• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

[Others174]目前の人は。

昨日も仕事が深夜までかかったあげく、深夜未明から雷。
雷キライのワタシは職場から動けなくてふて寝。

朝になって雷雨は止んだので一端家に帰ってシャワーを浴びようと思ってクルマに乗った。ちょっと寝られて元気だし、少し流そう。そう思ってクルマを流しました。
暫く走っていると、青信号の交差点で全てのクルマがノロノロ走っている、中には止まったままのクルマも。


徐々に動き始めるけれど何かを避けて走っているのは何故だろう。


人が、倒れている。


側で携帯で電話している人がいた。止まって動かないトラックの運転手さんだろうか。だけどトラックは変な方向には向いていない。


倒れいてるのはバイクに乗っている人だった。バイクにまたがったままにちかい形で人は倒れ、ヘルメットは近くに転がっていて、倒れた人の下にはアスファルト。でも、何でアスファルトがあんなに赤く見えるんだろう。


倒れた人の顔は嘘かと思うほど物凄く真っ白だった。


人形かと思うくらいに。


倒れた人の後ろには、見慣れないものが飛散していた。


ムリシテトラックヲオイヌコウトシタノ?


アスファルトはまだ乾ききっていない、一番危険な路面状態でもありました。


顔を見たら……私より若い。


バカだなぁ、キミはまだこれからなのに…………。

Posted at 2006/12/27 13:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Others | クルマ
2006年12月10日 イイね!

[Foods&Sweets071]MARLOWE

[Foods&Sweets071]MARLOWEFordオーナーズのナイトクルージング前夜、
KahanさんのBlogで見てはイケナイモノを見てしまいました^^

わ~~!!もう完全ノックアウト[笑]

というわけで友人と別れた後、早速横浜そごうまで買いに出かけましたw

パーティーの後に急遽、谷に集まることになったので、谷の仙人の分はモチロンのこと一緒にパーティに参加するYohさん夫妻、846さんの分も購入。蓋ももちろん……。

それにしても重い><
そりゃそうなんですけどね。Pyrexのビーカーに200mlものたっぷりプリン。それが5コ。

もともとレストランで出していたプリンが評判だったそうで…。そのレストラン近くの立石海岸は撮影スポットでもあるみたいで景色がよさげ。今度食事がてら行ってみよう。

photo;left/custard right/milk tea

でね、結局Yohさん夫妻には食べて頂くことができなかったんで次回は是非…

お取り寄せできますよ♪takeさん、おさきちさん、ゆのすけ、↓のHPを見てね♪
関連情報URL : http://www.marlowe.co.jp/
Posted at 2006/12/12 03:49:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | Foods&Sweets | グルメ/料理
2006年12月09日 イイね!

[Foods&Sweets070]大桟橋にて

[Foods&Sweets070]大桟橋にて夜からFordオーナーズクラブの有志でナイトクルージング満喫のパーティーがあるので横浜へやってきました。

折しも三重に住んでいる友人がこの日横浜に来ているというので、ランチを一緒に採ることにしました。赤レンガで軽いランチでも…の予定が雨に風が強くて寒いので、大桟橋に集合してそこでちょっと遅めのランチをいただきました。

ガラス張りの店内は当然オーシャンビュー。

晴れていたらもっと良い眺めだったんだろうなぁ…。とちょっと残念。

他愛もないおしゃべり、久しぶりに会う友人と友人の彼氏。
あっという間に過ぎていく時間。

ちょっとの間でも大切な時間を共有できて嬉しかったです。
食事もおいしかったけれど、友達と会うことが何より。
友人も彼も元気でよかった。

料理もおいしかったけれど、友達と一緒に食べたからもっとおいしかった!


大桟橋にあんなステキなレストラン?があるなんて知らなかった。
友達との食事やデートに持ってこいって感じ。

International Cuisine SUBZERO[サブゼロ]

夜来たら絶対キレイだと思うよ~。

Posted at 2006/12/12 03:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Foods&Sweets | グルメ/料理
2006年12月03日 イイね!

[Circuit!003]YOROKOBI 1

[Circuit!003]YOROKOBI 12006年12月3日[日]

スポーツランド山梨にて、変態系自動車倶楽部・悦び組主催の

YOROKOBI 1が開催されました~。

前週に同じスポーツランド山梨にてサーキットデビューを果たしましたが、その時は当然ながら楽しかったけど緊張しまくり。今回は仲間内だけの走行なのでもっと楽しめました。

今までだったらみんなの走行写真を全て撮っていましたが、今回は自分も走るので一緒に周回する仲間の写真が1枚もないんです。それが凄く残念~。次回は1回パスして撮影しようかな~とかいろいろ企んでます。

もしワタシのつたない走りを撮られた奇特な方がいらっしゃいましたら是非ともデータをいただきたいです~。メィルください><

☆今回の参加者☆

変態系自動車倶楽部

イタリア人@悦び組CEO
ドロンジョ様@staff
846さん@staff
さいばばくん@SAXO
元たろうくん@SAXO
じいさん@XSARA
じゃがぁさん@ルポGTI
のりくん@インプレッサ
ねねさん@スイスポ
こぶさん@ルノークリオS
てゅみくん@コラード[横浜No.1]
チーフ@エリーゼ


OHC/おやぢはっち倶楽部

Yohさん@親方Focus ST170
MazKayさん@GOLF V GTI
JAMIIさん@Newスイスポ
Ahillさん@Focus ST170
ゴランさん@New FOCUS ST White
セイザンさん@Focus GHIA
ヨーコ[ニューリン]@Focus ST131


スイスポドットコム

かっぴょんさん@スイスポ


カルト

コサカくん@パンダ


OHC予備軍/ヤングハッチ倶楽部←嘘

やくまるくん@Focus GHIA

---------------------------------------

カメラマン

しょっぱーずくん@OHC Ford KA
親方奥様
Ahill妻
こぶ妻
じゃがぁ妻
よっすぃ~
+自分w


走らせてみれば69ラップ。そんなに走ったのかなぁというキモチの方が強かったです。
シフトチェンジしてみたり、アクセル抜いたりベタ踏みしたり。もうゲルググとはかなりの月日を共にしているのにあまり考えて走らせてなかったのが事実。

おかげさまで??変に力が入り過ぎたみたいで翌日全身筋肉痛でした><

緊張するとイケナイとおもって、デビュー時から音楽かけて走っていましたが、この日も例外でなく音楽聴きながら走行していました。集中力がスグ切れちゃう方なので走る方には殆ど神経遣えませんでした~。車同士の接触やスピン、ブレーキングに対してばかり気が行ってしまいました。

だけど、スマートに格好良く走ろうだなんて思ってません。念願かなってやっとサーキットデビュー、それに知っている仲間同士で走るっていう楽しさ。これが尚更楽しかったです。

主催&声かけてくださったイタリーくんをはじめ悦びのみんな、そして一緒に盛り上げてくださったみなさん、本当にありがとうございました!ワタシもこの中に一緒に入れてもらえて凄く嬉しかったです~。

次回もヘタレなワタシですがヨロシクね~☆
撮影班でもいいか。いやいや、やっぱりちょっとでもいいから走りたいです^^

photo:ゲルググ&その変態オーナー しょっぱーずくんに撮ってもらいました♪
Posted at 2006/12/12 03:05:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | Circuit! | クルマ

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation