• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

[Daily060]兄の店情報その2

[Daily060]兄の店情報その2いろんなもの買い過ぎて
散財してるからってアルバイトか?w
Posted at 2009/01/08 03:37:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | Daily | 暮らし/家族
2009年01月04日 イイね!

[Foods&Sweets144]きょうのお昼ごはん

[Foods&Sweets144]きょうのお昼ごはん弟はいませんでした。

Posted at 2009/01/04 13:13:38 | コメント(19) | トラックバック(0) | Foods&Sweets | グルメ/料理
2009年01月02日 イイね!

[Yoriai054]うちの子に限って…。

年末進行第二弾。

仕事でPC向かっている時の方がみんカラ率が多いのは秘密にしてもらおうか。
やっと個人的仕事に手をつけられました。今日アップできるといいなと。

2008年12月29日[月]
その事件は起こった。

場所はラゾーナ川崎

11月にST170を売り飛ばし、ボルボV50に乗り換えたNewやーしん号を見るために集合。
というのは半ば嘘で、パティスリーモンシュシュのプリンを食べたいが為
集まったというのが筋書き通りだろう。

パティスリーモンシュシュといえば[堂島ロール]

気になるとはいえ、並ぶのと人混みが大嫌いなワタシにとっては
まるで興味の対象になれず。
でもやーしんさんから奥のカフェで堂島ロール食べられますよ。

聞いて行かない訳がない。

早速入店w



やーしんさんは以前食べたことがあるというので
堂島ロールのフルーツバージョン[シンデレラロール]




ワタシは初なので[堂島ロール]

カフェセットで840円
ここで食べるのはアリ。だけど並んでまで買うのはやっぱりイヤ。
という結論で終了。
おいしいけれど、並ぶという苦痛には耐えられない…。


カフェから出た後、プリンなら並ばずに買えると言うので
カウンターへ。他にもおいしそうなスイーツがたくさん!
そして念願のプリンを買いました



親には買って帰ると最近目くじら立てて怒られるので「頂き物なのw」と言ったのは言うまでもない。


とりあえず荷物になるのでいったん駐車場にプリンを置きに行こうと場内を歩いていると、
クルマが駐車してあるところには赤いランプが点灯され、駐車していないところには
緑のランプが点灯していることが判明。


これは便利だね~なんて言ってたら、サクソの隣が
だけど他は全部真っ赤。





ワタシ「なんでサクソの隣だけ緑なんだろう?」



やーしんさんが間髪入れず
サクソがガソリンでも
漏らしてるんじゃないの?




んな訳ねー!!!







と思ったら
ガソリン臭い!!

まずい、
非常にまずい。


でもメンテナンスしてもらってるし、
今日もここに来るまで問題無かったし
どこにも登ってないし(意味不明)


でもよぎる不安。








そして目に飛び込んで来たのは……

キサマかっ!!




…おベンツ様でした。

だだ漏れ。

でも古いベンツじゃなかったので気になりますね。なんででしょ。
処理している方たちが素人なのでしょうか、
洗剤と水みたいなのでこすってやっているみたいですけど
粉とかで吸収させてからじゃないとまずいのではw

まぁ途中経過から見たので何ともいえませんが怖いです。


サクソの真後ろでやられたのですが
当然クルマの移動をしろと言ってきました。
サクソのエンジン始動で引火してしまうのではないかと
冷や冷やものでした。

マジで困ります。しゃれになりません。


やられたー、と話をしていたら、遠くから来るヒゲの男w



どた参でりんだぁさんがやってきました。

一通りうだうだと話をしたあと、
仕事の電話で呼び出し食らってしまった様ですぐさま退散…。
おいでいただいてありがとうございましたw



我々もいったん店内に入ってその後適当に解散しました。
やーしんさんサンクスです♪
買い物も済み、駐車場に戻るとやーしん号は既にその場にいなく、
代わりに横付けよろしく警察登場w

みなさんメンテナンスは
きちっとしましょうね♪




そして夜から急遽決まったショップの仲間と忘年会で中野に…。
TOYOSちゃん兄さんと3人。

社長のTomoくんは調子が悪いらしく不参加。
それでも顔面蒼白でロータスヨーロッパのメンテをしている頃
我々は鍋で暖まりましたw



ちょっと笑えるぞw




鶏ささみの刺身。ウマー!






今回はきりたんぽ鍋でした。
おいしいのに、店員の対応がまずく、二度と行かないこと決定。
オーダーしてから物が来るまで30分以上。
忘れてること多いし。
なのに隣のギャルだらけの席にはすぐ物を運ぶのにぃ。

だめですかアラフォーじゃw(爆)


こうして事件は幕を閉じるのであった。

うちの子に限って!まさか!
なんてことにならないようにまたTomoくんに預けます。


Posted at 2009/01/02 16:14:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | Yoriai | グルメ/料理
2009年01月02日 イイね!

[Yoriai053]オレンジフォーカスがメガ突堤にやってきた!

年末進行の仕事で滞っておりましたブログアップをいくつか…

2008年12月21日[日]
フォーカスSTのカーターさんご家族を横浜にてお出迎えしました。



ワタクシ毎度相乗りですが何か?w



参加者(敬称略)
カーターファミリィ@フォーカスST225[エレクトリックオレンジメタリック]
kappa307@フォーカスST225蒼
黒目@フォーカスST225パンサーブラックメタリック
与一@フィエスタST青
Fiesta ST Final@フィエスタST黒
hiro-kn@ゴルフV GTI白
マクグーハン@クリオRS
カッシー@クリオRS V6
tsugutsugu☆@フィエスタST紫?

横浜は本牧のD突堤にある
横浜港シンボルタワーに集合



こんなところにあるの知りませんでした。

ここで集まって談笑~。
カッシーさんのにゅうマシンはこちら!





マクグーハンさんもつい最近フォーカスSTからクリオに戻ったばっかりw

最近フォーカスST降りる方がおおいですね。
寂しいなとおもいつつも、フラ車に戻られたり、フラ車ワールドに
いらしたりと結構うれしい(爆)



弟は完全いぢられキャラ…

でも撮影されまくりでフォトジェニック風味www
後ろの方でどこかの子供が固まっていたことは言うまいw



お昼ちかくになったので、クルマで移動して
向かった先はUSSシーメンスクラブ

兄とワタシが以前から行きたかったところです。
11月に行われたkappa3兄弟オフの2日目の夕飯に決定していたのですが
3連休の半ばということを忘れていた我々は、大渋滞にあえなく涙をのみ
箱根から御殿場で解散したという苦い思ひ出が…。

ついにリベンジ!



ミックスプレート!結構ボリュームあるけど値段はリーズナブル♪




カーターさんの旦那様がオーダーしていた1ポンドハンバーグ
1ポンドはおよそ450gです。軽く平らげていました!!




カッシーさんと弟が頼んでいた角煮…じゃなかった
ビーフシチュー。おいしそうで頼みたかったんですが
見た目ほど味はなく、途中で飽きてくるとのこと…w




クアアイナでバーガー食べまくりでしたが、
ここでもバーガーで逝きますたw
チーズバーガー。これは普通サイズ。
そして兄が食べたかったバーガーは……



パンズが顔の大きさよりでかいというバーガー。
これに兄はチーズ&ベーコンをトッピング。
どうやらトッピングが項を成した様です…

何故かというと、食っている途中で飽きる=味付けを替えたくなる=ケチャップorマスタード=ちょっと毒w



では比べていただきましょうw
手前ノーマルサイズ、奥がジャンボサイズ。
これこそメガバーガーと名乗るにふさわしいでかさw

ノーマルがオニオン&トマト1つにたいして、ジャンボはそれが×3
どんだけ面積広いかわかりますね…

これにチャレンジしたのは
勿論兄、与一さん、そんでもってhiro-kn



↑かぶりつくとこんな図になります♪

ここで食べ過ぎたみんなは腹休めでしばらく休憩。
その後近所のレカロシートのお店にいって各々シートの座り心地を
確かめるだけ確かめて終了w

この後カーターファミリィはネズミKingdomへと旅立つため、
解散となりました。




おいしいお菓子の差し入れもいただきました。
大阪に行くときは絶対ここ行きたいです!
スコーンがめちゃうまだそうです♪

カーターさんファミリィ、そしてお相手くださった
みなさんありがとうございました♪
Posted at 2009/01/02 14:40:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | Yoriai | 旅行/地域
2009年01月01日 イイね!

[Daily059]2009 Happy New Year

Happy New Year 2009



部屋から富士山を望むam6:50頃

毎度皆様にはお恥ずかしいブログにおつきあいいただきまして
ありがとうございます。

年も明けて2009年、思い起こせば2003年のフォード創立100周年記念の
オフィシャルイベントがらみから、カーライフどっぷりな生活になった様な
気もします。ってかなったw

あれからワタシは数年後、フォーカスを降りて
シトロエンオーナーとなり現在に至ります。

ここ2~3年で個人的にいろんなことがあり、
正直な胸の内を語るであれば、心底疲れましたし
酷く悲しく、やるせないことばかりでした。

やっと昨年半ばあたりから落ち着いてきたというかなんというか。

誰にでもある通過点のひとつですが、
周りの人たちに助けられ
ひきずられながらも今日までやってこられました。


ほんとうにありがとうございます。


本年もまたおバカブログにおつきあいくださいませ。
皆様にとって2009年が価値ある有意義な1年となりますように。




午後の元日の空


オチはありませんから期待せぬやう。
Posted at 2009/01/01 16:55:04 | コメント(49) | トラックバック(0) | Daily | その他

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4567 8910
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21222324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation