、エポキシがいいんじゃないの?
ということになり、早速ホームセンターに行ってエポキシを物色することにしたんですが、これまたどれが一番目的に近いものかを選ぶのにも時間がかかり、売り場前に小一時間くらいいたかもしれません(汗)


で、買ったのはこちら。





エポキシのA剤とB剤が海苔巻きの様にまきついている紙粘土風のものだったので、コレをチョイスしました。他のはA剤もB剤もチューブ式だったりシーラーガンみたいな物もありましたが結局はお皿などに取り出してヘラで混ぜるという作業が必要だったので、ズボリストなワタシにとってはすぐにできるアイテムを選んだ次第です。







エポキシを盛りつける所は予めパーツクリーナーでキレイにしておきます。
ホントはヤスリとかで表面を更にざらつかせたりする方がくっつきやすいとは思いましたが、そこまでやらない(笑)

それよりパーツクリーナーでこんなにキレイになるんだなぁ〜って(爆)






使う分だけプラの筒から取り出して切って手でちぎって混ぜます。
化学反応をおこしはじめて、臭いwww





混ぜてから5分後くらいには硬化が始まるので、さっさと作業を完了させなくてはいけないんですが、手際よくできないもんで途中から固まりはじめてる様な状態になってきましたけれど、ブローバイが外れない事が前提なので盛りに盛っておきました(笑)


これで24時間放置したあと、実際走らせて外れないといいんだけどなぁ。


Posted at 2010/11/28 18:47:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2010年10月25日 イイね!

[Saxo105]接触不良?

[Saxo105]接触不良?小さいトラブルであろうとも、何かが起こる危険性は高い?


事の発端、北海道十勝遠征の帰りに、スモールランプの片方が切れていた。


その後遠征より帰路についてしばらくしたら切れていたライトが点いているのを確認。


そしてまた、奈良に遠征する少し前に今度はスモールランプが両方点灯しなくなった。今もそのまま。


現在週末のFBMに向けて入庫予定。予定ねw


ただの球切れなら別にいいけど、ほかに原因があるのかな?



ちなみに、だいぶ前からスピードメーターの0Km~80Kmあたりの部分のバックライトが点かなくなったのだけど、スモールランプが両方点灯しなくなったあたりから今度はバックライトが点くようになった。どっかと連動してるっちゅうのか!?


謎は深まるばかりであるwww


※スモールランプってリアのランプのことを指すのですかね?だとしたらワタシは勘違いしていました。ややこしくてスミマセン。今回フロントの車幅灯が切れてしまいました。
Posted at 2010/10/25 12:36:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2010年10月11日 イイね!

[Saxo104]番号順

[Saxo104]番号順123456km~♪
思っていたより早く到達してしまった…w
Posted at 2010/10/11 09:15:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2010年09月07日 イイね!

[Saxo103]十勝準備、Tomosにて。

[Saxo103]十勝準備、Tomosにて。3年ぶりのブレーキフルード交換ちう(笑)

今まではBPでしたが、今回はブルーレーシング。初めてなのでどんな具合か楽しみ。

106は明日からバラバラにされるそうで、今からもう準備バッチリにTomosで待機してます。

早く治らないかねぇ。

うちのは相変わらず足回りからグリス撒き散らかしてます。
貴様この期に及んで直前で壊れるつもりか。


※サクソ汚すぎるので、十勝前に洗車する。何年洗ってないのか不明。
Posted at 2010/09/07 14:27:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation