• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにこそにかのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

超簡単タコ作り:年長者は庶民文化の継承者

昨年11月27日[子供の安全を守ることは、大人の責任]にも書いた通り、 父は交通ボランティア、「緑のおじさん」を昨年引退したのだが、 その後もいまだに数人の小学生が父の元を訪れるという。 年末に訪れた子供らに聞くと、皆がタコ揚げをしたことがならしく、 割り箸とスーパーのレジ袋で「超簡単タコ」を作 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 19:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしい話題 | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年:つつましくとも幸せな一年でありますように

新年、平成25年が始まった。 政治にしろ経済にしろ、昨年からの課題は多いが、 そんな事など我関せずと、時は流れ、そして去ってゆく。 話は変わるが、初夢に見ると縁起がよいとされているものは、 以下の六種類だそうだ。  一 富士(ふじ)  二 鷹(たか)  三 茄子(なすび)  四 扇(おうぎ) ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 18:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐かしい話題 | 日記
2012年12月31日 イイね!

悪質運転事故に対する罰則強化は事故の抑止につながるのか

-新聞記事より- 悪質な運転による死傷事故の厳罰化を議論している法制審議会は、 飲酒や薬物、病気などによる発作が原因の事故について、1月以降、 新たに罰則を設ける方向で検討を始める。 ------------------ 自動車運転過失致死傷罪と、平成13年の刑法改正(刑法第208条の2) により ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 16:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全運転 | ニュース
2012年12月29日 イイね!

自転車の安全講習の抜本的見直しを検討:警視庁と有識者会議

警視庁は、昨今増加傾向にある自転車による加害交通事故を減らすため、 有識者会議による安全講習制度などの見直しを検討しているという。 学校などで安全講習を受ける機会がある高校生以下を除くとされている。 一部の自治体や大学、企業ではすでに同様の講習が実施されているそうだが、 効果の程はどうであれ、安 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 20:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | ニュース
2012年12月27日 イイね!

裸族発見!?:車のデザインには個性が必要

たった二十数台の駐車場内で、なんとNAKEDを3台も発見した。 しかもマイナーチェンジ前の前期型ばかりだ。 黒のボディーに白のゼブラ模様を施したターボ車は、 車高が下げられ、グリルやライト周りをメッキ部品で加装され、 綺麗に磨き上げられていた。 白の一台は、車内の様子から、おそらく若い女性オー ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 20:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月25日 イイね!

Love Actually(ラブ・アクチュアリー)

数あるクリスマス映画の中で、私のお薦めはこの一本だ。 一見すると軟派な恋愛映画の様だが、ストーリーは意外と奥深い。 映画の内容もさることながら、使われる音楽が最高にイイ。 中でも「青春の光と影(ジョニ・ミッチェル)」は、哀愁をそそる。 劇中でエマ・トンプソンは彼女の歌のことを、 「不感症だっ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 23:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の話題 | 日記
2012年12月24日 イイね!

聖なる夜に物思う:賢者の贈り物(The Gift of the Magi)

アメリカの小説家、オー・ヘンリー(O.Henry)の代表作だ。 貧しい夫妻が、互いにクリスマスプレゼントを買うために、 そのお金を工面しようして、それぞれ自分の大切な物を手放してしまう。 お互いを思いやるその気持ち、その自己犠牲の精神は、 原作より百数十年経った現代にも語り継がれている。 新約 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 21:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の話題 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月23日 イイね!

SURF & SNOW('80):松任谷由実

クリスマス、雪、車といえば、やはりこの一枚だろう。 今、松任谷由実の「SURF & SNOW ('80)」を聴いている。 アナログリマスタリングなので、時折ノイズが入るが、 それがレコードの「味」のひとつでもある。 原盤のLPは、実家に大切にしまってある。 「サーフ天国、スキー天国」は ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 20:19:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽の話題 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月21日 イイね!

危険なUターン

ある交差点でのこと。   「X」は、信号待ちの車列(2台目)から、突然Uターンを始めた。 そこへ片側3車線の幹線道路から「A」が左折してきて、 「X」を見つけ急ブレーキ。 間一髪で事故は免れたが、非常に危険な状態だった。 ただでさえ、ビルが邪魔で見通しが悪い場所。 「A」のドライーバ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 17:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全運転 | クルマ
2012年12月20日 イイね!

四つ葉マークのサンタクロース

タイトルはほほえましいが、内容はその逆である。 街はネオンで彩られ、すっかりクリスマスの様相である。 私が物心ついた頃には、既に日本の風物詩となっていた。 しかし車窓から景色を眺め、浮かれてばかりは居られない。 この時期、「四つ葉マークのサンタクロース」が多数出没する。 孫を車に乗せ、大型 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 19:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記

プロフィール

後期型ソニカRSリミテッド(FF)と 初期型ネイキッド ターボX(FF)の マイナー車2台?1台持ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
初期型丸目ネイキッド ターボX 4ATをメイン車にしました。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation