• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

[Relaxation016]Yozakura

[Relaxation016]Yozakura最近あまりにも偏頭痛が治らないので
これはどうしたもんか?w

ストレス発散には[自分がしたいこと]を
するのが一番効果アリ。

ってことでまだ満開までいかないですが
東京は国立にある大学通りまで行ってきました。
週末が見頃なので、土日は絶対人であふれかえるだろうし。
そんな中、見に行く気力はありません。

やっぱ、ジャポネーゼなんだなぁ。ワタシ。
桜舞う中、一人夜風にあたって心地よいDrive

日曜はいよいよデビュー戦(?)
飛ばないように皆さん応援してください。
Posted at 2008/03/28 22:27:35 | コメント(24) | トラックバック(0) | Relaxation | クルマ
2008年03月27日 イイね!

[Saxo022]壊れ自慢大会~初級~

見た目以上にイけてました。
イけてるお写真をどうぞご笑覧ください。















ひどいw
Posted at 2008/03/27 15:06:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年03月26日 イイね!

[Vehicle040]代車はこちらでした。

Saxo車検の間、代わりの足は彼でした。

Peugeot405Mi16
1991年生まれ。17歳。

オトコらしいクルマでした。
大きいんだけれど、大きさを感じさせないボディは
なんかフォーカスと似ている。

運転もしやすくて、ブレーキのトラブルがなければ
ドライブしたかったクルマでした。

まぁ、結局全てがノーマルじゃないんで
素の乗り味は分かりませんが
デビルマフリャーの心地よい音が、たまりませんでした。









ATSの金ホイールがまた俄然ヤル気風味満点。
こんなご老体なのに、やっぱり追いかけられましたよ。。。
勘弁して…。




ビックリしたのはコレ。
給油口のロックがない。抜き取られ放題!
と、思ったら、前Mi16オーナーだった「やーしん」こと「カンダヒャクパー」さんから
ロックと連動です。と言われて安心。
※つまりロックかかっているとふたは開かないってこと。

だけど蓋を開けるスイッチもなく、手押し[写真参照]なので
一瞬ガススタで凍り付いたよ、俺…。


コレで夜中にbeatnikさん
ガソリン抜き取られる心配もしなくてよくなりましたwww


ライオンも、なかなかに良いねぇ…。
と、含みを持たせて今回のレポは終了。
Posted at 2008/03/26 16:14:16 | コメント(30) | トラックバック(0) | Vehicle | クルマ
2008年03月25日 イイね!

[Saxo021]おかえり。

やっとSaxoが帰って来ました。とはいってもたかが一週間ですが…。


車検だったのですが、走行100,000km近いので一端リセットをかけるべく、
細かく点検してもらいました。


まだ半分くらいしか治ってないんだけれど、
ちょっぴり元気になって帰って来てくれました。


おかえりなさい。

やっぱりアナタが一番スキハートです涙


Posted at 2008/03/25 00:22:34 | コメント(24) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年03月21日 イイね!

[Daily014]オマエはもう見られている。

今宵花粉の猛威も衰える事なく、薬の効かないワタクシにとって
限りない無限地獄のシーズンでございます。



ワタシはいつからか気がつけば
花粉症になっていました。


原因は分かっています。

初めて就職した先の部署が窓がなく、
ゴミと一緒に仕事する倉庫みたいなところで
換気もできないのでハウスダストになり、
その年から花粉症になったのです。



って気づいてんじゃん。


まぁ、マテ。



先日、Saxoを入院させるために昼間から出かけていましたが
暖かい陽気で当然渋滞。

これでもか!
と、むやみに出かけるクズ共め!


はい、スイマセン。

渋滞大嫌いなんで。


用事がなければクルマの運転しない程渋滞嫌いです。


全然動かないので反対車線のクルマをぼんやり眺める。





花粉がダメでも覚悟の上で窓を開けて走ります。
やはり換気していないとダメな様です。



そんなとき、反対車線にプジョー307SWが。


やはり外車にはすぐ目がいきますねw


目が行ったのはいいんですが、が…………

おじさんの顔に注目して





吹きました。
























きっと花粉症気味なのでしょう。


微妙に反応して鼻水が垂れてくるのを防ぐためなのでしょうが


両方の鼻の穴に
ティッシュ詰めて運転していた。




お父さん、辛い気持ちは痛い程分かりますが
ここは公の場ですw


芸人ですかね?w



拍手して見送りました。



明日は待ちに待ったディトです。
Posted at 2008/03/21 21:53:21 | コメント(35) | トラックバック(0) | Daily | 日記

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 456 78
9 101112 131415
16 17 18 1920 2122
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation