阿蘇 やまなみ 久住(九重) TRG
朝5時 いよいよ 阿蘇に向けて TRG。
空を見上げると 満点の星空。
今日は 快晴のハズだった。
出発です。

第一休憩所まで 1時間強 一っ走り。


壇ノ浦SA。
朝6時ですが お子様連れの方が沢山いました。
まだ 夏休みですから。
海峡の向こうは 門司レトロ。

そして 橋の下に目をやるとぉ!
何かいる。

よく見ると キリンさん。

この時点では 天気は良くなりそうな予感が。
さあ 関門橋を渡って 九州上陸です。

微妙な 天気(予報は晴れ)
行橋から 下道をひたすら走り 湯布院目指します。
途中から 高速へ上がるが 天候がぁ・・・・・・・・!
やばそう。

小雨の中 ひたすら走る。

晴れると もっと綺麗。

湯布院 PAで休憩。

ここでは 晴れそうな予感がしたのですが この後 雨にやられます。
由布院から やまなみへ向かいますが 雨のため 写真がありません。
途中で 大吊橋の看板が 目に入り ちょこっと寄り道することに。

入場料500円 カッパ代100円支払い 渡ってみる事に。

アゴが やばいんで 隠しました。(本当は全部やばい)

近くで見ると 結構距離があります。
往復で 800mはあると思います。
中間地点です。

下を覗くとぉ!

結構高い。

綺麗な 滝も見えました。
雨というのに 沢山の人が渡っていました。
全員同じ カッパ着てました(笑)
さて お次は 長者原 久住高原へと向かいます。

天気 回復の予感がぁ?


久住ドライブイン到着。

ロードの途中の 某みんとも姫のポイントに 車が停車したまま動かない。
しょうがないので この看板で我慢。
ドライブイン入り口に妙な看板が。

天然温泉。
この辺一体は 硫黄の匂いがします。
温泉出ますよ。

いい感じの温度でした。
裏の小川も 温泉なのかぁ?

違いました。
そして 何時もここで朝食を採ります。
肉うどん。

味は 簡単に表現すると どん兵衛肉うどんの味。
鶏天。

これを 一人で食べるのか?
今日は一人のはずが 二人1台に。
寂しくないんで 良かったです。
おなかも回復 そして 天気回復。
ここから オープンで走ります。
次回は 素晴らしい景色を紹介します。
つづく。
イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ|
お買い物 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/21 23:10:31 |
|
|
無事開催が決まりましたね! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/12 12:47:58 |
![]() |
|
シフトノブに島根県に・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/20 21:52:24 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター NC1 |
![]() |
その他 いろんなの イタ車です(笑) |
![]() |
イタリアその他 その他 サブで人力です。 健康維持のためのマシン^^。 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター ワイド |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!