• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにこそにかのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ノロノロ注意!

先日、父を病院へ連れて行ったときのことである。

父は前日の夜から下痢と嘔吐を繰り返していた。
車に乗せても、バケツに頭を突っ込んで、吐いていた。
救急車を呼ぶ程の事でもないので、行きつけの病院へと向かった。

しかし、こんな時に限って現れるのが、ノロノロドライバーだ。

制限速度50km/hの県道を、30km/hで走るT車の新型プ○ウス。
乗員4人が、わいわいと楽しそうに会話している様だった。

普段なら相手にしないのだが、この日は少し急いでいた。
パッシングで合図して、道を譲って貰おうとしたが、
どうも会話に夢中で、ルームミラーを見ていない様子だった。

無理に追い越しても仕方ないので、諦めて後を着いていくと、
やがて赤信号で停まった。

するとそのドライバーが車を降りてこちらへ向かってきた。
そして私に向かって、こう言った。

「おい!にいちゃん!」

高齢の男性だ。
さっきの「パッシング」の文句を言われるのかと、
窓を少しだけ開けて彼の方を凝視した。
そしてその男性は私の車の横に立ち、窓ガラスを軽く叩きながら、

「ナビの使い方分かるか?」
「なんか、さっきからさわってるけど、動かないんや」

安心したが、ちょっと拍子抜けした。

ノロノロ運転の原因は、それだったようだ。

走行中、ナビの操作が制限されていることを知らないようである。
やはり挙動のおかしな車には、何か理由がある。

こちらの状況を説明し、お手伝いはお断りして、道を譲ってもらった。
幸い父は単なる風邪で、今流行の「ノロ」ではなかったが、
病院へ行く途中で、別の「ノロ」と出会ってしまった。
こちらの方がたちが悪いかも知れないと思った。


 * 公道でむやみに車外に出ることは危険です。絶対にやめましょう。
 * 制限速度は守りましょう。超低速走行もやめましょう。
 * パッシングなどの「不躾」な行為も、出来るだけやめましょう。(自戒)
Posted at 2012/12/02 21:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記

プロフィール

後期型ソニカRSリミテッド(FF)と 初期型ネイキッド ターボX(FF)の マイナー車2台?1台持ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19 20 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
初期型丸目ネイキッド ターボX 4ATをメイン車にしました。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation