• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2006年06月02日 イイね!

[Drive hot.017]前夜祭

[Drive hot.017]前夜祭おなじみの多摩Focusバカトリオです。

次の日が雨って分かっていても、洗車…。
まぁ、みんな同じコトしますよねぇ。

久々にケツ合わせ撮影♪

それにしても憎らしい雨だった[爆]
Posted at 2006/06/02 08:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drive hot. | クルマ
2006年05月31日 イイね!

[Drive hot.016]ここまでやるか。

[Drive hot.016]ここまでやるか。現在の携帯ピクチャ。ここまでくるとやっぱりやりすぎ?

この日はすっごく楽しかったからずっと忘れたくなくて作ってみたり^^


先に帰られたメンバーもいたので全員で撮ることが出来なかったのが心残り。


暫く熱は冷めなさそうです^^;
Posted at 2006/05/31 18:12:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | Drive hot. | 趣味
2006年05月31日 イイね!

[Drive hot.015]Ford Circuit Experience_Session003

[Drive hot.015]Ford Circuit Experience_Session003オーナーズクラブ紹介が終わってパドックの外へ目をやると、併設していた飲食コーナーがあわただしい活気に包まれていました。昼が近いので皆チケットを持ってランチを受け取る為に並んでいます。

私達も丁度昼にしようと思っていたところでしたが[自分たちの]人数が多かったのでじゃんけんで誰かが負けたら並んでみんなの分を取りに行こうとかなんだか大人げない話しをしていた時に列の中にYohさん夫婦を見つけました。

あとはお察しの通りです。Yoh夫婦ありがとうございました<(_ _)>

Yohさん夫婦にランチの受け取りを頼んでいる間に私達は場所確保の為、普段は入る事がまず出来ないであろうVIPルームへ行きました。今日は休憩室になっているので全て開放されています。こんな贅沢は二度とできないかもしれません。

一番奥が空いていたのでそこでランチをとる事にしました。
誰もいなくてFocusオーナーズクラブのメンバーだけで貸し切り状態です。
Kさんがランチの受け取りをするためにYohさん夫婦の所へ戻っていきました。

残った私達はVIPルームから見えるピットに感激。
各々カメラを取り出し撮影開始です。

居残り組で盛り上がっているとYohさん夫婦とKさんがランチを運んできてくれました。その後もしばし写真撮影に余念無く…。

せっかく温かいまま運んで頂いたので撮影は後回しでランチにしましょう。
私はKさん夫婦と846さんと一緒のテーブルでいただきました。
ランチは2種類あったので846さんと私でそれぞれのメニューを頼んでメインを半分コしてお互いに堪能しました。[鶏か牛かってだけですけどね]カニクリームコロッケはKさんへ…。
ペコロスとマッシュルームがおいしかったです。ラタトゥイユが冷たかったのが残念。

ランチを採り始めて間もないpm12:10。やはり気になって仕方ありません。一向に姿の見えない"シロツリのセイザン"です。[何かのあだ名みたいだなぁ]
連絡一つも来ないので、心配になってメールしました。
すぐに返事が来ましたが、どうやら施設付近でずっと迷っているみたいです。
846さんが早々に食事を終えて迎えに行ってくれました。

それもつかの間、ものの5分とせずに846さんから携帯に連絡が来て、セイザンファミリーが無事到着できたとのコトでした。

go to Session004



photo:VIPルームにてランチを採るメンバーたち
Posted at 2006/05/31 02:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | Drive hot. | クルマ
2006年05月30日 イイね!

[Drive hot.014]Ford Circuit Experience_Session002

[Drive hot.014]Ford Circuit Experience_Session002am10:30、パドック内に設けられたステージへ我々も足を運びます。

オーナーズクラブ紹介の時間が来るまで席について談笑していましたが、いざクラブ紹介が始まると各クラブメンバーは異様な盛り上がりです。
まずはmustangオーナーズクラブの紹介、その後にFocusオーナーズクラブの紹介です。
mustangオーナーズクラブの会長、インディさんがオイシイ役得で登場。

そして遂にFocusオーナーズクラブの番になりました。[インディさんの後では出にくかったかな?]
一番前の席をFocusメンバーで陣取って詰めていたのでKさんとYohさんが登場するなりちゃちいれたりと午前中からすっかりできあがっているかの様なメンバーにイヤな待遇を受けた二人。かなり気の毒です[笑]

打ち合わせもままならない状態でステージに上がったので二人とも言いたい事の半分も言えなかったんじゃないかと思います。それでも頑張って時間の許す限り喋って頂きました。感謝です!
ステージから下りてきて這々の体のお二人。精神的にも肉体的にもかなり疲労感一杯でした。

この後は各自マイペースに走行やら見学に向かいます。

まだtakeさんとグチさん、929さん、セイザンさんが来ていません。この時点で集合していたのは後から来たMasaさんとHaltoさんとJackieさんだけでした。[もしかしたら他にも到着されていた方もいらしたかも…ちょっと記憶に自信ないです]


クラブ紹介用にビラなどもプリンタで刷ってきたのですが断裁まで出来なかったので道具を借りたり持ち込んだりして作業をしているうちにすっかりサーキットタクシーなどの申し込みを忘れてしまいました。このあと申し込みを締め切りましたのアナウンスの声が…。[あり得ませんね…]
熱気球は雨が強くなったため、クラブ紹介をしている時に終了してしまってました。

雨も止まず、風がないのがせめてもの救いですがどうにも寒くなってきました。
仕事などが詰まっていた関係で2日前から殆ど何も食べていなかったので体温が余計に低下していたようです。

駐車場一杯に止まっている車を見ようと傘をさしてオーナーズスペースから出たところでtakeさん夫婦がやってきました。takeさんは風邪をひかれてしまっていたようで今回は余りお話できる状態じゃなかったのが残念です。

駐車場をブラブラ見学していると、Team ST氏のFIESTA ST[コンペティション]が止まっていました。なんだかんだと駐車場には知り合いが増えてきました。モンデオ220など滅多にお目にかかれないものも止まっていたりして駐車場も立派な展示ゾーンでした。

とりあえず、Team ST氏には恒例でイタ電。[最低だな]

オーナーズスペースへ戻るとお初のグチさんと929さん夫妻がいらっしゃっていました。
皆温厚な方達ばかりですっかり和みました。

会場入りしていないメンバーはセイザンさんただ一人。
あまりにも来る気配がないのでセイザンさんの名前がたびたび出てくるようになってきました。
そして第2部オーナーズクラブ紹介の時間だったのでまた見に行きました。

オーナーズクラブ紹介が終わるとそろそろ昼にさしかかります。
am11:42、セイザン号の姿はまだ見えません。

go to Session003




photo:Owner's Club Panel & Halto's Radio Control Car
Posted at 2006/05/30 00:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | Drive hot. | 日記
2006年05月29日 イイね!

[Drive hot.013]まさにHot.

[Drive hot.013]まさにHot.5月27日Circuit Experience当日。超~~~時間限定で参加されたFocusオーナーが一人。

彼に会えたのもYohさん、846さん、Kさん、やーしんさんのみ。

さて、どなたでしょう!?

白ツリの彼ですよw

えっ?セイザンさん??
ブッブー!!


もう一人いるでしょ~。サイドモールが同色の彼w

そう、やくまるさんです!!!

なんと彼は当日から福岡に出張でFISCOの参加はできなかったのですが、飛行機の時間を午後に延ばして、更に前日の深夜勤務からそのまま厚木IC乗り入れ口付近にて待っていました。

凄くみんなと会いたかったんだなぁ~って前日に来たメールからひしひとその思いを感じ取りました。
それにしてもパワフル。若いエネルギーがみなぎっております[笑]おやぢ集団の我々からすると頭がさがりっぱなしです。

第一回、やくまるゲリラオフは無事成功です!!

あとはうちの掲示板の撒き餌に素直に入れ食いしてくださいネw



photo:やくまる号の勇姿。セイザンさん見てみて~。まふりゃ~。凄くない!?
Posted at 2006/05/30 00:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Drive hot. | 日記

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation