• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

[Vehicle060]MAZDA SPEED AXELA

ワタシには高級車でした。
何がってこの向かって右側にある白いでかいクルマの事です。



MAZDA SPEED AXELA


半クラ長め風味で走り出さないとエンストするということでワタシは2度ほどエンストこきましたwww(エンストしたうちの1回は、3速に入ってるの気がつかない程…汁)

なんか全てが高級すぎる!(ワタシには)
右ハンドルで慣れないのもあるし、当然Saxoと全然ちがうからぎくしゃく。ワタシの最初の欠点(笑)は慣れるまで結構時間がかかるので、欲を言わせてもらえばもっと走りたかったなぁ。。


運転したら思ったより脚周りがやわらかい。他の人が運転しているときと、自分が運転しているときの脚の固さに差がある。乗っているだけだと固い感じ。運転しているとしなやか。フォーカスとも違う。
高速で運転するときとかはすっごい快適そう!免許何枚あっても足りない予感(笑)


踏んだら踏んだでスピードもよくでます。でも踏んだら踏んだ分ドカーンじゃなくって、なんかじわじわスピードが出るような…。安定している脚周り。(notレボナックルw)
いじらなくても充分ですね。
ただ、何か足りない気がしました。なんだろう。

ちょっとしか運転してないんですが変な操られ感がありました。
コレが前に何人かの人がコメで書いてくださったコンピュータが出力制御しちゃってるってやつなんでしょうか。


良いクルマであることには間違いないけど、
ワタシがブン回すには大きかった…。

でも大きさだけを思えばコンパクトに乗れるクルマ。
全長4510/全幅1770/全高1465/ホイールベース2640mm
最小回転半径5.6m[AXELA Sportは5.1m]

アクセラに乗って思ったのが、ワタシが転がすならデミオかなぁ~…。という事。まだ試乗をしてないので何とも言えませんが、担当してくださった方の話しを聞いているとたぶん向いているのはデミオっぽい。

たぶんうんしょうんしょ、って一生懸命踏んで走るクルマの方が合ってるのかも。デミオはそうじゃないかもしれないけど。

となるとワタシに合うのは1.3のMTか(笑)
試乗も購入も思い切り勧められたけど、仕事も来るとまずいので撤退しました。(ハッキリしてる担当さんなのでかえって気楽。)

担当してくださった方はかなり変態です(笑)

帰りはさくごろうがジェラシーこいたみたいで、こんなものつけやがりました。



だいじょぶだいじょぶ。まだまだ大事にのるからね。
全てお前次第だがw



追記しておきますが、アクセラを買う訳ではありません。アクセラとデミオどちらかに乗るならという程度の気持ちです。真剣に悩んでるとかでもありませんのでどうぞご理解いただきますよう……。今のところ、Saxoと106以外にいいなぁと思えるクルマはXsara位です…(笑)


ワタシのインプレは個人的嗜好が強いので参考にならないのだけは申し上げておきますw

Special Thanks to Kureaki!!
Posted at 2009/06/19 16:36:29 | コメント(17) | トラックバック(1) | Vehicle | クルマ
2009年06月18日 イイね!

[Vehicle059]これどうしよう

車検時に、期限切れだと車検が通りません。[主治医談]



んで、別に車検が近い訳じゃないんですが何かとトラブルがあるこのSaxo
急に道ばたでエンコしても困るので使えないと困る発炎筒


だいぶ前に取り替えたのですが、消費期限終わってます。



↑上が消費期限、下は製造年月(必要あるのか…?w)



取り替えたので棄てようかと思ったんですが
棄てることについての説明書きがなく、期限の過ぎたものは取り替えてくださいという事しか書いてない……。

期限が切れて未使用の発炎筒って一体どうしたらいいの?

製造元のHPに飛んでみた。そこに書いてあったのは…

「破棄の場合はお問い合わせください」


いちいちめんどくさい……。

まだ棄てずに持ってますがいい加減棄てたい。
でもこんな事で連絡するのはもっとめんどくさい(笑)

知っている人教えてくださいwww
Posted at 2009/06/18 21:24:09 | コメント(27) | トラックバック(0) | Vehicle | クルマ
2009年06月17日 イイね!

[Relaxation020]Star Bucks

[Relaxation020]Star Bucksよく仕事で案が出ない時にスタバに来てまったりとソファに深く座り、日常から頭を切り離します。

またその逆もあり、大きい仕事が無事終わった後、気分転換にスタバに来る事もあります。大きい仕事が終わってから来る方が常ですが、後で楽しみを作っておく方が頑張れる気がします。

今日は大きい仕事が一段落したのでスタバにやって来ました。

気になっていたコーヒージェリーフラペチーノをオーダーしてみた。
チョコレートソースorエスプレッソショットを入れてもおいしそう。

カラダの調子が何となくいつもと違う。こういう時は早く寝ます。
さくごろうはうるさいけど、とりあえず元気です。

やっぱコイツと走ってると楽しいわー。




Posted at 2009/06/17 21:44:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | Relaxation | グルメ/料理
2009年06月16日 イイね!

[Daily087]寝かせてくれない…

[Daily087]寝かせてくれない…もう部屋にこっそり忍び込んできたらしい…

ワタシは良く刺されるので、夏は夏でまた辛い季節…
痒い…オシリとモモを刺された。
かゆすぎて寝られないので今年初のベープさんに見張り番してもらいます…


今日は何だか疲れたから寝たいのに…。

痒い……痒いって漢字、ホントに痒そうな字だよね。

ああ痒い…

Posted at 2009/06/16 00:25:42 | コメント(24) | トラックバック(0) | Daily | 暮らし/家族
2009年06月14日 イイね!

[Yoriai063]北の国から'09~夜会~

昨日、びぃちゃんに甘えて相乗りさせてもらい、こんな所まできたんだ。



某イオン。駐車場が複雑過ぎて連れてきてもらわなかったら迷ってた。

なんでこんな所に連れてきてもらったかっていうと、
北の邦…じゃなかった、北の国から刺客がやってくるって聞いて、
お会いしたくて来たんだ。仕事入らなくて良かった。




この方にお会いしたかったんだ。
ステキな刺客さん。ああ笑顔がステキすぐる。

俺ノックアウトw




しかも、アンディくんといふギザカワユスなわんちゃんがいて、
毛もの動物LOVEな俺はずっともふもふさせてもらってました。ありがとうございます。めっちゃくちゃ人なつっこくて、しおやさんは顔中べろべろなめられてたなぁ…。




そういえばこの人、すっかりこっちばっかりだけど、まだ大丈夫らしい…。(何がと聞くのは愚問なり)





気がついたら俺のバッグに大好物が忍ばせてあった…
季節外れのサンタさん、ありがとう…。
ひとつずつ食べるごとに、あの人を思い出します。[こっそり冷蔵庫に保管してあったのにかあちゃんがしっかり目をつけて……(T_T)ヒトデナシッ!オニッ!アクマッ!!]




大きいお兄さん(notしおやさん)にはこんなモノまでいただいちゃって…(名前うかがって無くてごめんなさい)最近めっきり行ってないんですが、せっかく無料になるなら行きたいなぁ。
仕事がなければこっそり逝きます…



hiro-knやせすぎ。
Posted at 2009/06/14 11:32:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | Yoriai | クルマ

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に超絶飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 456
78 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation