ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [うにこそにか]
Naked & Sonica
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
うにこそにかのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月06日
あおりドライバーに、気をつけろ!
ここには、数年前からループコイル式オービスが設置されている。 http://www.mapion.co.jp/m/34.18981648686596_135.2398385029579_8/ GPSレー探などを装備していれば、確実に警告をしてくれるので、 制限速度+αで走っている車も、その手前で ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 22:46:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年11月05日
Nコロ、再臨!?
11月1日、ついにホンダN-ONEが発売された。 TVのティーザー広告や雑誌で目にしていたので、外観や、 搭載されるエンジンなどはおおよその見当がついたが全貌がやっと判明した。 私が就職した職場に、フルレストアした真っ赤な「Nコロ」に乗る先輩が居た。 不確かだが、グリル内にウインカーが配置された ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 00:07:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年11月04日
新車販売、この後はどうなる?
減税効果のおかげで一時的に販売台数が伸びたももの、 今後は新車販売台数が現行比6割まで落ち込むとの見方もある。 そんな時代の潮流に立ち向かうべく、日本車メーカーは部品の共用化や海外生産で コストダウンに取り組んでいるらしいが、もっと消費者のニーズに耳を傾けてもらいたい。 安全基準強化も必要だし ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 20:19:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年11月03日
まちぶせ
意味深なタイトルだが、往年のアイドルの歌のタイトルではない。 可愛い風貌とは違い、歌詞の内容はかなり怖いものだった。 しかしこちらも、相当怖い。 地理条件とドライバーの心理から、スピードが出やすくなってしまうのだ。 【ポイント1:制限速度 50km/h】 阪和道泉南IC近くの片側2車線の府(県) ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 00:06:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
安全運転
| 日記
2012年11月01日
THE ART FORCE
先日、TVドラマの中で懐かしい曲が流れていた。 タイトルは「A Whiter Shade Of Pale」(邦題は「青い影」)。 1967年、Procol Harum(プロコル・ハルム)の世界的なヒット曲だ。 まったりとしたハモンドオルガン(M-102)サウンドと、 淡々とビートを刻むドラム&ベ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 20:11:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
懐かしい話題
| 日記
2012年10月31日
当たり前が特別なことになった
18歳になれば免許を取得し、車を買う。 私が若かった頃、皆が当たり前のようにそうした。 ところが今ではその「当たり前」が特別なことになってしまったそうだ。 最近若者の車離れが加速しているらしい。 実際私の周りにも、免許を持っていない20代も数名いるし、 免許を持っていても、自分の車を所有してい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 00:08:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車の話題
| 日記
2012年10月30日
危険な交差点
思い込みとは、時として危険な状況を生みだしてしまう。 ある日のこと、危険な状況を目の当たりにした。 軽トラが一旦停止を無視し、交差点を右折。 バスは急ブレーキ。 車Aは一旦停止後左折。 右折してきた軽トラとニアミス。 結果的に事故は起こらなかったが、危険な状況だった。 誰が悪いかと言 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 22:41:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
安全運転
| 日記
2012年10月29日
バッテリー電圧についての考察
以前、パーツレビューでレー探を紹介したが、 その、CELLSTAR ASSURA AR-5GAは電圧表示ができる。 どれだけの精度かは不明だが、目安にはなる。 先日の「バッテリー上がり」以後、電圧表示にして走行している。 約120Km走行しデータを収集した結果、分かったことがある。 始動直後以 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 22:34:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
バッテリー
| 日記
2012年10月28日
バッテリー上がり、その後の、その後
水曜に上がってしまったバッテリー。 木曜に満充電してもらい、Dラーで点検の結果、様子見状態となった。 金曜は充電維持のため約1時間ドライブをした。 昨日は乗らなかったが、今日(日曜)は無事に一発で始動した。 バッテリーは外から見ても、その状態は分かりにくい。 【バッテリー全景 *使用開始23年 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 21:10:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バッテリー
| 日記
2012年10月26日
月9 × サウンド
月9といえば、言わずと知れたTVドラマの黄金枠で、今までたくさんのスターを輩出し、 ストーリはその時世を映す鏡の様な存在だった。 その黄金枠に木村拓哉が帰ってくると聞いて、久々に腰を据えて見ることにした。 キムタクが主演だからといって、ドラマの内容が面白くなることはないし、 この時世、大きく視聴 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 00:24:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TV
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ソニカ
バッテリー交換-2
https://minkara.carview.co.jp/userid/1518011/car/1117821/4913388/note.aspx
」
何シテル?
08/12 03:48
うにこそにか
後期型ソニカRSリミテッド(FF)と 初期型ネイキッド ターボX(FF)の マイナー車2台?1台持ちです。
11
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
PRofec ( 3 )
ブレーキ ( 2 )
オービス ( 2 )
燃費 ( 1 )
レーダー探知機 ( 3 )
安全運転 ( 31 )
エコ ( 2 )
TV ( 4 )
車の話題 ( 17 )
バッテリー ( 7 )
アイドリングストップ ( 3 )
虚言記事 ( 8 )
懐かしい話題 ( 11 )
音楽の話題 ( 4 )
愛車一覧
ダイハツ ネイキッド
初期型丸目ネイキッド ターボX 4ATをメイン車にしました。
ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation