• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

[Vehicle055]タイヤに教え込まれた日

タイヤの日は4月8日でしたが、
ワタクシにとってのタイヤの日は今日なんじゃないかと
実感しました。




最初、朝起きて、しばらく缶詰だったし、気分転換に
ここまでマカロン買いに行こうかな…。と思ったのがはじまり。

数日前に用事があって出かけたとき、何となくブレーキの利きが悪くてハンドルが左に取られたりするので「???」と思っていたものの、エアのチェックはこの土日で見ればいいかなと思っていたのがいけませんでした。

走らせたらばたつく足もと、左フロントのエア抜けきってます!
幸い家から100m範囲にいつものENEOSがあるのでそこへ行ってタイヤチェック。




パッキンが伸びてしまって、ムシもずれちゃってます。
バルブごと交換してもらうことで事無きを得、無事タイヤは元通り。
??と思っていた数日前にガスを入れたとき、夜遅かったから
チェックを怠ったのがいけませんでした。ともひろごめんよ。

(実は左フロントタイヤ、数ヶ月前にバルブキャップ取れていたので主治医に頼んでおいたのに、Saxo入院で入れ替えの時やっぱりつけてなかった…wので、この時にキャップを付けたため、この日にエアのチェックをすべきでした)



さんざん行こうか行くまいか迷って出発したのとこんなトラブルに見舞われたのでマカロンは諦めて(すぐ売り切れちゃうから!)ちょっとタイヤの具合見るついでにドライブすっか~

とハンドルを西に切ったのが事の始まり第二章w

信号待ちで停車。発進して2速にしようとクラッチを踏んだら
ボキンって音がしたやうな…


数十分後、これまた赤信号で停車しようと前につづいてブレーキをゆっくり踏み始めたら……


ガシャガシャガシャーン!!



どこで撃ち合いでも始まったのかとびっくりしたけど明らかにともひろの車体が軽くなった。なんだ?クルマを路肩に寄せる。停まるまでガシャガシャと音がする。何が落ちて引きずっているのか。おそるおそる後ろを見ると…






スペアタイヤonマンホールw



↓こんな感じでマンホールの上にちょこんと座って落っこちてましたw




おーい(笑)

あわてるどころか笑っちゃいましたわホントに。
後ろにクルマもいなかったからホッとした。
楽しいヤツw

こういう所は結構強運の持ち主です…。(他も強運だと嬉しい…)

丁度精肉店の目の前でパフォーマンスを披露したのですが
みなさん冷たいです。知らん顔。
まぁ出てこられても困りますが。

106もSaxoもスペアタイアは吊り下げ式でフックで引っかけてあります。
なんで落ちたかの原因究明は後にして、とにかく走行できるようにしないと大変!

というのもワイヤーフックを外すか持ち上げないとズリズリとでかい近所迷惑な音を出して引きずり回しながら帰らないといけないのです。

↓こんな感じで引きずるw




さーてどうしよう。
トランクあけて小間物物色。
うちのさくごろうと同じでともひろにもトランクには衣装ケース。
その中にサーキット用具他いろいろ詰め込んであります。

衣装ケースの蓋が閉まりきらない時のために買っておいた蒼い結束バンドがあったのでコレを使うことにしました。
ヒモがなかったら精肉店でスズランテープをちょうだいしようと考えていたところです。





こんな感じでリアの牽引フックに結びつけて、
ばたつく結びヒモは養生テープで留めてこれでOK

女の子ひとりこんな事しているのに、
通り過ぎるクルマは誰ひとり声もかけてくれず……

だれだ、オンナノコじゃねぇだろって言ったの!


白バイ他教習車に変な目で見られつつ家駐車場に戻って早速点検。

どうやら長いこと走っている振動で徐々にゆるんでボルトからフックが外れた模様……





でももうちょっとしっかり留まっても良いような
なんか部品が足りないのかなぁ。





これで大丈夫なのかな?
Saxoはフックの部品が足りないのでスペアタイア付けていないんでよく分からず。

姉旦那が車体下に潜っているワタシを見て、ああだこうだといろいろうんちくたれ込みを言ってきましたが、
要は落ちなきゃいいんです。落ちても戻せばいいんですw







最後は、今日のタイヤ教訓をたたき込んでくれたタイヤとホイールに、日頃の感謝の意味も込めて綺麗にしました。勿論ボディは洗いませんよw



【オマケ】
ちょっぴり嬉しかったこと↓



わーい♪ブレーキホース蒼だぁ~♪(だいぶ前に替えて初めて確認w)
Posted at 2009/04/11 21:30:20 | コメント(28) | トラックバック(0) | Vehicle | クルマ

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8910 11
12 1314 15 1617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation