ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [うにこそにか]
Naked & Sonica
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
うにこそにかのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月07日
86・BRZは何処に?
我が家の近所では、86(またはBRZ)をあまり見掛けない。 メーカー発表によると、86は相当な販売台数なのだが..... マイナー車(私見)であるソニカのほうが目に着く。 やはり「保守王国」と言われる土地柄だろうか? やたらHV車は走り回っているのに、なぜ86は見掛けないのか? 販売終了後10年 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 23:52:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年12月06日
家電化する車たち
その昔、街中を走る自動車のほとんどが、手動で変速するMT車だった。 窓も手動で、パワーステアリングなどといったものも装備されていなかった。 それがいまや、MT車は絶滅しつつあり、よほど特殊なグレードでない限り、 パワーウインドウ&ステアリングも装備されている。 ドアロックに関してもそうだ。 集 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 20:36:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年12月05日
優先座席とはなにか?
鉄道車両やバスなどに設置されている、優先席とはなんだろう? ご了知の通り、身障者、妊婦、高齢者などの着席を優先させる座席のことだ。 しかし現実にそれは守られているだろうか? 先日も昼過ぎに電車に乗ると、対面シート4席を学生二人が陣取って、 片手に飲み物、片手にお菓子と、遠足のバス車内の様な振る ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 20:36:48 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年12月04日
地雷缶コーヒー
とあるショッピングセンターの駐車場で、偶然目撃した出来事。 駐車枠線状に、ポツリと置かれた缶コーヒー。 どこかの無粋な輩が、残していった遺物である。 コンビニなどでもたまに見かけるが、 きちんとゴミも捨てられないとは情けない。 そう思いながら、私は車の中でラジオを聴いていた。 そこへ1台 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 18:25:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年12月03日
アイスラッガー見つかる
先日より行方が分からなくなっていた、特撮テレビ番組の主人公・A氏の武器「アイスラッガー(全長約7m)」が南米アルゼンチンとブラジルの国境付近にあるイグアスの滝で見つかったことが、関係者への取材で明らかになった。 関係者によると、2日、某TV番組のロケに訪れていたミステリーハンターに発見さ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 21:15:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
虚言記事
| 日記
2012年12月02日
ノロノロ注意!
先日、父を病院へ連れて行ったときのことである。 父は前日の夜から下痢と嘔吐を繰り返していた。 車に乗せても、バケツに頭を突っ込んで、吐いていた。 救急車を呼ぶ程の事でもないので、行きつけの病院へと向かった。 しかし、こんな時に限って現れるのが、ノロノロドライバーだ。 制限速度50km/hの県 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 21:39:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
安全運転
| 日記
2012年12月01日
再販ソニカ・限定モデルを発表
(有)日本爽快軽自動車工業(本社:大阪市)は、メグロ(目黒製作所)・Z7用エンジンを搭載するモデル「スタミナ」を突如発表した。 Z7用エンジン(空冷4ストロークOHC・単気筒500cc)と、ロータリー・チェンジ式4速足動ミッションもそのまま搭載される。 これはカタログモデルではなく、たまたま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 23:10:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
虚言記事
| 日記
2012年11月30日
トントン・ズドン!
薄氷が張る頃、トントントンというエンジン音を響かせながら、 それはやってくる。 エンジン音の正体は「テーラー(小型耕耘機)」だ。 テーラーが引っ張る荷車には、大きな筒状の装置や、 小型のプロパンガス、鍋などが満載されていた。 「♪ぽんぽん菓子~ぽんぽん菓子いらんか~」と村中を一回りして、 定位 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 18:14:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
懐かしい話題
| 日記
2012年11月29日
もしもし、大丈夫ですか?
先日見かけたその車は、明らかに挙動が不審だった。 危険なので十分な車間を空け、後ろを走っていくと、 赤信号で停車した。 「やっぱり」と、思わず口を衝いて出た。 そのドライバーは携帯電話で通話中だった。 ルームミラーは明後日の方向を向いていたのでハッキリとは分からなかったが、 サイドミラーに映る ...
続きを読む
Posted at 2012/11/29 21:27:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
安全運転
| 日記
2012年11月28日
安全運転できない人
所用の帰り、後ろから来たYRV(NA車)に煽られた。 かつては国道だった片側1車線の対面通行道路で、 最近は道路沿いに運送会社のターミナルなどが出来、大型車の通行量も多い。 私の前には宅配業者の大型車が2台も走っている。追い越しは無理だ。 しかし煽ってくる。 ルームミラー越しに運転者を確認 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 21:57:55 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
安全運転
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ソニカ
バッテリー交換-2
https://minkara.carview.co.jp/userid/1518011/car/1117821/4913388/note.aspx
」
何シテル?
08/12 03:48
うにこそにか
後期型ソニカRSリミテッド(FF)と 初期型ネイキッド ターボX(FF)の マイナー車2台?1台持ちです。
11
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
PRofec ( 3 )
ブレーキ ( 2 )
オービス ( 2 )
燃費 ( 1 )
レーダー探知機 ( 3 )
安全運転 ( 31 )
エコ ( 2 )
TV ( 4 )
車の話題 ( 17 )
バッテリー ( 7 )
アイドリングストップ ( 3 )
虚言記事 ( 8 )
懐かしい話題 ( 11 )
音楽の話題 ( 4 )
愛車一覧
ダイハツ ネイキッド
初期型丸目ネイキッド ターボX 4ATをメイン車にしました。
ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation